啓蒙 †
ブラッドボーン bloodborneの啓蒙について解説しております。
啓蒙とは †
- 啓蒙とは、血の遺志とは異なるゲームに影響を与える要素です。
- ゲームスタート時点では利用できません。啓蒙があがると狩人の夢にてレベルアップやアイテムを交換できたりします。
- さらに上がると敵が強くなったりします。また高ければ高いほど発狂耐性が低くなります。
啓蒙の増減 †
- 啓蒙が増える行動
ボスを倒したり、アイテムを使って増やすことができます。
- 啓蒙が減る行動
行動 | 啓蒙 | 説明 | 場所 |
---|
啓蒙取引でアイテムと交換する | - | 啓蒙1以上になると可能 | 詳細は下記 |
協力者を呼ぶ鐘を鳴らす | -1 | 1回鳴らすごとに消費。協力者の出現回数とは関係ない。 | |
脳喰らいに脳を吸われる | -2 | 各地に出現する脳喰らいに噛みつかれると啓蒙が-2されます。 | 聖堂街、医療教会の工房 |
啓蒙でできること †
- 啓蒙1以上
狩人の夢にて人形が血の遺志と引き換えにレベルアップしてくれます。
狩人の夢にて啓蒙取引が可能となります。啓蒙と引き換えに消耗品や狩装束と交換できます。
- 月夜になった後
素材の血石の欠片が交換可能になります。
教区長エミーリアを倒すと月夜になります。
- 赤い月になった後
素材の血石の二欠片や血石の塊が交換可能になります。
白痴の蜘蛛、ロマを倒すと赤い月になります。
- 啓蒙15以上かつ月夜
ヘムウィックの墓地街に狂気者が出現するようになります。
- 啓蒙40以上
聖堂街にいた見えない敵(アメンドーズ)が見えるようになります。
啓蒙取引 †
- 説明
啓蒙が1以上だと狩人の夢にて啓蒙取引が可能となります。
啓蒙と引き換えに以下の消耗品や狩装束と交換できます。
- 消耗品
- 素材
- 狩装束
名前 | 入手方法 | ダメージカット | 遅効毒耐性 | 劇毒耐性 | 発狂耐性 | 獣性 | 買 | 売 | 備考 |
---|
物理 | 対重打 | 対刺突 | 血 | 神秘 | 炎 | 雷光 |
---|
灰狼の帽子 | 【店】啓蒙取引(旧市街で古狩人デュラ討伐後 | 50 | 40 | 40 | 50 | 20 | 50 | 30 | 9 | 12 | 19 | 37 | 啓蒙1 | | |
灰の狩装束 | 【店】啓蒙取引(旧市街で古狩人デュラ討伐後) | 100 | 110 | 80 | 110 | 70 | 50 | 70 | 25 | 45 | 60 | 70 | 啓蒙3 | | |
灰の狩手袋 | 【店】啓蒙取引(旧市街で古狩人デュラ討伐後) | 40 | 60 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 13 | 24 | 28 | 32 | 啓蒙1 | | |
灰の狩ズボン | 【店】啓蒙取引(旧市街で古狩人デュラ討伐後) | 60 | 50 | 50 | 60 | 50 | 50 | 50 | 15 | 26 | 30 | 37 | 啓蒙1 | | |
ヘンリックの狩帽子 | 【店】啓蒙取引(ヘンリック討伐後) | 50 | 50 | 40 | 40 | 20 | 30 | 60 | 7 | 14 | 15 | 20 | 啓蒙1 | | |
ヘンリックの狩装束 | 【店】啓蒙取引(ヘンリック討伐後) | 100 | 100 | 80 | 80 | 70 | 100 | 150 | 21 | 41 | 45 | 60 | 啓蒙3 | | |
ヘンリックの狩手袋 | 【店】啓蒙取引(ヘンリック討伐後) | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 60 | 70 | 11 | 22 | 23 | 43 | 啓蒙1 | | |
ヘンリックの狩ズボン | 【店】啓蒙取引(ヘンリック討伐後) | 50 | 60 | 60 | 50 | 50 | 60 | 80 | 12 | 24 | 25 | 34 | 啓蒙1 | | |
神父の狩帽子 | 【店】啓蒙取引 | 40 | 40 | 30 | 40 | 50 | 50 | 50 | 17 | 13 | 7 | 15 | 啓蒙1 | | |
神父の狩装束 | 【店】啓蒙取引 | 90 | 110 | 100 | 80 | 110 | 110 | 100 | 52 | 40 | 23 | 45 | 啓蒙3 | | |
神父の狩手袋 | 【店】啓蒙取引 | 40 | 60 | 60 | 50 | 60 | 60 | 40 | 28 | 21 | 12 | 24 | 啓蒙1 | | |
神父の狩ズボン | 【店】啓蒙取引 | 50 | 60 | 60 | 50 | 60 | 60 | 50 | 31 | 23 | 14 | 26 | 啓蒙1 | | |