| 攻略 | 入手できるアイテム |
---|
| 管理人はLv91でスタートしました。クリア時Lv92でした。公爵の書庫への入り口には、王の封印があります。王の器を火継ぎの祭壇に設置して王の封印を解いてから来ましょう。公爵の書庫は敵が多数配置されている上、遠距離攻撃をする敵が多いため、慎重に進まないとあっという間にエスト瓶が底をつきます。霧の指輪をすると敵の索敵範囲が狭まるので攻撃を受けにくくなり、攻略が楽になるのでお勧めです。 | |
1 | アノール・ロンドが公爵の書庫に入ると1の位置に出ます。入り口は最初1本道ですが、そこに鎧猪の強化版がいます。奥からダッシュして突き上げをしてきます。物理カット率100%ならダメージを受けませんが、スタミナ(129)が全て削られました。雷属性が弱点です。ロックしながら斜め後ろに配置しつつ攻撃しましょう。真後ろだと後ろ足蹴りをくらいます。城下不死教区にいる鎧猪と違い、お尻も鎧で武装されているのでバックスタブをすることはできず、強化されています。合計で2体います。鎧猪はこの建物の入口までしか追いかけてこないので、鎧猪がプレイヤーを見つけて前足を動かし始めたら入口の外へ走り、鎧猪が行き詰ったところを攻撃すると鎧猪を安全に倒せます。1度倒すと再出現しません。 | |
2 | 2の位置にエレベータがあります。篝火によってから上に向かいましょう。 | |
3 | エレベータで上に行くと3の位置にでます。敵がたくさんいるので、無理に進むと数体に囲まれます。1体づつおびき出しながら倒しましょう。 | |
4 | 4の位置の階段から前方を覗くと六目の伝道者という最下層にもいた魔法を使う敵がいます。また、奥に弓矢を放つ敵が2体いるので、やっかいです。安全に倒すなら部屋に入って伝道者の横の本棚に隠れ弓矢に当たらない場所に位置取りながら遠距離攻撃で倒しましょう。 | 勇敢な勇者のソウル 光る楔石 光る楔石 結晶のナイトシールド(ミミック) |
5 | 5の位置のエレベータに乗って上に行きます。 | |
6 | 6の位置から先に剣と盾を持った結晶戦士がいます。この敵は、防御しながらパリィを狙いつつ攻撃してきます。通路で戦うと不利なので、一旦エレベータまで戻り広い場所で背後に回り込みつつ、攻撃を誘い、敵の攻撃後の隙を攻撃しましょう。(このエレベーターに限りませんが、エレベーター付近ではバックスタブができないので、注意してください。)さらにその先に結晶トカゲがいます。 | |
7 | 白い霧の扉に入ると7の位置に出て、ボスの白竜シースと戦いになりますが、、、勝てなくなっているようです。後に勝てない理由を救出後のローガンから聞くことができます。シースは呪い属性の攻撃をしてきます。プレイヤー死亡後もロード画面になるまで呪い蓄積値が溜まっていくため呪死になり易い上、勝てないのに普通に死亡する場合と同様に人間性やソウルをロストし、血痕を回収しに来ても結晶洞穴でシースを倒すまでは、シースに勝てないので奇跡家路や帰還の骨片で戻る必要があるため血痕回収が面倒です。尊い犠牲の指輪か、呪い咬みの指輪、血の盾(エレーミアス絵画世界に落ちています)と犠牲の指輪を装備するとよいでしょう。 | |
8 | 白竜シースに負けると8の位置の牢屋に移動します。牢屋出口の外の横に敵がいて倒すと書庫塔牢屋の鍵を落とします。扉を開けて先に進みましょう。この牢屋を初めて脱出する時は、蛇人がオルガンのスイッチを入れるので不快音が鳴り始め、蛸のような青色の敵が複数出現します。この敵は不快音がなっていると凶暴化し、索敵範囲が広がり攻撃的になります。この青い蛸を鎮静化するには、11の位置のオルガンのスイッチをオフにして不快音を止める方法の他、スタート→ゲーム終了でロード画面を挟み不快音を止める方法もあります。 | 書庫塔牢屋の鍵 |
9 | 9の位置の部屋に書庫塔牢屋の別鍵があります。入手しておきましょう。勇敢な勇者のソウルは8の篝火がある部屋の奥の扉を書庫塔牢屋の別鍵で開け、細い足場を右に進んで降りた先にあります。また、この位置から(11)の位置にいる蛇頭たちを弓矢で倒すことができます。ファリスの黒弓と鷹の指輪を装備して倒しました。安全に倒せます。 | 書庫塔牢屋の別鍵 勇敢な勇者の大きなソウル 勇敢な勇者のソウル |
10 | 10の位置に捕らわれたローガンがいます。先に進み21の位置まで行くとこの扉を開ける鍵が入手できます。とりあえず先に進みましょう。また、この部屋に2体蛸が残っていると思いますが、この2体を倒すと奇跡「太陽の光の癒し」、「太陽の光の恵み」を落とします。 | 太陽の光の癒し 太陽の光の恵み |
11 | 11の位置にオルガンのスイッチがあります。敵が3体いますが梯子で下に戻ると敵も律儀に降りてくるので背中を狙って攻撃してしまいましょう。オルガンのスイッチをオフにすると蛸がローガンのいた部屋から出てこなくなります。 | |
12 | 12の位置に書庫塔大扉の鍵があります。 | 書庫塔大扉の鍵 |
13 | 13の位置で書庫塔大扉の鍵を使い扉をあけましょう。聖女シリーズの防具を取る場合はこの扉手前を左に降りて行きましょう。 | 聖女のフード 聖女の上衣 聖女の手袋 聖女のスカート 白教の司祭の指輪 |
14 | 14の位置に六目の伝道者がいます。離れすぎると魔法で攻撃してきます。防御していてもダメージを受けるので距離をとりすぎずに戦いましょう。魔法のダメージを減らしたいなら、魔法カット率80%と魔法防御力の高い紋章の盾を装備しましょう。また、突き攻撃は3回攻撃判定があり、防御してもスタミナを大きく削られます。背後に回りこみながら倒しましょう。また、1つ上の階の反対側にも六目の伝道者が1体います。そちらからも魔術で攻撃を受けるので、柱の影で魔法を防御しつつ攻撃しましょう。伝道者はダメージを受けると消えて移動してしまいます。 | |
15 | 15の位置から下の階への階段があり1Fまでおりることができます。1Fには篝火があるので、エスト瓶が少ない方は休憩しておきましょう。また、15の位置から4階にいる六目の伝道者を弓矢で攻撃して倒すことが可能です。柱に隠れれば魔術を避けることなく一方的に攻撃できます。 | |
16 | 16の位置にある通路真ん中のスイッチを押すと通路が回転して3階と4階を行き来できるようになります。これらの回転階通路のスイッチで反対側の同じような通路も一緒に回転し、2つの通路の傾きは常に逆向きになっています。また、回転中にタイミングよく降りると弩のアヴェリンがある本棚の上に落ちることが可能です(タイミングが難しいです)。このアヴェリンは、回転階段の途中でロードを挟んだ場合は最後にいた床から始まる性質を利用した取得方法もあります。4側の入り口から見て、回転階段の左が3階・右が4階(右上がり)となるようにスイッチを動かし、左の3階の床に立ちます。次に回転階段のスイッチを作動させ階段を動かし、セレクト→ゲーム終了でロードします。すると、回転階段は動かし終わっているのに自分は3階の床に立っている状態から始まります。そのままそっと下に降りると、アヴェリンのある本棚の上に行けます。どちらの方法で行く場合でも、周りの六目の伝道者や弓を倒しておかないと危険です。 | 光る楔石 アヴェリン |
17 | 17の位置に来ると通路が下に見えるはずです。落下して進みましょう。 | |
18 | 18の位置に六目の伝道者がいると思うので、魔術に気をつけてください。 | 魔術「強い魔法の盾」 |
19 | 19の位置に敵がいます。物理攻撃は届かないので遠距離攻撃で倒しましょう。隣のハシゴから降りましょう。もし遠距離攻撃手段が無く、弓矢の敵が倒せない場合は、ハシゴを滑り降りていきましょう。ハシゴを降り始めたら、×ボタンを押すと落下するように高速に降りることができます。ノーダメージです。 | |
20 | 20の位置にあるスイッチを押して隠し扉を開けましょう。篝火へのショートカットになります。 | 青楔石の塊 結晶の種火 伝道者の六目兜 伝道者の聖衣 伝道者の篭手 伝道者の腰巻き |
21 | 21の位置に篝火があります。セーブしておきましょう。結晶洞穴に行く場合は、大量の七色石か弓矢を大量に持っていくとよいでしょう(七色石は22に20個あります)。 | |
22 | 22の位置にスイッチがあり、引くと地下への隠し階段が出現します。また、そばの宝箱から書庫塔大牢屋の鍵を入手できます。この鍵でローガンのいた牢屋を開けることができます。またローガンのいた部屋で火防女の魂を入手できます。
【貪欲者の烙印】 ミミックを倒すと低確率で貪欲者の烙印をドロップしますがここまでで入手していない場合、ゲーム中の最後のミミックで確定ドロップとなります。アイテム発見力と入手ソウル量が増えますが装備中は体力が徐々に減っていきます。ボス撃破時はソウルが入るまでに時間があるのでその際にこれを装備してソウルを少しでも稼いでおきましょう。 | 書庫塔大牢屋の鍵 魔法のファルシオン(ミミック) 火防女の魂 七色石x20 |
23 | ジークマイヤーの病み村でのイベントを終えていると23の位置に金色の結晶ゴーレムが出現します。このゴーレムを倒すとジークリンデが出現します。話しかけ、Yesと答えると火継ぎの祭祀場に移動します。 | 青楔石の塊 結晶付きの兜 結晶付きの鎧 結晶付きの手甲 結晶付きの足甲 |
24 | 24の位置から結晶洞穴に進みます。 | |
| 結晶洞穴クリア前:7の位置で白竜シースに何度挑んでも勝てません。 | |
| 結晶洞穴クリア後:7の位置に行くと偉大な魔法の種火、偉大な英雄のソウルを入手できます。また、書庫牢から脱出したローガンからすべての魔術を購入すると、7にローガンが亡者になって出現します。シース討伐後でも、7のエリア内で死亡すると、牢屋の篝火からスタートになります。 | 大きな魔法の種火 偉大な英雄のソウル |