魔術 | 呪術 | 奇跡 | 闇術
呪術について攻略 †
呪術とは、敵を炎で攻撃したり、攻撃補助したり、防御するための魔法です。
発動方法 †
呪術の火を持ち攻撃すると選択されている呪術が発動されます。
呪術一覧 †
名称 | 説明 | 入手方法 | 買 | 使用スロット | 使用回数 | 必要能力値 |
---|
理力 | 信仰 |
---|
火球 | 火球を生み出し投げつける | 【宝】隠れ港 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) | 1200 | 1 | 8 | - | - |
火の玉 | 火球を生み出し投げつける | 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) 【敵】巨大トカゲ(鉄の古王の記憶(DLC2)) | 3400 | 1 | 4 | - | - |
大火球 | 火球を最大限まで強化した呪術 | 【宝】輝石街ジェルドラ、王城ドラングレイグ 【敵】巨大トカゲ(鉄の古王の記憶(DLC2)) | | 1 | 3 | - | - |
発火 | 術者の目の前に炎を発生させる | 【宝】狩猟の森 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) | 1500 | 1 | 10 | - | - |
大発火 | 術者の前に強い炎を発生させる | 【店】小さなグレネイン(不死刑場) | 4800 | 1 | 6 | - | - |
漂う火球 | 静止する炎の球を放ち、敵が近づくと爆発する | 【敵】太い亡者(薙刀)忘却の牢 【店】オラフィスのストレイド(忘却の牢)最大1個 | 6700 | 2 | 4 | - | - |
炎の嵐 | 術者の周囲に炎の柱を噴き上げる | 【店】小さなグレネイン(不死刑場) 【敵】毒吐き(クズ底) 【宝】王城ドラングレイグ | 4500 | 1 | 4 | - | - |
炎の大嵐 | 術者の周囲に巨大な炎の柱を噴き上げる | アマナの祭壇 | | 1 | 2 | - | - |
混沌の嵐 | 多数の混沌の炎の柱を噴き上げる | 【宝】熔鉄城 | | 1 | 2 | - | - |
鉄の体 | 防御力と耐性を向上させる | 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) | 3500 | 1 | 2 | - | - |
薙ぎ払う炎 | 術者の前方に炎を生じさせ、ムチのように薙ぎ払う | 【敵】小人(炎槌)(陽の鐘楼) 【店】小さなグレネイン(不死刑場) | 3800 | 1 | 4 | - | - |
ぬくもりの火 | ぬくもりの火を生み出し、触れた者のHPを回復 | 【敵】ネズミ(聖人墓所) 【店】墓守アガドゥラン(不死廟) | 5200 | 1 | 4 | - | - |
激しい発汗 | 炎のダメージを軽減する。 | 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) | 2300 | 1 | 4 | - | - |
舞踏の火 | 狙った地点を火で薙ぎ払う | 【宝】黒霧の塔(DLC2) | | 1 | 3 | - | - |
咆哮 | いくつもの闇の炎を吹き上げる | 【物々交換】ストレイド(忘却の牢)が煤のナドラのソウルと交換 | 45000 | 2 | 1 | - | - |
炎の槌 | 遠く離れた敵を巨大な炎で包み、焼き払う | 【店】オラフィスのストレイド(忘却の牢)最大1個 【敵】小人(炎槌)(陽の鐘楼) | 9500 | 1 | 2 | - | - |
身を焦がす火 | 自分を炎で焼き、近寄るものにダメージを与える。ただし、自分もHPが減少する。 | 【宝】陽の鐘楼 | | 1 | 8 | - | - |
毒の霧 | 毒の霧を発生させる | 【店】ロザベナ(マデューラで石化解除後) | 3400 | 1 | 2 | - | - |
猛毒の霧 | 強力な毒の霧を発生させる | 【物々交換】忘却の牢にてストレイドがネズミの王の尖兵のソウルと1500sで物々交換してくれる | 1500 | 1 | 3 | - | - |
酸の噴射 | 強力な酸を噴射し、装備品の耐久度を減らす | 【物々交換】忘却の牢にてストレイドがネズミの王の試練のソウルと1500sで物々交換してくれる | 1500 | 1 | 2 | - | - |
火蛇 | 術者の正面にいくつもの火柱を放つ | 【宝】黒霧の塔(DLC2) | | 2 | 2 | - | - |
| | | | | | | |