鉄の古王の記憶の攻略 †
ダークソウル2 DARKSOULS2のDLC2の鉄の古王の冠:鉄の古王の記憶についてマップ付で攻略します。
ポイントがいくつかあるので、進めない場合は確認してみてください。
繋がっているエリア †
来る方法 †
- 説明
黒霧の塔の篝火熔鉄城の玉座の前にある鎧を調べると来ることができます。
ただし、灰の霧の核を持っている必要がります。
篝火 †
なし
ダークソウル2の鉄の古王の記憶のマップ †
ダークソウル2の鉄の古王の記憶の攻略 †
ダークソウル2の鉄の古王の記憶のマップ内の番号に沿って以下に攻略を書いていきます。
| 攻略 | 入手できるアイテム |
---|
1 | 灰の霧の核を持っている状態で、黒霧の塔の篝火熔鉄城の玉座の前にある鎧を調べると1の位置に出ます。白霊のサインが2つあります。呼んでおきましょう。ただし、召喚サインは、生者でボス未討伐、誓約覇者以外でないと出現しません。また、ここは時間制限があり、17分しか居られません。ただし、白霊を呼んでおくと居られる時間が長くなり、白霊が戻ったあと17分間いられます。 | |
2 | 2の位置に進むと敵が前方に宝が見えます。ただ、ここには柱や壁の奥に敵が潜んでいます。1体ずつ弓矢でおびき出して倒しましょう。壁にあいている穴は炎トカゲがいますが、その場から動くことはない上、近づくと前方に炎x3を吐くだけです。よって遠距離から毒矢で攻撃しておけば楽に倒せます。 | つるすべ石x5、人の像x3、不信者の香料、錆びついた硬貨x3 |
3 | 3の位置から開けた場所に出ると剣を持った敵や大弓で敵が襲ってきます。一旦通路に戻って剣を持った敵を倒しましょう。大弓で攻撃してくる敵は近づくと剣に持ち替えて襲ってくるため、近距離まで近づいた後、他の敵の大弓が当たらない場所に行き、倒しましょう。 | |
4 | 4の位置付近で戦っていると下の階の炎トカゲの吐き出した炎に焼かれて大ダメージを受けます。この付近に長いしないように。 | 修理の光粉x3、輝雫石x5 |
5 | 5の位置でボス騎士アーロン戦です。普通に強いボスです。防御してもスタミナを大きく削られ、スタミナが残っているのになぜか大きくのけぞります。そこに攻撃されるとひとたまりもありません。攻撃は後退しながら後方へのローリングで避けて攻撃後の硬直を狙いましょう。 白霊を2体呼べるので囮にしましょう。攻撃力を上げて両手持ちにし、補助魔法で攻撃力を上げつつ、敵が囮に攻撃した後の硬直を狙いダメージを与えていきます。毒は効きませんでした。魔法ではダメージが小さかったです。 | 騎士アーロンのソウル |
6 | 6の位置の椅子を調べると熔鉄の楔を入手できます。さらにもう一度調べると黒霧の塔に戻ります。 これで熔鉄の楔は12個目です。これを黒霧の塔でまだ破壊していない煤のナドラに使って破壊することで12個の煤のナドラのソウルがそろい真の姿となり、物々交換できるようになります。 | 熔鉄の楔 |
| | |
出現する敵 †
名前 【特徴を捉えて命名】 | 獲得 ソウル | 再出現回数 | 落とすアイテム | 攻撃手段 | 特徴と攻略方法 |
---|
巨大トカゲ | 900 | 10 | ・ひび割れた赤い瞳のオーブ ・火の球 ・大火球 | ・炎の球(遠距離)x3 | 見た目は朽ちた巨人の森に出現したものと同じです。ただ、ここの敵は前方へ炎の球しかしてきません。よって、遠くから弓矢で攻撃すると一方的に倒せます。 |
アーロン騎士(剣) | 800 | 10 | ・黒鉄刀 ・アーロン騎士の兜 ・アーロン騎士の鎧 ・アーロン騎士の籠手 ・アーロン騎士の具足 | ・突き ・振り下ろし ・バックステップ ・ダッシュ⇒突き | 攻撃に出血属性あります。防御手段がないため、攻撃を防御してのけぞっているところを攻撃しましょう。 |
アーロン騎士長(魔法剣) | 1600 | 10 | ・アーロン騎士長の兜 ・アーロン騎士長の鎧 ・アーロン騎士の籠手 ・アーロン騎士の具足 | ・突き ・垂直斬り ・連撃(近距離だと大ダメージ) | 魔法属性のある武器で攻撃してきます。攻撃後に剣を鞘に納める動作をするため隙だらけです。そこを攻撃すれば問題なくかてるでしょう。 |
アーロン騎士(弓) | 800 | 10 | ・アーロンの大弓 ・鉄の大矢x3 ・アーロン騎士の兜 ・アーロン騎士の鎧 ・アーロン騎士の籠手 ・アーロン騎士の具足 | ・大弓で遠距離攻撃 ・突き ・振り下ろし | 遠い距離から矢で攻撃してきます。矢に多少追尾機能あります。近づくと剣に持ち替えて襲ってきます。遠距離攻撃で倒した方が楽でした。 |
騎士アーロン | 66000 | 1 | ・騎士アーロンのソウル | ・ダッシュ⇒斬り上げ ・振り下ろしx1〜3 ・ダッシュ⇒突き ・後方大ジャンプ ・垂直ジャンプ⇒垂直斬り ・直進する衝撃波(遠距離) | 普通に強いボスです。防御してもスタミナを大きく削られ、大きくのけぞります。そこに攻撃されるとひとたまりもありません。攻撃は後退しながら後方へのローリングで避けて攻撃後の硬直を狙いましょう。 白霊を2体呼べるので囮にしましょう。攻撃力を上げて両手持ちにし、敵が囮に攻撃した後の硬直を狙いダメージを与えていきます。毒は効きませんでした。 |
| | | | | |
NPC †
- 説明
スタート地点に召喚サインが出現します。
生者かつボス未討伐、誓約覇者以外だとサインが出現します。
右手にグレートソード、左手に大盾を装備しています。
・エスト瓶
・振り下ろし
・水平斬り
・垂直斬り
・ローリング
- 説明
スタート地点に召喚サインが出現します。
生者かつボス未討伐、誓約覇者以外だとサインが出現します。
右手に両刃剣、左手に小盾を装備しています。防御力が高いです。
・連続斬り
・ローリング