| モンスター名 | 目 標
 Lv
 | ラ ン
 ク
 | モブ依頼発生条件 | 出現場所 (詳細地名)
 | ステータス ( Ex は 0 )
 | 特殊攻撃 | おたから ("盗む"のみ)
 | 攻略ポイント | 追加イベント | 討伐の報酬 | 
          
            | 弱 | Lv | HP | MP | LP | 
          
            | ホワイトムース | 30 | A | ・リヴァイアサン後 ・クランランクがゲイルレンジャー以上(8体以上20000ポイント)
 ・モブ掲示板を調べる
 | ガラムサイズ水路 (南部取水廊の左)
 | 火 | 15 | 69469 | 999 | 24 | ウォタガ ビンタ
 タクシク
 フラッシュ
 スロウガ
 | ポーション やまびこ草
 ハイポーション
 | 範囲攻撃のビンタやウォタガをよく使ってきます。ですので、リーダーを変え、味方同士で一箇所に固まらないように移動させつつ戦いましょう。 ジャッジベルガ討伐後なら水属性攻撃を無効にできるバイキングコートを入手できますので購入しておくと楽に闘えます。
 | こわれた鍵 (水門の鍵)
 | 2800ギル 与一の弓
 | 
          
            | マリリス | 28 | A | ・リヴァイアサン後 ・クランランクがゲイルレンジャー以上(8体以上20000ポイント)
 ・モブ掲示板を調べる
 | ゼルテニアン砂漠 (異端を誘う岩窟)
 (異端を誘う岩窟で外光が入ってくる場所があり、そこで5分間待ち、出現場所を通過すると出現)
 | 水 | 38 | 54921 | 540 | 22 | かみつき テイルスピア
 | 火の石 高級なめし革
 火の魔晶石
 | マリリスの攻撃は火属性のため、火属性攻撃を半減するフレイムシールドやアダマン帽やアダマンベストを装備しておくと楽。どれもジャッジベルガ後入手可能。 | 蛇酒の素 | 2200ギル 蛇眼
 テレポストーンx3
 | 
          
            | オルトロス | 30 | A | ・シヴァ後 ・クランランクがバウンティハンターズ(10体以上30000ポイント)
 ・クラン本部で話聞く
 | ガラムサイズ水路 (南部取水廊。ただしメンバーが女性のみに出現)
 | 火 | 34 | 87141 | 999 | 25 | ダーラ バヒール
 ブレイク
 スロウガ
 ミスリルバブル
 サンダガ
 ドンムブガ
 ドンアクガ
 体当り
 幻惑のまなざし
 ビンタ
 | フェニックスの尾 カラメル
 スライムオイル
 | 状態変化攻撃を仕掛けてくるので直接攻撃1人、遠距離攻撃2人にして、攻撃対象を一人に絞ります。もし状態変化がきたらアクセサリを付け替え対処すると楽に倒せます。 | 盗んだ品 | 3800ギル ホルアクティーの炎
 エーテルの水
 すすけたかけら
 | 
          
            | トリックスター | 30 | A | ・シヴァ後 ・クランランクがバウンティハンターズ(10体以上30000ポイント)
 ・クラン本部で話聞く
 | パラミナ大峡谷 | 変 化
 | 44 | 61321 | 999 | 25 | 猪突猛進 チョコメット
 体当たり
 バリアチェンジ
 | チョコボの羽根 ギザールの野菜
 ヘイスガの魔片
 | ゲストが参加。 モブリストには早い時期に追加されますが、Lv30くらいないと倒すのは難しいです。くらやみや睡眠が効きます。
 トリックスターは、HPが20%をきると物理攻撃を無効にしたりチョコメットという強力な攻撃をしてきます。回復しながら魔法攻撃で対応しましょう。または、HPが20%をきる直前くらいで、ミストナック連携で倒してしまいましょう。
 | なし | 4800ギル ディモスの粘土x 1
 | 
          
            | アントリオン | 35 | A | ・シヴァ後 ・クランランクがバウンティハンターズ(10体以上30000ポイント)
 ・クラン本部で話聞く
 | ルース魔石鉱 (第9鉱区採掘場)
 | 風 | 37 | 106499 | 750 | 25 | 捕食 (周りの敵を取り込みステータス上昇)
 かみつき
 おしつぶし
 アグレッサー
 | ポーション 鉄甲殻
 キャンサー
 | アントリオンは、キラーマンティスの周りに出現し、それらを捕食することでレベルがアップしてしまいます。そこで、闘う場合はまずキラーマンティスを先に倒しましょう。 | 第11鉱区の鍵が、アントリオン討伐後フォーン海岸で拾えるようになります。拾える場所は、フォーン海岸キャンプ地の空から落ちてきた男の横です。 | 9300ギル バブルチェーン
 セーブルサイズ
 | 
          
            | ブラッディ | 35 | A | ・ミリアム遺跡後 ・クランランクがジャスティストルーパー(14体以上30000ポイント)
 ・モブ掲示板を調べる
 | バルハイム地下道 (西部新坑道区)
 | 聖 | 37 | 41171 | 713 | 24 | 怪音波 かみつき
 吸血
 | 石ころ コウモリの牙
 大牙
 | ドンムブが効きますので、ドンムブをかけ、後は遠くから弓・銃・魔法攻撃しましょう。 | なし | 2400ギル スタンボム
 吸血の牙
 | 
          
            | ヴィラール | 40 | A | ・ドラクロア研究所後 ・モブ掲示板を調べる
 | セロビ台地 (北部段丘)
 | 風 | 41 | 106616 | 999 | 22 | 体当り (通常攻撃1.5倍)
 ファイアボール
 ソニックファング
 (攻撃+即死判定)
 バマジク
 (魔法完全防御)
 ヘイスト
 治癒
 ドンムブガ
 | 大牙 鉄甲殻
 レオ
 | 混乱と睡眠が効きますが、NPCが直接攻撃して混乱や睡眠を治しまい、あまり意味ありません。スロウやくらやみも効くのでこちらを使いましょう。風属性が弱点なのでエアロガで大ダメージを与えられます。途中で逃げますが、ここで逃がすと体力を回復されるので注意しましょう。瀕死になるとダメージカット+攻撃待機時間短縮になります。 | 倒すと「ヴィエラの荷物」を入手できる。 「ヴィエラの荷物」を依頼者に渡すと「竜のウロコ」をもらえる。
 | 3500ギル ハルバード
 クリスタルの盾
 | 
          
            | リンドブルム | 40 | A | ・ドラクロア研究所後 ・モブ掲示板を調べる
 | ツィッタ大草原 (終焉と旅立ちの庭)
 | 風 | 39 | 228468 | 999 | 22 | レベル2睡眠 レベル4ブレイク
 バイオ
 (約500+スリップ)
 ペトロブレス
 (約1200+石化)
 ファイアボール
 (約600)
 ひっかき
 (約200)
 バオル
 (プロテス+シェル)
 治癒
 ファイラ
 サンダラ
 ブリザラ
 | 石ころ 輪竜のウロコ
 輪竜のキモ
 | 睡眠が効きますので、眠らせて魔法攻撃すれば楽勝です。くらやみとスロウもかけておけば睡眠が解けた瞬間も安心です。途中バオルを使い、ダメージを軽減したり、治療で体力を回復したりしますが、なるべく催眠状態にして防ぎましょう。 | 戦闘後「朽ちた鎧の破片」を入手 | 4200ギル バレルコート
 ハイエーテル
 | 
          
            | ベリト (実はバッガモナン一味)
 
 バッガモナン
 
 
 
 
 ブワジ
 
 
 
 
 
 
 ギジュー
 
 
 
 
 
 リノ
 
 
 
 
 | 40 | A | ・ドラクロア研究所後 ・クラン本部で話聞く
 | 大砂海ナム・エンサ (風化する岸辺)
 | 水 | 43 | 115659 | 999 | 38 | めった斬り シャイニング
 (聖属性攻撃)
 蹴り
 体当り
 | エリクサー ダークマター
 | ベリトの一味が表れる場所がわかりづらいので、その行き方を。 まず、大砂海オグル・エンサの中央ジャンクションからゼルテニアン洞窟に入ります。そして一本道を進んで行くと、今度は大砂海ナム・エンサの風化する岸辺に出ます。その先の行き止りでイベント発生します。
 レダスがゲストに居る時に倒したので管理人はあっさり倒してしまいました。
 バッガモナン以外の敵を先に倒し闘いましょう。範囲魔法を使うギジューには、沈黙効きます。ギジューを沈黙状態にして、ブワジとリノを先に倒しましょう。バッガモナンだけなら結構楽勝です。
 | なし | 5100ギル ラストエリクサー
 | 
          
            | 水 | 47 | 27326 | 764 | 20 | 体当り (通常攻撃1.5倍)
 頭突き
 (通常攻撃1.5倍)
 赤い牙
 青い牙
 白い牙
 | エーテル ハイエーテル
 | 
          
            | 水 | 47 | 27326 | 764 | 20 | ファイガ サンダガ
 ブリザガ
 プロテス
 シェル
 | エーテル ハイエーテル
 | 
          
            | 水 | 47 | 27326 | 764 | 20 | 体当り サンダーストーム
 (雷属性範囲攻撃)
 頭突き
 体当り
 | エーテル ハイエーテル
 | 
          
            | ピスコディーモン | 45 | A | ・リドルアナ大瀑布行けるようになった後 ・モブ掲示板を調べる
 ・クラン本部で話聞く
 | 古代都市ギルヴェガン (火の門)
 | 無 | 46 | 49660 | 999 | 26 | フォーグ (MP0)
 魂のエチュード
 (HP全回復)
 英雄マーチ
 (プロテス+シェル+フェイス+ヘイスト+ブレイブ)
 ミステリーワルツ
 バイオ
 アンチ
 (HPとMPを入れ替え)
 ストップ
 ウェーブパルサー
 (攻撃+ドンアク)
 ダーラ
 デス
 バケアル
 ファントムペイン
 黒の衝撃
 | ポーション リフレガの魔片
 白のローブ
 | ステータス異常を発生させる攻撃が多くやっかい。HPは少ないですが、一回だけHP全回復する魂のエチュードを唱えるため、HP以上に体力があると感じます。ステータス異常を回復しつつ、戦いましょう。 | なし | 3800ギル ダークショット
 コラプスの魔片
 | 
          
            | モンスター名 | 目 標
 Lv
 | ラ ン
 ク
 | モブ依頼発生条件 | 出現場所 (詳細地名)
 | ステータス ( Ex は 0 )
 | 特殊攻撃 | おたから ("盗む"のみ)
 | 攻略ポイント | 追加イベント | 討伐の報酬 | 
          
            | 弱 | Lv | HP | MP | LP |