狭間の森についてマップ付で攻略します。
ポイントがいくつかあるので進めない場合は確認してみてください。
狭間の森と繋がっているエリア †
黒い森の庭
飛竜の谷
城下不死街
狭間の森の攻略 †
マップ内の番号に沿って以下に攻略を書いていきます。
| 攻略 | 入手できるアイテム |
---|
| 開始時管理人のレベルは45でした。終了時はLv46でした。 | |
1 | (1)の位置は、城下不死教区のアンドレイのところから黒い森の庭を経由してきた場所です。 | |
2 | (2)の位置の先に結晶トカゲがいます。静かに眠る竜印の指輪や音無しで音を消して近づきましょう。坂などの高低差がある場所ではバトルアクスなど地面を叩きつける攻撃ができる武器だと倒しやすいです。 | 光の楔石(結晶トカゲ) 楔石の塊(結晶トカゲ) レザーアーマー レザーグローブ レザーブーツ ロングボウ 羽矢×16 |
3 | (3)の位置に斧槍の黒騎士がいます。通路だと戦いにくいので(4)の位置に戻って戦いましょう。ロックオンしながらグルグル回り、バックスタブを狙えば勝てると思います。もしくは崖の近くで防御し続けて自然に落としてもいいでしょう。受け能力の高い盾が望ましいです。
【高威力の武器をドロップ】 低確率で黒騎士の斧槍という武器を落とします。高い威力を持つ武器で、これのためにリセットマラソンをするプレイヤーも少なくありません(キャラ作成時に贈り物「万能鍵」を選択して最短ルートでここまで来る)。戦う前に人間性を使うなどしてアイテム発見力を上げておくといいでしょう。 | 青楔石の塊(ドロップ) 1800ソウル
草紋の盾 |
4 |
| 黒騎士がいた近くに洞窟があり、篝火で休憩できます。リフトの先は飛竜の谷です。 | |
5 | (5)の位置付近から湖を眺めると結晶ゴーレムがいます。1体ずつおびき出して戦いましょう。動きは遅いので苦戦はしないと思います。両手を上げると範囲攻撃をしてくるので、この時は離れましょう。 | |
6 | 湖に近づく前に錆びた鉄輪(北の不死院で入手)を装備します。(6)の付近まで近づくと湖の奥にいる大型エネミー(ヒュドラ)が水弾を飛ばしてきます。受け能力の高い盾でガードできても、プレイヤーの背中側に着弾したり(めくり)、多段ヒットでスタミナを持っていかれてダメージを受けたりするので、まずはダッシュで7の位置まで移動しましょう。 | |
7 | (7)の位置まで近づくと頭での直接攻撃に変わります。水の中は足が取られて、こちらの動きが鈍くなりますが事前に錆びた鉄輪を装備していれば大丈夫です。噛みつき攻撃を防御してから反撃しましょう。プレイヤーの位置によって攻撃してくる場所が変わります。攻撃を当てづらい場合は少し移動しましょう。なお、ヒュドラの周りは水深が深くなっているので近づきすぎると落下死しますので気をつけてください。頭が減ってくると直接攻撃を当てにくいため弓や魔法などの遠距離攻撃に切り替えてもOKです。落ちない場所であれば直接攻撃でも倒せます。 | 竜のウロコ 宵闇の指冠 5000ソウル |
8 | ヒュドラを倒した後、ゲーム終了→ロードすると(8)の位置に金色の結晶ゴーレムが出現します。倒すとNPCのウーラシールが現れ、質問にYesと答えると(7)の位置に召喚サインが出ます。召喚すると魔術や武器を売ってくれます。召喚後、(8)の位置にアイテムが落ちています。 | 宵闇の頭冠 古めかしいドレス 古めかしいロンググローブ 古めかしいスカート 丁寧な一礼(召喚後) |
9 | (9)の位置にハシゴがあります。 | |
10 | (10)の位置のハシゴを登ると黒い森の庭の13の位置で出ます。 | 勇敢な勇者のソウル |
11 | (11)の扉は見張り塔下層の鍵(月光蝶を倒した先で入手)、または万能鍵で開きます。中には敵対NPC:ハベルの戦士がいます。攻撃力は高いですが振りが大きく、背中を取りやすいです。バックスタブを繰り返せば簡単に倒せます。螺旋階段の先は不死街に続いています。 | ハベルの指輪 3000ソウル |
12 | (12)の位置に篝火があり、その先のエレベータから飛竜の谷に行けます。 | |
13 | 【DLC:Artorias of the Abyssから追加】 (8)の金色ゴーレムを倒してウーラシールを救出後(質問にはYes)、公爵の書庫の入口付近にいる結晶ゴーレムを倒すと「割れたペンダント」を落とします。これを入手して(13)の位置に戻ると黒い渦が出現し、調べると霊廟・裏庭に移動できます。 | |
狭間の森に出現する敵 †
名前 【特徴を捉えて命名】 | 獲得 ソウル | 落とすアイテム | 攻撃手段 | 特徴と攻略方法 |
---|
黒騎士(槍と盾) | 1800 | ・青楔石の塊 | ・振り下ろし ・振り下ろしx2 | 出現する場所は通路なので、少し戻って広いところで戦いましょう。ロックして密着して一方向に回転しつつ攻撃時に後ろに回り攻撃すれば勝てるでしょう。 |
結晶ゴーレム | 200 | ・青楔石の塊 | ・アッパー ・範囲攻撃(両手振り上げ後2歩ほど範囲攻撃) ・右ストレート ・左ストレート ・飛込みストレート | 攻撃は遅いので、ロックして一方向に回って背後から攻撃しつづければ勝てるでしょう。探知範囲が広いので複数に見つからないように注意してください。 雷属性の攻撃が弱点のようです。 |
結晶トカゲ | 1 | ・光の楔石 ・楔石の塊 ・楔石の塊x2 | 見つかると逃げ出します。 | 静かに寝る竜印の指輪を装備して近づきつつ、バトルアクスなど地面をたたきつける攻撃が可能な武器で攻撃しましょう。 |
【ヤマタノオロチ】 | 5000 | ・竜のウロコ ・宵闇の指冠 | ・水鉄砲 ・頭突き | 遠距離の場合、水鉄砲で攻撃してきます。近づいて物理攻撃で倒しましょう。敵のそばの水辺まで進むと攻撃が頭突きに変わります。ただし、水辺は歩くことしかできないうえ、敵に近づくと深くなっているようで、死亡します。視点を上から見ると境目が見えます。深みにはまらないように浅瀬で頭突きを待ちましょう。頭突きは物理攻撃なので物理カット率100%の盾ならダメージを受けません。頭突きを防御しつつ頭が地面にめり込んでいる間に1本づつ倒していきましょう。頭はいつもほぼ同じところを攻撃するようです。 |
狭間の森で出現するNPC †
ウーラシールの宵闇 †
- 出現条件
ヤマタノオロチのような八つの頭を持つ巨大蛇を倒します。
セーブ→ロード後、左の壁伝いに進むと奥に金色の結晶ゴーレムがいます。
倒すと魔術師のウーラシールが出現します。
質問にYesと答えると、狭間の森の巨大蛇が出現した水辺にサインが出現し召還すると
魔術や杖が購入できます。
- 購入できるアイテム
名称 | 説明 | 入手方法 | 買 | 使用スロット | 使用回数 | 必要能力値 |
---|
理力 | 信仰 |
---|
照らす光 | 周囲を明るく照らす光を作る。 | 【店】狭間の森 | 1000 | 1 | 3 | 14 | 0 |
見えない武器 | 右手武器を透明にする。 | 【店】狭間の森 | 2000 | 1 | 3 | 14 | 0 |
見えない体 | 全身をほぼ透明にする。 消失回避のため動いているとうっすら見えるが立ち止まると周囲に溶け込む。 | 【店】狭間の森 | 2000 | 1 | 3 | 14 | 0 |
擬態 | 場所にふさわしい何かに変身する。 | 【店】狭間の森 | 3000 | 1 | 11 | 14 | 0 |
修復 | 装備している武器・防具を修理する。 | 【店】狭間の森 | 10000 | 1 | 1 | 14 | 0 |