このページではダークソウル3の誓約で捧げる物を入手する方法(誓約マラソン)について解説します。
誓約マラソンとは †
誓約ではレベルを上げると褒美がもらえます。
誓約レベルを上げるには捧げ物をしないといけません。
その捧げ物は一般的に入手しにくく、オンラインで獲得するか、
オフラインで敵を倒すしかありません。
オフラインでは何百体も敵を倒す必要があるため誓約マラソンと呼ばれます。
このページでは、オフラインで誓約マラソンで敵を倒した時の記録をご紹介します。
誓約マラソン †
誓約「暗月の剣」:捧げ物「約定の証」 †
- マラソン場所
アノール・ロンドの位置1にある篝火アノール・ロンド
- マラソン方法
1.アノール・ロンドの位置1にある篝火アノール・ロンドから階段上ります。
2.銀騎士の初撃を避けて致命の一撃を与えましょう。
起き上がりに追撃して倒します。
3.遅れて二体目の銀騎士がきます。
同様に倒します。
4.篝火に戻ります。あとはこれの繰り返しです。
※黒騎士の大斧のような重たい武器で攻撃すると銀騎士がよろけるため連続攻撃しやすいです。
- マラソン結果
28個集めるのに銀騎士は、全部で1333体倒しました。
発見力315で約定の証のドロップ率は2.1%でした。
盾は、3.15%、
兜は、8.5%、
鎧は、5.0%、
手甲は、5.8%、
足甲は7.8%でした。
- 褒美
・10個⇒暗月の指輪
・30個⇒暗月の光の剣
誓約「神喰らいの守り手」:捧げ物「人の澱み」 †
- マラソン場所
アノール・ロンドの位置8にある篝火神喰らいのエルドリッチ
- マラソン方法
1.アノール・ロンドの位置8にある篝火神喰らいのエルドリッチからスタートします
2.戻るように進むと三体の主教がいます。ここの敵は30個中2つしか落としませんでした。
3.さらに右奥の階段上ると二体の主教がいます。
4.さらに階段を上ると三体の主教がいます。
5.ここまで来たら螺旋剣の破片を使い篝火に戻りましょう。
- マラソン結果
人の澱みのドロップ率は、発見力379で4.3%。
ローブは、7.25%、
ブーツは、9.25%でした。
- 褒美
・10個⇒強い深みのソウル
・30個⇒大主教の大杖
誓約「太陽の戦士」:捧げ物「太陽のメダル」 †
- マラソン場所
ロスリック城の位置8にある篝火竜の練兵場
- マラソン方法
1.ロスリック城の位置8にある篝火竜の練兵場からスタートします。
呪術の魅了を篝火で装備しましょう。
2.階段を上ると一体長槍と大盾を持ったロスリック騎士が寝ています。魅了をかけて倒しましょう。
3.そばの篝火に戻りこれを繰り返します。
- マラソン結果
発見力379でマラソンした結果、以下のドロップ率でした。
太陽のメダルは、7.25%
残り火は、17.5%
熟練の貴石は、4.5%
楔石の大欠片は、89%
楔石の塊は、11%
ロスリック騎士の大盾は12.5%
ロスリック騎士の長槍は12.5%
ロスリック騎士の兜は7%
ロスリック騎士の鎧は11%
ロスリック騎士の手甲は11%
ロスリック騎士の足甲は9.5%
- 褒美
・10個⇒固い誓い
・30個⇒雷の大槍
誓約「積む者」:捧げ物「枷の椎骨」 †
- マラソン場所
カーサスの地下墓の位置16にある篝火カーサスの地下墓
- マラソン方法
1.カーサスの地下墓の位置16にある篝火カーサスの地下墓からスタートします。
2.位置15の奥にいる赤目骸骨二体を倒しましょう。
3.位置12付近に進むと赤目骸骨(大曲剣)が一体襲ってきます。倒しましょう。
4.位置12から落ちて位置19にいる赤目骸骨(曲剣)を倒しましょう。
5.位置19から幻の壁を抜け階段を登り赤目骸骨を全て倒しましょう。
6.もとの篝火に戻ります。これの繰り返しです。
- マラソン結果
- 褒美
・10個⇒血狂い
・30個⇒ぬくもりの火
誓約「ファランの番人」:捧げ物「狼の剣草」 †
- マラソン場所
ファランの城塞の位置7にある篝火城塞跡
- マラソン方法
1.ファランの城塞の位置7にある篝火城塞跡から戻る方向にグルーが3体います。
2.貫通する魔術などで攻撃しておきHPを減らしておきましょう。近づいて来たら一体ずつ倒しましょう。
- マラソン結果
記録し忘れました。。。
- 褒美
・10個⇒老狼の曲剣
・30個⇒狼の指輪
・30個⇒狼騎士の大盾
誓約「ロザリアの指」:捧げ物「青ざめた舌」 †
- マラソン場所
ファランの城塞の位置22にある篝火城塞外縁
- マラソン方法
1.ファランの城塞の位置22にある篝火城塞外縁からボス深淵の監視者のいる方向に進みます。
2.ダークレイスが2体坂を登ってきます。
遠距離から魔法で攻撃すると1体だけおびき出せます。
連続攻撃が多いため気を付けましょう。
3.同様に二体目も魔法で誘きだし倒しましょう。
4.篝火に戻り繰り返しましょう。
- マラソン結果
武具は20〜25%の確率でドロップするため集めやすいです。
また青ざめた舌は12%程度の確率で落としました。
- 褒美
・10個⇒幻股の指輪
・30個⇒蛆人の杖
- マラソン場所
輪の都と不死街
- マラソン方法
1.魔術見えない体と奇跡深みの加護を篝火で装備しておきます。また アストラの大剣を装備します。またソウルが増える装備にしておきましょう。
2.不死街の位置31にある罪の女神像にて、教会の槍、ハーフライトを復活させます。復活にはLv×500ソウルが必要です。
3.輪の都の位置8にある篝火輪の内壁に移動します。
4.ショートカットのエレベータで降りて位置44を目指します。
5.位置44には輪の騎士がいますが見えない体をかけて横を通り抜けましょう。
6.ボスが復活したことで位置45に白霊不屈のパッチの召喚サインが復活します。ただしパッチのイベントが進んでないと召喚サインは出現しません。
7.ボス戦に突入します。詳細な攻略は教会の槍、ハーフライトを参照してください。簡単に書くと深みの加護をかけてあとはアストラの大剣のR2攻撃ではめ殺します。
8.倒した瞬間にソウルを増やす装備に切り変えましょう。復活に必要なソウルを貯めるためです。
9.位置47にある篝火フィリアノールの教会から不死街の篝火ボロ橋のたもとに行きます。
10.手順2に戻り、不死街でボスを復活させましょう。あとはこの繰り返しです。
- マラソン結果
一時間に10回程度倒せました。
30個貯めるには3時間程度かかります。
- 褒美
・10個⇒若草の雫
・30個⇒聖槍の欠片