ソウル稼ぎ場所 †
- 説明
ソウルの獲得量は装備や周回で変化します。
今回は1周目のソウル量で比較しております。
以下ソウルの獲得量が増える装備です。
全て装備すると2.916倍になります。
・貪欲の銀の蛇の指輪 ⇒ +10%
・貪欲の銀の蛇の指輪+3 ⇒ +35%
・渇望の盾 ⇒ +20%
・托鉢の杖 ⇒ +20%
・貪欲者の烙印 ⇒ +50%
序盤 †
エリア | 獲得ソウル | 増加後の獲得ソウル | 所要時間 | 説明 |
---|
ロスリックの高壁 | 1100s | 3207s | 3分 | 篝火ロスリックの高壁から進み、炎の吐く竜の方に進んで行きます。階段を降りて建物の中に入ると暗闇の中に敵が2体いるので倒しておきます。この部屋の真ん中に梯子がありますが、この梯子を降りずに奥の通路に行きます。行き止まりですが、竜が炎を吐くためその炎で敵を倒してくれます。これで1100ソウル程度獲得できます。 | | | | | |
中盤 †
エリア | 獲得ソウル | 増加後の獲得ソウル | 所要時間 | 説明 |
---|
ファランの城塞 | 1050s | 3061s | 30秒 | 篝火城塞跡から戻る方向を見るとグルーが3体います。この敵をダッシュで倒しましょう。 | | | | | |
終盤 †
エリア | 獲得ソウル | 増加後の獲得ソウル | 所要時間 | 説明 |
---|
妖王の庭 | 5600s | 16329s | 1.5分 | まず準備ですが、呪術「魅了」を使えることが前提です。篝火妖王オスロエスから戻るようにダッシュします。すると聖堂騎士が1体立っています。その敵を魅了で味方にしましょう。そのあと脇を通り抜け聖堂騎士がもう1体いるのでそれをおびき出して先ほど味方にした聖堂騎士の付近におびき出しましょう。敵同士で戦い始めるためあとは残った方を倒しましょう。 | 大書庫 | 39000s | 113724s | 3分 | まず呪術「魅了」と魔術「見えない体」を篝火で装備しましょう。大書庫の篝火大書庫からショートカットのエレベータを利用して金の羽の騎士が3体出現する位置29に移動しましょう。そのときに見えない体をかけておきます。上から金の羽の騎士が落ちてくるので、魅了をかけましょう。すぐに階段を降りてもと来た道を戻ります。魅了がかかっていると仲間同士で戦い始めるのでどちらかが倒れるまで待ちましょう。1体たおすごとに37908sもらえます。あとはこれを繰り返しましょう。 | | | | | |
Comments
|