カーサスの地下墓の攻略

ダークソウル3 DARKSOULS3のカーサスの地下墓についてマップ付で攻略します。
ポイントがいくつかあるので、進めない場合は確認してみてください。


概要

燻りの湖冷たい谷のイルシールに繋がるエリアです。
燻りの湖は本編クリアには直接関係ないです。
このエリアは二度倒さないと倒せない白目のが遺骨がいます。
また骨の塊が行き来しておりそれを操る骸骨がいます。倒しつつ進みましょう。
骸骨は打撃で簡単によろけるためお奨めです。

本編攻略だけなら冷たい谷のイルシールに進みましょう。

入手できる貴重なアイテム

繋がっているエリア

ファランの城塞
燻りの湖
冷たい谷のイルシール

篝火

カーサスの地下墓

位置16にあります。

捨てられた地下墓

位置29にあります。

覇王ウォルニール

位置23にあります。

カーサスの地下墓のマップ

ダークソウル3 DARKSOULS3のカーサスの地下墓のマップ

ダークソウル3のカーサスの地下墓の攻略

ダークソウル3のカーサスの地下墓のマップ内の番号に沿って以下に攻略を書いていきます。

篝火「深淵の監視者」から篝火「カーサスの地下墓」

攻略入手できるアイテム
1ファランの城塞の篝火「深淵の監視者」から先に進むとカーサスの地下墓の1の位置に出ます。
22の位置に白目の骸骨がいます。この敵は1度倒しても5秒後に復活して2度目で倒したことになります。ソウルは2度目に倒した時に入手できます。カーサスの緋刃x2
33の位置から通路わきに落ちることができます。ただショートカットというわけではなく特に降りる必要はありません。名も無き兵士のソウル
鉄の加護の指輪+2(3周目以降)
44の位置の床に四角いボタンがありそれを踏むと奥から火矢が水平に3本並んで2回飛んできます。敵に当たるため、敵を誘導して火矢を当てることもできます。名も無き兵士のソウル
55の位置に幻の壁があり、攻撃かローリングをすると消えてなくなります。カーサスの呪術書
鋭利な貴石
66の位置にNPC「アストラのアンリ」がいます。話しかけるとNPCのホレイスを探しているといいます。どこに行ったかしらないかと聞かれるので「知らない」と答え、エリアチェンジするとカーサスの地下墓の位置21に移動します。このイベントは以下のように進んでいきます。
1)覇王ウォルニールを倒すとアンリは冷たい谷イルシールに移動します
2)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを倒した後、アンリに教えると邪眼の指輪がもらえます
3)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを倒さずに、アンリに教えると燻りの湖で闇霊のホレイスのそばに墓ができています。
血赤の苔玉x3
77の位置から外に出て階段を下っていくと通路と同じくらいの大きさの骨の塊が上から降って追われることになります。即死はしませんが数百のダメージをうけます。この骨の塊は下まで降りて奥の壁にあたると戻ってきて坂を登ってきます。骨の塊は落ちたり、登ったりを繰り返します。実はこの骨の塊は、8の位置にいる帽子をかぶった骸骨を倒さないと永遠に動き続けます。真っ先に倒しに行きましょう。この帽子の骸骨を倒すと骨の塊は通路の奥にぶつかり不死の遺骨を落とします。もし階段を進む場合はダッシュで降りていきましょう。また通路横のでっぱりに行けば当たらずに過ごせまずが、ぎりぎりでありもし当たってしまうと吹っ飛んで落下死します。9の位置から落ちて行くルートが安全です。楔石の欠片
残り火
不死の遺骨
8
99の位置から落ちて行くと実は8の位置にいる帽子の骸骨のところまで骨の塊にあたらずに行けます。
1010の位置に罠のある壺が大量に置かれています。その壺を割ると顔の形をした魔術がゆっくりと追尾しながら2つ飛んできます。剣で割って柱に当たるように逃げましょう。また奥の宝の前には火矢が飛んでくる罠があるため気を付けましょう。カーサスの乳環
雷方石の指輪+1(2周目以降)
1111の位置から通路を挟んだ奥の場所に帽子をかぶった骸骨がいます。15の位置に進んだときにあらわれる骨の塊を操作している敵です。もし先に骨の塊を止めたいならこの敵を弓矢で倒してしまいましょう。ただ、骨の塊は敵にもダメージを与えられるためその付近で立ち回っていると敵が勝手にダメージを受けていき楽に戦えます。
11の位置のそばに火矢の飛んでくる罠があります。
1212の位置から奥に足場がありますが、ここはジャンプしても届きません。故も知らぬ旅人の大きなソウル
1313の位置から落ちると14の位置に移動します。下には車輪骸骨が4体います。囲まれるとあっという間にやられてしまいます。落ちないように。残り火
14
1515の位置から通路を覗くと骨の塊が通路を行ったり来たりしています。左の壁に反射したのち、追うように右に進みましょう。
16少し行くと左側に通路があり、16の位置には篝火「カーサスの地下墓」があります。骨の塊は通路の横にいれば当たりません。篝火を出て左に進むと細い通路がありますが、ここは骨の塊を避けられません。細い通路から骨の塊が出てきたら一気に駆け下りましょう。

ボス「覇王ウォルニール」、冷たい谷のイルシールまで

攻略入手できるアイテム
1717の位置から奥の通路の天井にはヒルが大量に張り付いています。弓で攻撃すると落ちてきます。落とさずに真下に来ると張り付かれてダメージを受けます。楔石の欠片x2
カーサスの血環
1818の位置から奥に進み、残り火のあたりまで行くと18の位置付近に闇霊騎士狩りのゾリグが侵入してきます。この敵は攻撃力が高く、動きも素早いため戦いにくいです。そこで骨の塊のそばで戦いダメージを与えましょう。そのために一旦15の位置に戻り骨の塊が来るところで戦います。敵の攻撃はローリングで避けながら骨の塊がきたら脇に避けましょう。敵は通路中央いいれば引かれてダメージを受けます。あとはこれを繰り返せば倒せます。
またほかの方法としてソウルの矢のような魔術で倒す方法があります。後退し続けると敵の攻撃はほぼ当たらないため攻撃を避けたあと硬直しているところにあわせてソウルの矢を放ちましょう。ゾリグは一度倒すと再出現しないためFP回復できるように多めにエスト瓶を割り振っておきましょう。
残り火
1919の位置に幻の壁があります。楔石の欠片x2
墓守の遺灰
楔石の大欠片
カーサスの緋刃x3
黄虫の丸薬x3
2020の位置にレバーがあります。ショートカットになるため開けておきましょう。そのあと先に進もうとすると骸骨が大量に起き上がってきます。狭い通路で1対1になるようにして倒しましょう。名も無き兵士の大きなソウル
黒虫の丸薬x2
2121の位置にNPC「アストラのアンリ」がいます。ホレイスを探しています。燻りの湖にて闇霊となっているホレイスに会うか、倒さないと選択肢は教えないしか出現しません。このイベントは以下のように進んでいきます。
1)覇王ウォルニールを倒すとアンリは冷たい谷イルシールに移動します
2)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを倒した後、アンリに教えると邪眼の指輪がもらえます
3)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを倒さずに、アンリに教えると燻りの湖で闇霊のホレイスのそばに墓ができています。
22もし骸骨が追ってくると吊り橋の上で戦いたくなりますが、この吊り橋は攻撃すると落ちてしまいます。22の位置まで行き陸地から橋を落とすと骸骨を倒すことができます。
また吊り橋を落とすとそれがハシゴとなって先に進めることができます。
2323の位置にある杯を調べると24の位置に移動し、ボス覇王ウォルニールと戦闘になります。ウォールニールは、体がこちらの10倍くらいあり、下半身はなく上半身で這いつくばりながら戦います。また、体の近くや背後は闇の霧がかかっており、HP1000あっても5秒程度でHPがなくなります。基本的には前方や側面で近すぎすぎないように戦うことになります。
さて基本的な攻略です。右腕に1本、左腕に2本光るブレスレットをしています。600程度ダメージを与えると1個破壊できます。破壊するとHP4500程度与えることができます。このボスはHP15000なので3個破壊すればそれでボスを倒せるのです。攻撃方法ですが、まず左手の2つのブレスレットを狙いましょう。左手叩き付け後など積極的に攻撃していきましょう。闇霧吐きは実は左手付近にはこないため闇霧吐きの動作に入ったらダッシュで向かいましょう。また右手薙ぎ払いは左手を動かさないため絶好の攻撃チャンスです。左腕を壊したら右腕に移動しましょう。右腕は攻撃チャンスが少ないです。また、体の近くに手を置くことが多く、攻撃のために近づくと闇の霧でダメージを受けてしまいます。時間が経つほど敵4体を召喚されてしまいますので、闇の霧のダメージを覚悟のうえでHPに気を付けながら積極的に攻撃していきましょう。あと、敵から離れていると前進してきて敵が壁に当たり闇の霧の逃げ場がなくなります。なるべく距離は取らずに戦いましょう。ボスを倒して戻ってくると篝火「覇王ウォルニール」が出現します。
墓守の呪術書(ボスエリアで入手しなかった場合は位置23に出現。要エリアチェンジ)
覇王ウォールニールのソウル
24
2525の位置から先に進むと冷たい谷のイルシールへ行けます。

燻りの湖へ

攻略入手できるアイテム
2622の位置から吊り橋を破壊すると梯子となり、位置26に進むことができます。ここにはデーモンがいます。この敵の攻撃は派手ですが、大振りです。また炎は一度出すと3秒程度出し続けるので、その間に背後に回り攻撃しましょう。背後から攻撃しているとジャンプして地面に突き刺し攻撃をするので2〜3回攻撃したらすぐに離れましょう。そのまま戦っても倒してもいいのですが、楽に倒す方法があります。それは27の位置付近の骸骨を起こして戦わせることです。骸骨とデーモンは敵対しているため一旦27まで行って周囲の骸骨を目覚めさせ、それで28の宝箱付近に戻りましょう。相打ちしてくれます。28の位置の宝箱は貪欲者なのですがこの敵とも敵対しているため起こして戦わせることもできます。名も無き兵士の大きなソウル
楔石の大欠片
27
2828の宝箱は貪欲者です。倒すと黒刀を落とします。黒刀(貪欲者がドロップ)
2929の位置に篝火「捨てられた地下墓」があります。老師の目隠し
魔女たちの指輪
3030の位置から先に進むと燻りの湖へと行けます。

出現する敵

名前
【特徴を捉えて命名】
獲得
ソウル
落とすアイテム攻撃手段特徴と攻略方法
頭無し骸骨(大曲剣)120ファルシオン
カーサスの緋刃
・ジャンプ⇒振り下ろし
・振り下ろし
それほど強くありません。注意しないように。
白目骸骨(曲剣・盾)120シミター
ククリ
・振り下ろし
・回転体当たり
白目の骸骨は2回倒さないと死にません。一度倒したら背後に回り起き上がってきたらバックスタブで倒しましょう。
結晶トカゲ0光る楔石・逃げるこちらを見つけると逃げだします。
骸骨(帽子)120・逃げる骨の塊を操作する敵です。この敵は攻撃してこないため近寄って倒してしまいましょう。隙を与えると逃げだします。
赤目骸骨(鉤刀)450カーサスの鉤刀
楔石の欠片
ククリx1or3
楔石の大欠片
鋭利な貴石
残り火
枷の椎骨
・振り下ろし(毒蓄積)
・ククリ(毒蓄積)
・バックジャンプ⇒ククリ(毒蓄積)
毒蓄積する攻撃をしてきます。連続攻撃を避けるため柱を間に入れて毒蓄積を抜きながら戦いましょう。
赤目骸骨(曲剣)320カーサスの曲刀
カーサスの盾
楔石の欠片
ククリ
楔石の大欠片
鋭利な貴石
残り火
枷の椎骨
・振り下ろし(毒蓄積)
・ククリ(毒蓄積)
・バックジャンプ⇒ククリ(毒蓄積)
毒蓄積する攻撃をしてきます。連続攻撃を避けるため柱を間に入れて毒蓄積を抜きながら戦いましょう。
赤目骸骨(大曲剣)320カーサスの大曲刀
楔石の欠片
楔石の大欠片
鋭利な貴石
残り火
枷の椎骨
・ローリング(消える)
・斬り上げ(毒蓄積)
・振り下ろし(毒蓄積)
毒蓄積する剣攻撃をしてきます。攻撃後の隙を狙いましょう。
闇霊騎士狩りのゾリグ9039ジェスチャー「感謝を!」
騎士狩りの指輪
・両手水平斬り
・両手垂直斬り
・両手垂直斬り⇒両手斬り上げ
・両手突き
・片手垂直斬り
・タックル⇒両手斬り上げ
・両手戦技⇒致命の一撃
この敵は強いです。攻撃力が高く、戦技などを使ってくるため防御が崩されます。距離を保ち垂直斬りをぎりぎりでかわし攻撃後を狙いましょう。また簡単に倒す方法として攻撃を誘発してその隙に魔術のソウルの矢などを使う方法があります。
ネズミ30捨てられた遺体の大きなソウル・噛み付き
・ジャンプ⇒噛み付き
噛み付いてくるため防御するか避けた後攻撃しましょう。
巨大ネズミ600故も知らぬ旅人のソウル・噛み付き噛み付いてきます。避けた後に攻撃しましょう。
車輪骸骨280骸骨車輪の盾
楔石の大欠片
・ローリング攻撃こちらを感知すると近寄ってきてある程度近づくと中距離くらいから車輪で直線的に突っ込んできます。直前に横にローリングすれば避けられます。避けた後すぐに追いかけて攻撃しましょう。
ヒル40楔石の欠片x2・噛み付き
・落下→頭に吸い付き
天井に張り付いており、下にいると上から降ってきて絡み付いてHPを減らします。弓で攻撃すると落ちてきます。
赤目骸骨(火矢)320火矢x12
楔石の欠片
楔石の大欠片
鋭利な貴石
残り火
枷の椎骨
・火矢火矢で攻撃してきます。近づいて一気に倒しましょう。
デーモン5000デーモンのソウル・炎(前方直線)
・振り下ろしx1〜2
・水平斬り
・ダッシュ⇒斬り上げ
・咆哮(周囲に衝撃波)
・ジャンプ⇒地面突き
攻撃は派手ですが、大振りです。また炎は一度出すと3秒程度出し続けるので、その間に背後に回り攻撃しましょう。背後から攻撃しているとジャンプして地面に突き刺し攻撃をするので2〜3回攻撃したらすぐに離れましょう。実はこの敵は周囲の白目骸骨と敵対関係になります。よって上段と下段にいる骸骨を起こして貪欲者のいるたから辺りに逃げると戦い続けてくれます。デーモンは貪欲者とも敵対します。
貪欲者(宝箱)2000黒刀
貪欲者の烙印(発見力+100)
・ジャンプ⇒回し蹴り
・蹴りあげ
・フック
・抱き付き(防御不可)
宝箱に化けた敵です。宝箱を開けようとすると噛み付かれ、大ダメージを受けます。序盤だと即死です。普通の宝箱との見分け方は宝箱横から出ている鎖の曲がりかたです。真っ直ぐだとミミックで、くるっと回っていると普通です。ミミックの場合、宝箱を開ける前に攻撃を当てることができます。先制攻撃したあとは一旦距離を取り、攻撃後の隙を狙いましょう。
覇王ウォルニール22000覇王ウォールニールのソウル・左手叩き付け
・右手薙ぎ払い(右⇒左)
・右手薙ぎ払い(右⇒左)⇒右手叩き付け
・両手叩き付け
・闇霧吐き(口から霧を下に掃き出し周囲に拡散。触れると結構ダメージ)
・前進(両手でほふく前進のように進む)
・敵召喚(左手を握り光りだして地面に叩き付け敵4体召喚)
・剣を取り出す
・剣を地面に突き刺す(剣はなくなる)
ウォールニールは、体がこちらの10倍くらいあり、下半身はなく上半身で這いつくばりながら戦います。また、体の近くや背後は闇の霧がかかっており、HP1000あっても5秒程度でHPがなくなります。基本的には前方や側面で近すぎすぎないように戦うことになります。
さて基本的な攻略です。右腕に1本、左腕に2本光るブレスレットをしています。600程度ダメージを与えると1個破壊できます。破壊するとHP4500程度与えることができます。このボスはHP15000なので3個破壊すればそれでボスを倒せるのです。攻撃方法ですが、まず左手の2つのブレスレットを狙いましょう。左手叩き付け後など積極的に攻撃していきましょう。闇霧吐きは実は左手付近にはこないため闇霧吐きの動作に入ったらダッシュで向かいましょう。また右手薙ぎ払いは左手を動かさないため絶好の攻撃チャンスです。左腕を壊したら右腕に移動しましょう。右腕は攻撃チャンスが少ないです。また、体の近くに手を置くことが多く、攻撃のために近づくと闇の霧でダメージを受けてしまいます。時間が経つほど敵4体を召喚されてしまいますので、闇の霧のダメージを覚悟のうえでHPに気を付けながら積極的に攻撃していきましょう。あと、敵から離れていると前進してきて敵が壁に当たり闇の霧の逃げ場がなくなります。なるべく距離は取らずに戦いましょう。

NPC

アストラのアンリ

説明

最初マップの位置6にいます。沈黙の騎士ホレイスがいないと言います。
どこに行ったかしらないかと聞かれるので「知らない」と答え、エリアチェンジするとカーサスの地下墓の位置21に移動します。
このイベントは以下のように進んでいきます。
1)覇王ウォルニールを倒すとアンリは冷たい谷のイルシールに移動します
2)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを倒した後、アンリに話しかけホレイスの居場所を教えると邪眼の指輪がもらえ、冷たい谷のイルシールに移動します
3)燻りの湖で出現する闇霊沈黙の騎士ホレイスを見つけたあと倒さずに、アンリに話しかけてホレイスの居場所を教えると燻りの湖で闇霊のホレイスのそばに墓ができています。

闇霊騎士狩りのゾリグ

説明

18の位置から奥に進み、残り火のあたりまで行くと18の位置付近に闇霊騎士狩りのゾリグが侵入してきます。
この敵は攻撃力が高く、動きも素早いため戦いにくいです。
そこで骨の塊のそばで戦いダメージを与えましょう。
そのために一旦15の位置に戻り骨の塊が来るところで戦います。
敵の攻撃はローリングで避けながら骨の塊がきたら脇に避けましょう。
敵は通路中央いいれば引かれてダメージを受けます。あとはこれを繰り返せば倒せます。
またほかの方法としてソウルの矢のような魔術で倒す方法があります。
後退し続けると敵の攻撃はほぼ当たらないため攻撃を避けたあと硬直しているところにあわせてソウルの矢を放ちましょう。
ゾリグは一度倒すと再出現しないためFP回復できるように多めにエスト瓶を割り振っておきましょう。


Comments

コメントはありません。

お名前:


Last-modified: 2018-05-02 (水) 22:04:42 (0m)


新鬼武者 攻略簿
鬼武者 3攻略簿
聖剣伝説4 攻略簿
聖剣伝説HOM 攻略簿
クロノ・トリガー 攻略簿
Demon's Souls攻略簿
Dark Souls Walkthrough with Maps Wiki
Dark Souls 攻略簿 マップ付 Wiki
Darksouls2 攻略簿 マップ付 Wiki
ブラッドボーン 攻略簿 マップ付 Wiki
GT5 攻略簿
GT6 攻略簿
Pink Ginger
Blue Ginger
Dragon's Dogma 攻略簿
ドラゴンクエスト8 攻略簿
ドラゴンクエスト9 攻略簿
FF7攻略簿
FF7 インターナショナル攻略簿
FF10 攻略簿
FF12 攻略簿
FF12RW 攻略簿
FF13 攻略簿