渇望の玉座の攻略

ダークソウル2 DARKSOULS2の渇望の玉座についてマップ付で攻略します。
ポイントがいくつかあるので、進めない場合は確認してみてください。


繋がっているエリア

篝火

なし

渇望の玉座のマップ

ダークソウル2の渇望の玉座のマップ

ダークソウル2の渇望の玉座の攻略

ダークソウル2の渇望の玉座のマップ内の番号に沿って以下に攻略を書いていきます。

攻略入手できるアイテム
1王城ドラングレイグの最初の篝火から左に曲がると扉があり、王の指輪を装備していると開けることができます。進むと1の位置に出ます。
1の位置に緑衣の巡礼がいます。
22の位置に白霊ウーゴのバンホルト白霊ヴァンガルの首の召喚サインが有ります。呼んでおきましょう。ただし、ボス未討伐、生者、誓約覇者以外でないと召喚サインは見えません。
33の位置でボス玉座の監視者と玉座の守護者の2体と戦闘になります。太いほうが守護者で、細い方が監視者です。攻撃力は高めですが、防御力が低く、攻撃間隔が遅い上、盾で防御してもスタミナ削られ難いです。よって2体共に視界に入れて、受け能力高い盾で防御しつつ、敵の攻撃後の隙を攻撃することで割りと楽にダメージを与えられるでしょう。
ただし、問題があります。なんとこれらの敵は片方が倒されていると蘇生させてHP全快で復活してしまいます。よってほぼ同じタイミングで倒さなければなりません。そのやり方です。まず両者のHPを減らしましょう。HPが減ってきたら監視者(細い方)のHPをこちらの連続攻撃一回分くらい残しておきます。この状態にして守護者を倒します。すぐに蘇生に入ると訳ではない上、蘇生の詠唱に時間がかかるため焦らないように。あとは監視者を倒すだけです。
両者共にHPが1/2を切ると守護者は雷を、監視者は魔術を剣に付与しますが攻撃力が上がるだけで属性は加わりませんでした。
玉座の監視者のソウル玉座の守護者のソウル
4監視者たちを倒した時に巨人の共鳴を持っていると、ボスデュナシャンドラと連続で戦闘になります。このボスは呪い蓄積する物体を最初に4体呼び出します。この物体は近づくとHPが少しずつ減るため破壊しましょう。一回攻撃で消えます。数分後再度呼び出されたら破壊しましょう。
攻略です。近距離と遠距離の二つの戦い方があります。遠距離の場合、ビームしかしてきません。攻撃動作を見てから避けられます。避けたあとこちらから魔法で攻撃しましょう。近づかれた場合、鎌で攻撃してきます。攻撃力高い上、防御すると怯むため、ローリングでかわしつつ攻撃しましょう。近づきすぎると呪い蓄積するため攻撃時だけ近づきましょう。
もし負けてもデュナシャンドラからの戦闘となります。白霊のHPが回復するので家路などで戻るのもいいでしょう。
デュナシャンドラのソウル
55の位置に近づくとエンディングです。
ただし、すぐに2周目に行くわけではなく、マデューラの篝火で休み2周目を開始を選択することで2周目に行けます。

出現する敵

名前
【特徴を捉えて命名】
獲得
ソウル
再出現回数落とすアイテム攻撃手段特徴と攻略方法
玉座の監視者680001玉座の監視者のソウル・神の怒り
・後転
・水平斬りx1〜3
・突き
・垂直斬り
・魔術付与(HP1/2以下。ただし、攻撃力上がるだけで属性付与無し)
・蘇生
2体と同時に戦闘となります。太いほうが守護者で、細い方が監視者です。攻撃力は高めですが、防御力が低く、攻撃間隔が遅い上、盾で防御してもスタミナ削られ難いです。よって2体共に視界に入れて、受け能力高い盾で防御しつつ、敵の攻撃後の隙を攻撃することで割りと楽にダメージを与えられるでしょう。
ただし、問題があります。なんとこれらの敵は片方が倒されていると蘇生させてHP全快で復活してしまいます。よってほぼ同じタイミングで倒さなければなりません。そのやり方です。まず両者のHPを減らしましょう。HPが減ってきたら監視者(細い方)のHPをこちらの連続攻撃一回分くらい残しておきます。この状態にして守護者を倒します。すぐに蘇生に入ると訳ではない上、蘇生の詠唱に時間がかかるため焦らないように。あとは監視者を倒すだけです。
両者共にHPが1/2を切ると守護者は雷を、監視者は魔術を剣に付与しますが攻撃力が上がるだけで属性は加わりませんでした。
玉座の守護者1玉座の守護者のソウル・水平斬りx1〜3
・水平斬りx2⇒突き
・雷付与(HP1/2以下。ただし、攻撃力上がるだけで属性付与無し)
・蘇生
デュナシャンドラ675001デュナシャンドラのソウル・垂直斬り⇒斬り上げ
・直進方向にビーム
・水平方向に右から左にビーム
・振り下ろしx1〜2
・呪蓄積塊の召喚x4
監視者たちを倒した時に巨人の共鳴を持っていると、ボスデュナシャンドラと連続で戦闘になります。このボスは呪い蓄積する物体を最初に4体呼び出します。この物体は近づくとHPが少しずつ減るため破壊しましょう。一回攻撃で消えます。数分後再度呼び出されたら破壊しましょう。
攻略です。近距離と遠距離の二つの戦い方があります。遠距離の場合、ビームしかしてきません。攻撃動作を見てから避けられます。避けたあとこちらから魔法で攻撃しましょう。近づかれた場合、鎌で攻撃してきます。攻撃力高い上、防御すると怯むため、ローリングでかわしつつ攻撃しましょう。近づきすぎると呪い蓄積するため攻撃時だけ近づきましょう。
もし負けてもデュナシャンドラからの戦闘となります。白霊のHPが回復するので家路などで戻るのもいいでしょう。

NPC

白霊ウーゴのバンホルト

説明

マデューラにてロザベナを助けた後に何度か話しかけておくと、各地で白霊として召喚できるようになります。
1.マデューラで話す
2.虚ろの影の森の2つ目篝火で話す
3.輝石街ジェルドラ(白霊)
4.王城ドラングレイグで話す
5.王の回廊(白霊)
6.眠り竜の褥(DLC1)(白霊)
7.朽ちた巨人の森で話す
8.巨人ローの記憶で話す
9.巨人オジェイの記憶(白霊)
10.渇望の玉座(白霊)
また白霊として召喚し、ボス討伐時に3回以上生存させた後、再度話しかけるとアイテムがもらえます。
詳細はウーゴのバンホルトのNPCのページを参照ください。

白霊ヴァンガルの首

説明

物理攻撃で敵にダメージを与えてくれます。
囮にしつつ、敵を倒すと楽に戦いやすいでしょう。
防御力はそれほど高くないです。
以下攻撃をしてくれます。

  • 振り下ろし

Comments

コメントはありません。

お名前:


Last-modified: 2015-01-27 (火) 03:07:19 (0m)


新鬼武者 攻略簿
鬼武者 3攻略簿
聖剣伝説4 攻略簿
聖剣伝説HOM 攻略簿
クロノ・トリガー 攻略簿
Demon's Souls攻略簿
Dark Souls Walkthrough with Maps Wiki
Dark Souls 攻略簿 マップ付 Wiki
GT5 攻略簿
GT6 攻略簿
Pink Ginger
Blue Ginger
Dragon's Dogma 攻略簿
ドラゴンクエスト8 攻略簿
ドラゴンクエスト9 攻略簿
FF7攻略簿
FF7 インターナショナル攻略簿
FF10 攻略簿
FF12 攻略簿
FF12RW 攻略簿
FF13 攻略簿