覇王ウォルニール †
ダークソウル3 DARKSOULS3のボス「覇王ウォルニール」について攻略します。
出現場所 †
- カーサスの地下墓
落とすアイテム †
- 覇王ウォルニールのソウル
得られるソウル †
- 22000
倒した時の変化 †
- 篝火が出現
篝火「覇王ウォルニール」が戦った場所に出現します。
召喚できるNPC †
なし †
攻撃パターン †
- 左手叩き付け
左手を振り上げて3秒後くらいに叩き付けてきます。
振り上げている時腕が見えにくいため腕の付け根くらいを見ながら腕を振り下ろすタイミングをはかりましょう。
- 右手薙ぎ払い(右⇒左)
右手を左手のほうにためて右手方向に薙ぎ払います。
動きは遅いため薙ぎ払う腕を見てからでもローリングで避けられます。
後半になると剣を地面から抜い右手に持ってきます。
剣のある状態だと攻撃のリーチが長くなるため気を付けましょう。
- 右手薙ぎ払い(右⇒左)⇒右手叩き付け
右手を左手のほうにためて右手方向に薙ぎ払います。
動きは遅いため薙ぎ払う腕を見てからでもローリングで避けられます。
そのあと真正面から右手の前あたりにいると右手叩き付けが連続できます。
後半になると剣を地面から抜い右手に持ってきます。
剣のある状態だと攻撃のリーチが長くなるため気を付けましょう。
- 両手叩き付け
大きくのけぞったあと両手を叩き付けてきます。
側面に回り込むと回避できます。
- 闇霧吐き
口から霧を下に掃き出し周囲に拡散します。
触れると結構ダメージをうけますので距離を取りましょう。
実は側面には闇の霧は拡散してきません。
- 前進
両手でほふく前進のように進みます。
前進されすぎると体の闇の霧でダメージを受けてしまうため、
敵とは距離をはなししすぎないようにしましょう。
- 敵召喚
左手を握り光りだして地面に叩き付け敵4体召喚します。
最初は弱い白目骸骨(2回倒す必要がある)ですが、
呼び出す回数が増えるほど敵が強くなっていきました。
- 剣を取り出す
剣を地面から取り出し右手にもちます。
右手の薙ぎ払いのリーチが長くなります。
- 剣を地面に突き刺す
剣を地面に突き刺すと周囲に衝撃波が発生します。
距離を取りましょう。
剣はなくなります。
攻略 †
- ウォールニールは、体がこちらの10倍くらいあり、下半身はなく上半身で這いつくばりながら戦います。
- また、体の近くや背後は闇の霧がかかっており、HP1000あっても5秒程度でHPがなくなります。
- 基本的には前方や側面で近すぎすぎないように戦うことになります。
- さて基本的な攻略です。右腕に1本、左腕に2本光るブレスレットをしています。
- 600程度ダメージを与えると1個破壊できます。破壊するとHP4500程度与えることができます。
- このボスはHP15000なので3個破壊すればそれでボスを倒せるのです。
- 攻撃方法ですが、まず左手の2つのブレスレットを狙いましょう。
- 左手叩き付け後など積極的に攻撃していきましょう。
- 闇霧吐きは実は左手付近にはこないため闇霧吐きの動作に入ったらダッシュで向かいましょう。
- また右手薙ぎ払いは左手を動かさないため絶好の攻撃チャンスです。左腕を壊したら右腕に移動しましょう。
- 右腕は攻撃チャンスが少ないです。また、体の近くに手を置くことが多く、攻撃のために近づくと闇の霧でダメージを受けてしまいます。
- 時間が経つほど敵4体を召喚されてしまいますので、闇の霧のダメージを覚悟のうえでHPに気を付けながら積極的に攻撃していきましょう。
- あと、敵から離れていると前進してきて敵が壁に当たり闇の霧の逃げ場がなくなります。なるべく距離は取らずに戦いましょう。