ダークソウル(DARK SOULS)のミミックについて見分け方と出現場所、攻略方法について解説します。
ミミック(偽宝箱)と通常宝箱との見分け方 †
ミミック(偽宝箱)と本物の宝箱の判別は右側に付いている鎖の状態で判断します。
本物の宝箱 → 鎖が円形になっている。
ミミック(偽宝箱) → 鎖がクネクネしている。
出現場所 †
攻略方法 †
敵の攻撃パターン | 攻略方法 |
---|
・蹴り ・抱きつき(両手上げた後、防御不可の抱きつき) ・回し蹴り(遠距離の時、間合い詰めながら攻撃) ・振り下ろし | ロックして背後に回りながら敵の攻撃後の隙に攻撃しましょう。柱がある場合は、敵と自分の間に柱があるようにしながら魔法で攻撃するのもいいでしょう。 あとすごい小技があります。ロイドの護符を当てると何故か寝ます。寝ている間は口が半開きになり、本来は倒すことで入手できるはずのアイテムを、普通の宝箱のように拾うことができます。擬態中に投げて効果が切れると擬態状態に戻り、襲ってきません。擬態解除状態で投げた場合又は攻撃して起こした場合は攻撃してきます。何度でも眠らせることができ、何度か眠らせると、貪欲者の烙印も確率で拾えます。 |