グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Bクラス
クラシックスポーツカーレースについて攻略
> GT6 攻略簿 マップ付
このページでは、グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Bクラス クラシックスポーツカーレースについてゴールドを取得するための攻略方法を掲載しています。
■ GT6 キャリアモード 国内Bクラス クラシックスポーツカーレース
レース1
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
年式
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
マドリード市街地コース・ミニ
530以下
スポーツ・ハード以下
1979年以前
809,000
526,000
404,000
★★★
★★
★
主なライバル車
フェラーリ
ディーノ 246 GT '71
アルピーヌ
A110 1600S '72
BMW
507 '57
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、コルベット スティングレイ レーサー コンセプト '59を使いました。
グッドウッド ヒルクライム FoS3
を全てゴールド獲得するともらえる車です。ただ強すぎたので、パワーリミッターを下限の50%、バラスト重量を最大200kgに設定し、470PP/319PS/1150kg→375PP/159PS/1350kgのステータスで挑みました。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
先頭の車だけ加速がこちらより良いようで、抜くのが大変です。
ただブレーキ性能はこちらがいいようなので、カーブで抜き去りましょう。
レース2
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
年式
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
ローマ市街地コース
530以下
スポーツ・ハード以下
1979年以前
807,000
524,000
403,000
★★★
★★
★
主なライバル車
フェラーリ
ディーノ 246 GT '71
アルピーヌ
A110 1600S '72
BMW
507 '57
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、コルベット スティングレイ レーサー コンセプト '59を使いました。
グッドウッド ヒルクライム FoS3
を全てゴールド獲得するともらえる車です。ただ強すぎたので、パワーリミッターを下限の50%、バラスト重量を最大200kgに設定し、470PP/319PS/1150kg→375PP/159PS/1350kgのステータスで挑みました。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
ブレーキ性能はこちらのほうがいいですが、加速は断然敵の方がいいです。
ただ、この性能差でもカーブでしっかり追いつけるため、勝てます。
レース3
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
年式
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
シルバーストン グランプリサーキット
530以下
スポーツ・ハード以下
1979年以前
878,000
571,000
439,000
★★★
★★
★
主なライバル車
フェラーリ
ディーノ 246 GT '71
アルピーヌ
A110 1600S '72
BMW
507 '57
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、コルベット スティングレイ レーサー コンセプト '59を使いました。
グッドウッド ヒルクライム FoS3
を全てゴールド獲得するともらえる車です。ただ強すぎたので、パワーリミッターを下限の50%に設定し、470PP/319PS/1150kg→375PP/159PS/1150kgのステータスで挑みました。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
黄色の車は、最高速が早いため直線で追いつかれますが、コーナリングでは勝てますので、トータルで勝てます。
▲PageTop
> GT6 攻略簿 マップ付