アリアンデル絵画世界(雪原)の攻略

ダークソウル3 DARKSOULS3のDLC1のアリアンデル絵画世界(雪原)についてマップ付で攻略します。
ポイントがいくつかあるので、進めない場合は確認してみてください。

概要

ボスはいますが、アリアンデル絵画世界(雪山)でレバーを動かすまでは戦うことができません。
先に進みたいだけなら5の位置からショートカットコースを進みましょう。
宝を入手したい場合は7の位置から回り道をしましょう。
強い敵として騎士が出てきますが、魅了が効きます。

入手できる貴重なアイテム

騎士長の遺灰

11の位置にあります。

楔石の原盤

エリア「絵画の底」からしか行けない場所にあります。

ボス修道女フリーデ
修道女フリーデのソウル

繋がっているエリア

深みの聖堂

DLC1を購入・インストール後に、深みの聖堂の篝火清拭の小教会(位置4)にいるNPCに話しかけると移動できます。

アリアンデル絵画世界(鴉村)

位置17で繋がっています。

アリアンデル絵画世界(雪山)

こちらからは行けません。
雪山側からだけ開けることができます

アリアンデル絵画世界(絵画の底)

位置20で橋を攻撃すると橋がハシゴに変わり、降りて行くことができます。

篝火

雪原

1の位置

吊り橋を臨む洞

15の位置

アリアンデルの礼拝所

19の位置

修道女フリーデ

修道女フリーデを討伐後に、22の位置に出現します。

アリアンデル絵画世界(雪原)のマップ

ダークソウル3のDLC2のアリアンデル絵画世界(雪原)のマップ

ダークソウル3のアリアンデル絵画世界(雪原)の攻略

ダークソウル3のアリアンデル絵画世界(雪原)のマップ内の番号に沿って以下に攻略を書いていきます。

スタートから篝火「吊り橋を臨む洞」

攻略入手できるアイテム
1DLC1を購入・インストール後に、深みの聖堂の篝火清拭の小教会(位置4)にいるNPCに話しかけると移動できます。
移動してくると1の位置に出ます。
22の位置に篝火「雪原」があります。灯しておきましょう。ここのエリアの敵のミルウッド騎士は魅了が効きます。使えるようにしておきましょう。故も知らぬ旅人のソウル
毒の貴石
33の位置に宝が落ちており近づくと足場が崩れ下に落ちます。落下ダメージは無いです。凍結の苔玉
44の付近の宝を入手すると周囲に狼がおり、気づかれて一斉に七匹に襲われます。倒せなくないですがきついです。6の位置までダッシュで逃げて落ちると、足場が崩れる前の場所に戻れます。上の足場から狼を弓矢で一方的に攻撃できます。錆びついた銅貨
55の位置に進むと木の姿をした敵が襲ってきます。ゆっくりで追尾性の高い炎の玉を10個同時に放ってきます。また吹雪を吐いてくる木もあります。炎の攻撃をすると怯えるのでそこを攻撃しましょう。坂を登り、ハエが三体いる方を降りて行くと15の位置に出ます。宝を入手したり大狼を倒さない場合は15に進んでしまいましょう。楔石の大欠片
冷たい武器
黒火炎瓶x2
66の位置に幽鬼が四体居ます。誘きだして倒しましょう。故も知らぬ旅人の大きなソウル
幽鬼のジャベリン
77の位置に進むと大狼が上の岩場から降りてきます。この敵はボスで一緒に出現します。ここで半分ほど体力を減らすと消えていなくなり、ボス戦の時にダメージが引き継がれて減っています。
また近くの岩場の12の位置の方を見ると狼やらミルウッド騎士がいます。弓矢で倒すことができます。
故も知らぬ旅人の大きなソウル
故も知らぬ旅人の大きなソウル
88の位置に進むとミルウッド騎士と狼がセットで歩いており気づかれると一緒に襲ってきます。ミルウッド騎士は魅了が効きます。
また8の位置から塔の方へ近づくと塔から大矢を放ってきます。ダッシュで塔に近づいて大矢を放つミルウッド騎士を倒しましょう。
重厚な貴石
帰還の骨片x6
祝福の貴石
99の位置からミルウッド騎士が大矢を放ってます。背後から歩いて近づくと致命の一撃を狙えます。安全に倒すなら魅了をかけて倒しましょう。力尽きた戦士のソウル
1010の位置からミルウッド騎士が大矢を放ってます。背後から歩いて近づくと致命の一撃を狙えます。安全に倒すなら魅了をかけて倒しましょう。霊樹の盾
1111の位置にある細い足場に騎士長の遺灰があります。力尽きた戦士の大きなソウル
騎士長の遺灰
ミルウッドの戦斧
1212の位置に進むとミルウッド騎士2体がいて大矢で攻撃してきます。魅了が効きます。周囲に狼がいるので弓矢でおびき出して先に倒しておきましょう。ミルウッドの大弓
ミルウッドの大矢x5
1313の位置から先に進むと大狼が前方から降りてきます。また狼も4体同時に落ちてきます。一旦引いて狼だけおびき出して倒してから大狼を倒します。この敵はボスで一緒に出現します。ここで半分ほど体力を減らすと消えていなくなり、ボス戦の時にダメージが引き継がれて減っています。
1414の位置に進むと足場が崩れ下に落ちます。落下ダメージに気を付けながら先に進みましょう。故も知らぬ旅人の大きなソウル
1515の位置に篝火「吊り橋を臨む洞」があります。灯しておきましょう。

篝火「鴉村」へ向かう道

攻略入手できるアイテム
1616の位置に梯子があり降りることができます。喪失石
1717の位置から先に進むと落ちて行き篝火「鴉村」があるエリアへと続いていきます。

篝火「絵画の底」へ向かう道

攻略入手できるアイテム
1818の位置にNPC騎士ヴィルヘルムがいます。話しかけましょう。亡者の貴石
1919の位置にNPC修道女フリーデがいます。2回話しかけると霜噛みの指輪がもらえます。
ちかくに篝火「アリアンデルの礼拝所」があります。灯しておきましょう。
霜噛みの指輪
2020の位置にある吊り橋を攻撃すると落ちてアリアンデル絵画世界(絵画の底)へのエリアに落ちることができます。

ボス修道女フリーデとの戦闘まで

攻略入手できるアイテム
19アリアンデル絵画世界(雪山)の14の位置でレバーを起動しておくと、19の位置にある台座が消えて階段が出現します。奥に修道女フリーデがいる場所に行けます。氷蓄積の攻撃をしてくるため氷耐性を上げておきましょう。
19の位置に白霊奴隷騎士ゲールのサインがあります。
ただし以下条件を満たしている必要があります。
吹き溜まり(DLC2)に行っていないこと
・残り火を使用した状態
召喚していると、修道女フリーデの2回戦目から参戦してくれます。
2121の位置から先に進み、奥のボスみたいな敵を調べると戦闘開始になります。2回目以降は21の位置に霧の扉があります。
2222の位置でボス修道女フリーデと戦闘になります。このボスは3連戦になります。

<1回戦目>
・修道女フリーデのみ
鎌を持ち高速で移動しながら攻撃してきます。鎌は氷属性で防御しても少しずつダメージを受けます。
戦闘前の準備ですが、氷耐性を上げておきましょう。
さて攻略です。このボスは修道女フリーデ⇒教父アリアンデル+フリーデ⇒黒い炎のフリーデと3連戦となります。
まずは修道女フリーデです。姿を消す攻撃以外は避けることは簡単です。所見で避けるのが難しいのは、姿を消す攻撃です。姿を消した後、こちらの背後か右か左に移動し、そこで溜めたあと致命の一撃をしてきますが、姿を消した後の足元の雪の動きを見ると背後か右か左かがわかります。垂直に雪が跳ねたら背後、右に雪が跳ねたら右、左に雪が跳ねたら左にいます。近づくと体が見えます。必ず溜め⇒致命の一撃をしてくるため、近づいたら攻撃して致命の一撃を解除しましょう。またこちらが背後から致命の一撃をくらわすこともできます。姿を消す攻撃でダメージを与えられるようになれば楽に倒せるようになるでしょう。出血は有効です。毒はかかりにくいです。

<2回戦目>
・教父アリアンデル+修道女フリーデ
修道女フリーデを倒すと、部屋の奥で器を持っていた教父アリアンデルが攻撃に参加し、フリーデと二人で攻めてきます。ただ、フリーデは近寄ってくることは少なく、遠距離から床を凍らせる攻撃を多用してきます。どちらに攻撃しても倒すことになりますが、フリーデは近づくと攻撃の隙があまりないため、教父アリアンデルを攻撃しましょう。教父アリアンデルは、大きな器を持ちながら攻撃してきます。近距離にいると攻撃を避けるのが難しいため、フリーデとともに画面に納めながら遠距離を保ちましょう。すると器を叩き付けながらこちらに突進してきます。この突進は弱追尾ですが、横にローリングすれば避けられます。避けると壁に突き刺さるので背後から近づき2〜3回攻撃しましょう。あまり深追いすると修道女フリーデが床を氷にする攻撃をしてきたり、教父アリアンデルが反撃をしてきます。あとはこれの繰り返しで勝てるでしょう。あと、教父アリアンデルのHPが75%、50%になるとフリーデの姿が消え、教父アリアンデルのHPを回復したり状態異常を治したりします。祈りを始めてから回復まで時間がかかるため、姿が消えたらすぐにダッシュして攻撃しましょう。教父アリアンデルは毒状態にできます。

<3回戦目>
・黒い炎のフリーデ
3戦目です。鎌に黒い炎を纏うようになり、攻撃が激しくなります。気を付けたいのは、以下の攻撃です。
・黒い炎を纏い垂直ジャンプ⇒地面に叩き付け⇒周囲に衝撃波+直進する黒い炎
・消える⇒氷の床x2⇒黒い炎が直進
前者はジャンプしてから横に走りつつ敵の着地に合わせて横にローリングすれば直進する黒い炎を避けられます。また周囲の衝撃波もよけつつ攻撃後の敵の硬直をダッシュ攻撃できます。背後に回り込めれば致命の一撃も狙えます。後者の攻撃は、修道女フリーデとは異なるパターンで攻撃してきます。消えたあとに背後か右か左に移動するのは変わりませんが、そのあと床を氷にする攻撃を2回してきたあとに、溜め動作して黒い炎を放ってきます。溜め動作から見えるため、周囲を見渡している場所を確認しましょう。攻撃チャンスは、以下の攻撃です。
・鎌が氷を帯る⇒ダッシュしながら回転斬り
・ジャンプ⇒叩き付け⇒前方周囲に氷⇒氷破裂
・連続斬り⇒ジャンプ⇒振り下ろし
ダッシュしながらの回転斬りは後方ローリングで避けた後に攻撃チャンスになります。また、連続攻撃最後に小ジャンプして叩き付ける攻撃はジャンプ時に敵の背後に回るように前方にローリングすると攻撃チャンスになります。垂直ジャンプして前方の床を氷にする攻撃は黒い炎をまとる攻撃と同じで床が氷になる攻撃を避けたら敵に隙ができるためそこを攻撃しましょう。あとはひたすらよけて攻撃チャンスを待ちましょう。出血は効きます。毒はなりにくいです。
倒すと22の位置に篝火が出現します。
楔石の原盤(教父アリアンデル初回討伐時)
修道女フリーデのソウル(修道女フリーデ討伐後)
23修道女フリーデを倒すと23の位置に篝火のようなものが出現し、調べると吹き溜まり(DLC2)に強制移動します。

ボス修道女フリーデ討伐後

攻略入手できるアイテム
24ボス修道女フリーデを討伐すると24の位置にいる絵を描く少女のセリフが変わります。
また、暗い魂の血(DLC2の奴隷騎士ゲール(輪の都(ゲールの世界)(DLC2))を倒すと貰える)を渡すとセリフが変わります。
ボス修道女フリーデを討伐するとアリアンデル絵画世界(鴉村)にて6の位置にいたNPCの鴉骸骨が5の位置あたりに移動しており、話しかけると楔石の原盤がもらえます。楔石の原盤

出現する敵

名前
【特徴を捉えて命名】
獲得
ソウル
落とすアイテム攻撃手段特徴と攻略方法
幽鬼(松明)300楔石の大欠片
幽鬼の兜
幽鬼の鎧
幽鬼の手袋
幽鬼のブーツ
・火をふく火を噴いてきますが、背後に回れれば致命の一撃が狙えます。
幽鬼(槍/盾)300・突き盾で防御しつつ槍で突きをしてきます。
幽鬼(剣/松明)300・振り下ろし強くありません。
幽鬼(槍)300・槍を投げる見つけると遠くから槍を投げてきます。
巨大蝿130人松脂・起き上がり⇒両手叩き動きが遅いため強くないです。ただ、攻撃に出血蓄積し続ける効果があります。松明を装備すると出血蓄積は止まります。
280苔玉の実・かみつき
・肩でタックル
一体ずつは強くないですが、集団でいることがおおいので気を付けましょう。敵のタックルを避けてから背後から攻撃すれば安全に倒せるでしょう。
大狼0楔石の大欠片x3・突進
・噛み付きx2
・肩でタックル
位置7と位置13で出現します。巨大な狼で、タックルや噛み付き、突進をしてきます。HPを60%程度減らすと居なくなります。ボス戦でも登場してきます。ここでダメージを与えておけばダメージが減ったままボス戦で登場します。減らしておきましょう。
亡者の木(炎)260・遅い炎x12(追尾有)近づくと追尾性の高いゆっくりとした火球を12個同時に放ってきます。火球に向かって前方にローリングすれば避けられるでしょう。あとは近づいて攻撃しましょう。火に弱いため一度攻撃を加えた後、火であたふたしているところを一気に倒しましょう。
亡者の木(冷気)260・冷気を吐く(冷気蓄積)
・抱き付き(防御不可)
中距離まで近づくと冷気を吐いてきます。さらに近距離で攻撃していると防御不可の抱きつき攻撃をしてきます。火に弱いため一度攻撃を加えた後、火であたふたしているところを一気に倒しましょう。
ミルウッド騎士(槌)1800楔石の欠片
楔石の欠片x2
重厚な貴石
・振り下ろし⇒地面から引き抜き(周囲に当たり判定)
・振り下ろしx2〜3
・斬り上げ
・水平斬りx2⇒叩き付け
魅了が効きます。攻撃をよく見て大振りを避けてから攻撃後の硬直を狙いましょう。
ミルウッド騎士(大弓or斧と大盾)1800楔石の欠片
楔石の欠片x2
重厚な貴石
・大弓を放つ
・垂直振り下ろし
・ジャンプ⇒叩き付け
・振り上げ
・振り下ろしx3
魅了が効きます。攻撃をよく見て大振りを避けてから攻撃後の硬直を狙いましょう。
結晶トカゲ0光る楔石
楔石の大欠片
・逃げるこちらを見つけると逃げだします。
鳥亡者(短剣)200喪失石
鴉人の大短刀
・ジャンプ⇒飛び降り攻撃
・噛み付き
羽根を出して飛び上がると攻撃を当てにくいですので羽根を出す前に倒しましょう。もし羽根を出してしまったら、ジャンプから攻撃後に着地したところを避けて攻撃しましょう。
修道女フリーデ--・ダッシュ⇒水平斬り⇒垂直斬り
・鎌背負い⇒鎌を地面にこすりながらダッシュで近づき⇒斬り上げ
・構え⇒消える⇒移動(反対or右or左)⇒致命の一撃
・ダッシュ⇒水平斬りx2
・振り下ろし⇒斬り上げx2
・氷の床(ほぼ直線)⇒2秒後に破裂
鎌を持ち高速で移動しながら攻撃してきます。鎌は氷属性で防御しても少しずつダメージを受けます。
戦闘前の準備ですが、氷耐性を上げておきましょう。
さて攻略です。このボスは修道女フリーデ⇒教父アリアンデル+フリーデ⇒黒い炎のフリーデと3連戦となります。
まずは修道女フリーデです。姿を消す攻撃以外は避けることは簡単です。所見で避けるのが難しいのは、姿を消す攻撃です。姿を消した後、こちらの背後か右か左に移動し、そこで溜めたあと致命の一撃をしてきますが、姿を消した後の足元の雪の動きを見ると背後か右か左かがわかります。垂直に雪が跳ねたら背後、右に雪が跳ねたら右、左に雪が跳ねたら左にいます。近づくと体が見えます。必ず溜め⇒致命の一撃をしてくるため、近づいたら攻撃して致命の一撃を解除しましょう。またこちらが背後から致命の一撃をくらわすこともできます。姿を消す攻撃でダメージを与えられるようになれば楽に倒せるようになるでしょう。出血は有効です。毒はかかりにくいです。
教父アリアンデル-楔石の原盤・器叩き付けx2
・突進しながら器叩き付けx4
・器から飲む⇒炎を吐く
・器を頭上でひっくり返す⇒周囲に炎の海
・その場で叩き付けx2⇒叩き付けで衝撃波
・器を水平に振る
修道女フリーデを倒すと、部屋の奥で器を持っていた教父アリアンデルが攻撃に参加し、フリーデと二人で攻めてきます。ただ、フリーデは近寄ってくることは少なく、遠距離から床を凍らせる攻撃を多用してきます。どちらに攻撃しても倒すことになりますが、フリーデは近づくと攻撃の隙があまりないため、教父アリアンデルを攻撃しましょう。教父アリアンデルは、大きな器を持ちながら攻撃してきます。近距離にいると攻撃を避けるのが難しいため、フリーデとともに画面に納めながら遠距離を保ちましょう。すると器を叩き付けながらこちらに突進してきます。この突進は弱追尾ですが、横にローリングすれば避けられます。避けると壁に突き刺さるので背後から近づき2〜3回攻撃しましょう。あまり深追いすると修道女フリーデが床を氷にする攻撃をしてきたり、教父アリアンデルが反撃をしてきます。あとはこれの繰り返しで勝てるでしょう。あと、教父アリアンデルのHPが75%、50%になるとフリーデの姿が消え、教父アリアンデルのHPを回復したり状態異常を治したりします。祈りを始めてから回復まで時間がかかるため、姿が消えたらすぐにダッシュして攻撃しましょう。教父アリアンデルは毒状態にできます。
フリーデ-・氷の床(ほぼ直線)⇒2秒後に破裂
・回復&治癒(教父アリアンデルHP75%、HP50%切った時)
黒い炎のフリーデ72000修道女フリーデのソウル・黒い炎を纏い垂直ジャンプ⇒地面に叩き付け⇒周囲に衝撃波+直進する黒い炎
・前方周囲に氷⇒氷が破裂
・鎌が氷を帯る⇒ダッシュしながら回転斬り
・鎌で引く⇒黒い炎で斬り
・水平斬り⇒黒い炎で斬り
・消える⇒氷の床x2⇒黒い炎が直進
・黒い炎で回転切り
・鎌を担ぐ⇒回転斬り
・氷の床(前方)
・連続斬り⇒ジャンプ⇒振り下ろし
・地面を這う黒い炎(弱追尾)x1〜2
・ジャンプ⇒叩き付け⇒前方周囲に氷⇒氷破裂
・ダッシュしながら床を氷に
3戦目です。鎌に黒い炎を纏うようになり、攻撃が激しくなります。気を付けたいのは、以下の攻撃です。
・黒い炎を纏い垂直ジャンプ⇒地面に叩き付け⇒周囲に衝撃波+直進する黒い炎
・消える⇒氷の床x2⇒黒い炎が直進
前者はジャンプしてから横に走りつつ敵の着地に合わせて横にローリングすれば直進する黒い炎を避けられます。また周囲の衝撃波もよけつつ攻撃後の敵の硬直をダッシュ攻撃できます。背後に回り込めれば致命の一撃も狙えます。後者の攻撃は、修道女フリーデとは異なるパターンで攻撃してきます。消えたあとに背後か右か左に移動するのは変わりませんが、そのあと床を氷にする攻撃を2回してきたあとに、溜め動作して黒い炎を放ってきます。溜め動作から見えるため、周囲を見渡している場所を確認しましょう。攻撃チャンスは、以下の攻撃です。
・鎌が氷を帯る⇒ダッシュしながら回転斬り
・ジャンプ⇒叩き付け⇒前方周囲に氷⇒氷破裂
・連続斬り⇒ジャンプ⇒振り下ろし
ダッシュしながらの回転斬りは後方ローリングで避けた後に攻撃チャンスになります。また、連続攻撃最後に小ジャンプして叩き付ける攻撃はジャンプ時に敵の背後に回るように前方にローリングすると攻撃チャンスになります。垂直ジャンプして前方の床を氷にする攻撃は黒い炎をまとる攻撃と同じで床が氷になる攻撃を避けたら敵に隙ができるためそこを攻撃しましょう。あとはひたすらよけて攻撃チャンスを待ちましょう。出血は効きます。毒はなりにくいです。

NPC

寝転ぶ亡者

説明

アリアンデル絵画世界に移動して来た場所にいます。
話しかけると寝床を探せ、のようなことを言います。

騎士ヴィンヘルム

説明

18の位置にいます。

修道女フリーデ

説明

19の位置にいます。
2回話しかけると霜噛みの指輪がもらえます。
ボス修道女フリーデに挑むと、19の位置からいなくなります。

絵を描く少女

説明

19の位置の部屋からはしごを登って行った部屋にいます。
アリアンデル絵画世界(鴉村)で26の位置にいる少女に話しかけるとこの場所に移動してきます。
奴隷騎士ゲール(輪の都(ゲールの世界)(DLC2))を討伐すると入手できる暗い魂の血を渡すと会話が追加されます。

白霊奴隷騎士ゲール

説明

19の位置に白霊として召喚サインがあります。
ただし、以下条件を満たしている必要があります。
吹き溜まり(DLC2)に行っていないこと
・残り火を使用した状態
召喚していると、修道女フリーデの2回戦目から参戦してくれます。

line.gif

Comments

最新の10件を表示しています。

  • 2の位置の篝火の北西にあるソウルですが、正しくは「故も知らぬ旅人の『大きな』ソウル」です。 -- 2018-01-24 (水) 01:54:25
お名前:


Last-modified: 2018-05-04 (金) 14:10:44 (0m)


新鬼武者 攻略簿
鬼武者 3攻略簿
聖剣伝説4 攻略簿
聖剣伝説HOM 攻略簿
クロノ・トリガー 攻略簿
Demon's Souls攻略簿
Dark Souls Walkthrough with Maps Wiki
Dark Souls 攻略簿 マップ付 Wiki
Darksouls2 攻略簿 マップ付 Wiki
ブラッドボーン 攻略簿 マップ付 Wiki
GT5 攻略簿
GT6 攻略簿
Pink Ginger
Blue Ginger
Dragon's Dogma 攻略簿
ドラゴンクエスト8 攻略簿
ドラゴンクエスト9 攻略簿
FF7攻略簿
FF7 インターナショナル攻略簿
FF10 攻略簿
FF12 攻略簿
FF12RW 攻略簿
FF13 攻略簿