| 手 順
 | 解説 | 入手できるアイテム | 
          
            | 1 | 1の位置にくるとボス:仮面の導師と戦闘となります。 ボス攻略の詳細はボス攻略ページを参照ください。
 簡単に攻略方法を記載します。仮面の導師は、氷か炎を使いバリアを張ります。逆の属性の精霊で攻撃しましょう。氷や炎の精霊を持っていない場合は、仮面の導師の前で防御している仮面のような敵を壊しましょう。たまシイの実を落とすので、それを壊すと精霊が出てきます。仮面の導師のバリアとは逆の属性の精霊が入っていますので、攻撃しましょう。精霊を打ち込むとパニックになるので、攻撃します。ある程度攻撃すると、仮面の導師は、第一層に移動します。
 |  | 
          
            | 2 | 第一層でもさきほどと同様にダメージを与えていきましょう。一定のダメージを与えるとバリアがとけ、仮面の導師がふらふらと動き始め、直接攻撃ができるようになります。 ある程度のダメージを与えると第二層に移動します。
 |  | 
          
            | 3 | 第二層でもさきほどと同様にダメージを与えていきましょう。 仮面の導師の動きは第一層と同様です。
 ある程度のダメージを与えると第三層に移動します。
 |  | 
          
            | 4 | 第三層でもさきほどと同様にダメージを与えていきましょう。 仮面の導師の動きは第一層と同様です。
 ある程度のダメージを与えると第四層に移動します。
 |  | 
          
            | 5 | 第四層でもさきほどと同様にダメージを与えていきましょう。 仮面の導師の動きは第一層と同様です。
 ある程度のダメージを与えると月影の円庭に移動します。
 |  | 
          
            | 6 | 月影の円庭でも同様にダメージを与えていきましょう。 仮面の導師の動きは第一層と同様です。
 ただし、バリアが解けると、近寄ることができず、直接攻撃が届かなくなります。このようになったら、あとはパチンコ玉をひたすら連射しましょう。なぜかすべてパチンコ玉があたりますので、体力を1づつ削りましょう。
 |  |