|  | トロフィー名 | % | 条件 | 
          
            | プ | グランツーリスモ・プラチナトロフィー |  | 『グランツーリスモ5」のすべてのトロフィーを獲得した | 
          
            | 金 | オールゴールド |  | すべてのレースイベント、ライセンス試験、スペシャルイベントでゴールドトロフィーを獲得 | 
          
            | 銀 | グレートドライバー |  | A-specレベルが40に到達した | 
          
            | 銀 | 最優秀監督 | +3% | B-specレベルが40に到達した | 
          
            | 銀 | フィナーレ | +4% | エンディングムービーに到達した。 プロフェッショナルシリーズをクリアすると獲得できます。
 | 
          
            | 銀 | 隠しトロフィー (グランドフィナーレ)
 | +4% | エンディングムービー ロングバージョンに到達した。 エクストリームシリーズのドーリーム・カー・チャンピオンシップをクリアしたら獲得できました。
 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー (耐久シリーズクリア)
 | +2% | レースイベント『耐久シリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | エクストリームシリーズクリア | +2% | レースイベント『エクストリームシリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | エクスパートシリーズクリア | +2% | レースイベント『エクスパートシリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | プロフェッショナルシリーズクリア | +1% | レースイベント『プロフェッショナルシリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | アマチュアシリーズクリア | +1% | レースイベント『アマチュアシリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | ビギナーシリーズクリア | +1% | レースイベント『ビギナーシリーズ』をクリア | 
          
            | 銅 | スーパーライセンス | +1% | Sライセンスをクリア | 
          
            | 銅 | 国際A級ライセンス | +1% | 国際A級ライセンスすべてをブロンズ以上でクリアすると獲得 | 
          
            | 銅 | 国際B級ライセンス | +1% | 国際B級ライセンスすべてをブロンズ以上でクリアすると獲得 | 
          
            | 銅 | 国際C級ライセンス | +1% | 国際C級ライセンスすべてをブロンズ以上でクリアすると獲得 | 
          
            | 銅 | 国内A級ライセンス | +1% | 国内A級ライセンスすべてをブロンズ以上でクリアすると獲得 | 
          
            | 銅 | 国内B級ライセンス | +1% | 国内B級ライセンスすべてをブロンズ以上でクリアすると獲得 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー |  |  | 
          
            | 銅 | セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ | +1% | スペシャルイベント『セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ』をクリア | 
          
            | 銅 | グランドツアー | +1% | スペシャルイベント『グランドツアー』をクリア | 
          
            | 銅 | グランツーリスモ ラリー | +1% | スペシャルイベント『グランツーリスモ ラリー』をクリア | 
          
            | 銅 | AMG ドライビングアカデミー | +2% | スペシャルイベント『AMG ドライビングアカデミー』をクリア | 
          
            | 銅 | トップギア・テストトラック | +2% | スペシャルイベント『トップギア・テストトラック』をクリア | 
          
            | 銅 | ジェフ・ゴードン NASCAR スクール | +1% | スペシャルイベント『ジェフ・ゴードン NASCAR スクール』をクリア | 
          
            | 銅 | グランツーリスモ カート エクスペリエンス | +2% | スペシャルイベント『グランツーリスモ カート エクスペリエンス』をクリア | 
          
            | 銅 | 初勝利! | +2% | A-specイベントレースで初勝利を飾った | 
          
            | 銅 | 的確な指示 | +2% | B-specイベントレースで初勝利を飾った | 
          
            | 銅 | 愛車自慢 | +2% | 写真を撮ってオンラインで公開した レース中に撮影した写真をGT-LIFEのフォトアルバムでフレンドに公開すると獲得。
 | 
          
            | 銅 | コースデザイナー | +1% | オリジナルコースを作ってオンラインで公開した。 コースデザイナでコースを作成した後、GT-LIFEのコースアルバムからフレンドに公開すると獲得。
 | 
          
            | 銅 | チューニングマニア | +2% | チューニングパーツに大金をつぎこんだ。 チューニングパーツに約1000万程度つぎ込んだら獲得。
 | 
          
            | 銅 | レーシングモディファイ | +2% | クルマにレーシングモディファイを施した。 レーシングモディファイは一部の車種しか施せません。レーシングモディファイできる車種のページを参照してください。
 管理人は、カーディーラーでCHEVROLET CAMARO SS '10をCr.3,500,000で購入して、Cr.17,750,000でモディファイしました。
 | 
          
            | 銅 | ドリフト開眼 | +1% | ドリフトトライアル・セクターモードで10,000pts以上を記録した。 ドリフトトライアル・セクターモードとは、アーケードモード → ドリフトトライアルで、セクターモードを選択したレースのことをさしています。コースや車種を選んで、決められた区間をドリフトで走ったときにポイントがつき、そのポイントでランキングを争います。ただし、コースアウトしたり、壁にぶつかったり、回転しすぎるとその区間でのポイントが0になります。また、コースによって区間の数や長さが異なります。
 10000ptsを狙うために、こちらのページで検証していますので、参照してください。
 | 
          
            | 銅 | レースエンジニア | +2% | データロガーを使って走りを解析した | 
          
            | 銅 | ドライブミュージック |  | ユーザBGMを使って、お気に入りの曲でドライブ | 
          
            | 銅 | アウトバーン走破 | +2% | 走行距離が、アウトバーンの総延長距離12,718kmに並んだ | 
          
            | 銅 | カーコレクター | +1% | ガレージのカーコレクションが1000台になった | 
          
            | 銅 | 大富豪 | +1% | 所持金が莫大な金額になった。 所持金がCr.1,000,000,000を超えたら獲得。
 | 
          
            | 銅 | オールドタイマー | +1% | 1959年以前に製造された車を取得した | 
          
            | 銅 | 半世紀コレクション | +2% | 1960年代、'70年代、'80年代、'90年代、2000年代の車をそれぞれ1台以上所有 | 
          
            | 銅 | スーパーマイレッジ | +2% | 走行距離300,000km以上の中古車を購入した。 中古車ディーラーを見ているとたまに対象車が販売しています。
 | 
          
            | 銅 | 高級車オーナー | +2% | 高額なクルマを購入した 1000万円以上の車を中古車ディーラーで購入したら、獲得
 | 
          
            | 銅 | 羨望のカーオーナー | +1% | ケタはずれな高額車を購入した。 フォーミュラカーをCr.482,900,000で購入したときに獲得。
 | 
          
            | 銅 | スピードキング | +1% | 時速300kmを記録した。 | 
          
            | 銅 | 秒速111メートル | +1% | 時速400kmを記録した。 A-spec プロフェッショナル グランツーリスモ・ワールド・チャンピオンシップ
            Lv14でもらえるブガッティ ヴェイロン 16.4 '09を使い、車重を+2まで軽くして、フルカスタマイズトランスミッションで最高速を480kmに設定します。コースは、サルトサーキット2009(シケイン無しレイアウト)の裏ストレートでぎりぎり達成しました。
 | 
          
            | 銅 | 0.01秒! | +1% | 2位との差が0.01秒以内でレースに勝利した | 
          
            | 銅 | 永遠のライバル | +2% | 三菱ランサーエボリューションX と スバル インプレッサ WRX STI が1-2フィニッシュ。 アーケードモードの2プレイヤー対戦で、三菱ランサーエボリューションXとスバル
            インプレッサ WRX STIを選択して戦います。1プレイヤーでクリアした後、PS3ボタンのメニューで設定->周辺機器設定->コントローラ割り当てで1から2に変更した後、2プレイヤーをクリアします。これで獲得できます。
 | 
          
            | 銅 | 幻の名レース | +3% | フォードMark IV レースカーとフェラーリ 330 P4 レースカー、ジャガーXJ13レースカーという、幻の3つ巴対決に勝利。 管理人は、A-spec エキスパートシリーズ「ヒストリック・レーシング・カップ」でジャガーXJ13レースカーで参戦して1位を獲得したときにこのトロフィーを取得しました。
 | 
          
            | 銅 | GT-Rオフィシャルレコード | +2% | 日産GT-R'07でニュルブルクリンク北コースを走り、公式ラップタイム7'29.03以上を記録。 管理人がこの記録を破った時の動画をこちらのページでアップしています。
 5時間ほどプレイしても記録を敗れませんでした。その時点での私の最速は7'30.364。しかし10時間ほどプレイしていたら、コツや車の癖がわかってきて、最終的には7'26.406でタイムを破ることができました。コツとは、アウト・イン・アウトで走った時にインぴったりを走ることです。
 | 
          
            | 銅 | 奇跡の3ラップ | +2% | 3周連続で、ベストラップとの差が0.2秒未満のラップタイムを記録した。 A-spec エクストリームシリーズ「ライク・ザ・ウィンド」でもらえる「ミノルタトヨタ
            88C-V レースカー '89」を使い、レーシングタイヤ:ソフトを装着した後、スーパースピードウェイを走りましょう。アウト・イン・アウトではなく、ミドル・イン・ミドルを走ると他の車と接触することはありません。これで3周すると獲得できます。
 | 
          
            | 銅 | エース誕生 | +1% | クラス30以上のB-specドライバーを育成した。 耐久レースまで進めば経験値を大量にもらえるようになるため、レベル上げが楽になります。
 | 
          
            | 銅 | ベテランの風格 | +2% | キャリアが最高のB-specドライバーを育成した。 499戦474勝したらキャリアが最高に到達しました。
 ドライバーによってLv0のキャリアに大きな差があります。6人目のドライバーはLv0でキャリアが2/3程度ありました。
 もし、このトロフィーを狙うなら、キャリアの値が大きくなるまでドライバーを作り直しましょう。
 | 
          
            | 銅 | カラフル | +1% | ペイントアイテム256色集めた | 
          
            | 銅 | 一文無し | +2% | 所持金がCr.0になった GT5を初めてプレイしたときに狙いましょう。お金がたまってくると0にするのは結構大変なので。
 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー (落下物注意)
 | +1% | 走行中に車の部品が落下した。 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー (ロールオーバー)
 | +2% | クルマが横転して走行不能になった。 管理人は、スペシャルイベントのNASCAR(上級)でカーブ途中、壁に激しく突っ込んで横転しました。偶然なので、再現はできていないです。
 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー |  |  | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー (スクープショット?)
 | +2% | 京都祗園に佇む、謎の男性を撮影した。 京都祗園で撮影ポイント@を選択すると、橋の所に男性が1人だけ川を見ています。顔をきょろきょろしているので、男性を右斜め前から撮るように位置して、顔を向けたら撮影しましょう。
 | 
          
            | 銅 | 隠しトロフィー (ポートレート撮影)
 | +1% | ベルン マルクト通りに1人でいる女性を撮影した。 ベルン マルクト通りで撮影ポイント@→配置ポイントAを選択すると、前方に線路と線路の間のベンチのところで携帯で電話しているブロンドでジーパンをはいている女性が1人でいます。撮影したら獲得。
 |