無名の王

ダークソウル3 DARKSOULS3のボス「無名の王」について攻略します。

出現場所

古竜の頂

落とすアイテム

無名の王のソウル

得られるソウル

80000

倒した時の変化

篝火「無名の王」が出現

召喚できるNPC

無し

攻撃パターン

【竜に乗るモード】

空に飛ぶ⇒雷の槍⇒落下しながら叩きつけ

竜が飛び立ったあと、数秒間かけてボスの右手に雷が集まり、その雷を投げつけてきます。
さらにそのあと竜がこちらに向かって飛んできて無名の王が剣を叩き付けてきます。
そのあと飛び去って地面に着地します。
雷を放つタイミングを覚えてローリングで避けましょう。
剣を叩き付ける攻撃もタイミングよくローリングで避けましょう。
ローリングで避けた後、竜を追っていくと着地したときに竜の顔が地面にあるため
そこを1〜2回攻撃しましょう。

雷を溜める⇒落下しながら叩きつけ

竜の上に乗る無名の王が剣に雷をためて剣を叩き付けてきます。
雷を叩き付けるタイミングを見てローリングで避けましょう。
前方ローリングで避けるとローリング後に竜の顔の目の前に来るため絶好の攻撃チャンスです。

叩きつけ

剣を大きく振りかぶって叩き付けてきます。
タイミングよくローリングでよけましょう。

水平斬りx2

初動が速く避けにくいです。
物理攻撃なため1撃目は防御して2撃目をローリングで避けましょう。
竜の頭付近に向かってよければ絶好の攻撃チャンスです。

前方左から右に炎

竜が首を上げたら炎を吐く合図です。
竜から見て左から右に向かって炎を吐きます。
竜の頭にダッシュして近づくと炎を吐いている間攻撃できます。

垂直に飛び⇒真下に炎

竜の下にいると竜が垂直に飛び、真下に炎を吐きます。
竜が垂直に飛んだらすぐに離れましょう。

【無名の王のみ(HP60%以上)】

遠距離から横に長い衝撃波⇒一直線に衝撃波

無名の王と遠距離にいると遠距離から横一線の衝撃波を飛ばしてきます。
衝撃波に飛び込むようにローリングで避けましょう。
さらにそのあと、こちらに向かって直線上の衝撃波を飛ばしてきます。
剣を振り下ろすタイミングに合わせて横にローリングして避けましょう。

左にジャンプ⇒すぐに落下しながら突き

敵が視界の左の上空にジャンプし、そのあとすぐに突きをしながらこちらに向かって落下してきます。
タイミングが早いためジャンプしたらすぐにローリングする準備を整えましょう。
この突きを避けると背後から近付いて1〜2回攻撃できます。

溜め⇒ダッシュしながら突き

剣を引き溜めたあと、ダッシュしながら突きをしてきます。
それほどダッシュの距離は長くありません。

垂直にジャンプ⇒落下しながら突き

その場で垂直にジャンプし、若干静止したのちにこちらに向かって突きをしながら落下してきます。
タイミングよくローリングすれば避けれます。
避けた後、1〜2回攻撃できます。

水平斬りx1〜3

近距離に貼り付いていると水平斬りをしてきます。
3回目は攻撃チャンスです。

こちらの背後にジャンプ⇒落下しながら突き

これは避けにくい攻撃です。
無名の王がこちらの背後にジャンプして視界から消えます。
ロックが解除されるためどこにいるか正確な位置がわかりません。
このあと突きをしてくるのでタイミングを覚えてローリングで避けましょう。

水平斬り⇒突き

水平斬りのあとに突きをしてきます。
突きのあとは何もしてこないため前方ローリングで避けて攻撃しましょう。

【無名の王のみ(HP60%未満)】

HPが60%を切ると以下の3つの攻撃が追加されます。

剣を垂直に突き上げる⇒叩きつけ⇒雷の衝撃波が八方に⇒1秒後さらに雷が八方に

剣を垂直に数秒間突き立てそのあと地面に叩き付けます。
すると叩き付けたポイントから雷の衝撃波が発生してダメージを受けます。
さらに約1秒後、雷が八方に飛んでいきます。
敵の背後に回ると衝撃波もその後の雷もあたらないです。
敵を攻撃できます。

溜め⇒剣を突き上げる⇒落雷

剣を垂直にして溜めのポーズをしはじめ、
剣を突き上げるとこちらの場所に落雷がおきダメージをうけます。
剣を上げた後少し経ったら横にローリングしましょう。

水平斬りx3⇒地面に突き⇒雷が八方に

水平斬りを3回したのち、剣を地面に突き刺すとそこから雷が周囲に飛んで行きます。
剣を差すのが見えたらローリングで離れましょう。

攻略

  • 26の位置から霧の扉を抜けるとボス無名の王と戦闘になります。
  • このボスは、雷や物理攻撃力が高いためそれらのカット率を上げる防具を装備しましょう。
  • ボスは前半戦は竜に乗り攻撃してきます。後半戦は雷や風で攻撃してきます。
  • 後半戦の攻撃力が高いため、雷カット率を上げるより物理防御力を上げる鉄の加護の指輪がおすすめです。
  • 雷のダメージカット率を上げる場合、ロスリック騎士の盾を装備しましょう。ガード時の雷カット率が87%もあります。もしくは錬成?竜狩りの盾を作りましょう。こちらは雷カット率が95%あります。
  • さて攻略です。
  • 前半戦と後半戦に分けて解説します。まず前半戦は無名の王が竜の上に乗り地上から空から攻撃してきます。
  • 無名の王には攻撃が届かないため竜を攻撃して倒します。竜の真下に行くと無名の王が剣で攻撃してきたり竜が真下に炎を吐いてきたりします。
  • 避けにくいので竜の真正面に少し離れた位置に立ちます。
  • すると無名の王が剣で叩きつけてきたり、雷を帯電した剣で振り下ろしたりしてきます。
  • どちらも攻撃のモーションを見てから避けられます。
  • 攻撃を避けると竜の頭が地面に降りて攻撃のチャンスです。
  • そこを2〜3回攻撃しましょう。
  • 頭を何度か攻撃していると竜が頭をうなだれるため頭に致命の一撃を狙いましょう。
  • 他の無名の王の攻撃として、竜が空を飛び雷の槍を放ち、そのあとこちらに向かって剣を振り下ろす攻撃があります。
  • どれもモーションを見てから避けられるためタイミングを覚えてれば避けられるでしょう。
  • 最後の剣の振り下ろしを避けそのあとダッシュで竜に近づくと1回攻撃できます。
  • 他には距離が離れていると炎を左から右にはいてきます。
  • 竜がためたら炎を吐く合図です。炎を吐くための溜めをしてきたらダッシュして竜の顔に近づき攻撃しましょう。
  • 竜のHPが0になると無名の王と戦闘になります。
  • 無名の王は攻撃パターンが二段階ありHPが60%未満で攻撃が追加されます。
  • まずはHP60%までの攻略です。このボスは接近戦では連続攻撃が多くさらに連続攻撃のタイミングが微妙に間があります。
  • ローリングを連打していると攻撃を受けてしまいます。攻撃に合わせてタイミングよく避けましょう。
  • 攻撃チャンスは突きです。
  • 連続攻撃後の突きはそのあと攻撃がきません。
  • 突きを前方ローリングで避けて密着できたら1回攻撃しましょう。
  • また上空に飛ぶとそのあとこちらに向かって突きをしてきます。
  • タイミングを覚えてローリングで避けましょう。避けた後は攻撃チャンスです。
  • こちらの背後にジャンプした場合、ターゲットが外れ視界からいなくなります。
  • 見てからでは避けられないのでタイミングよくローリングで避けましょう。
  • 攻撃を続けているとうなだれて致命の一撃のチャンスになります。
  • さらに致命の一撃後起き上がり時に背後から3回から4回攻撃できます。
  • 致命の一撃と合わせて大ダメージを狙えます。距離が遠いと衝撃波を放ってきます。
  • 衝撃波は2種類あり、横に長い衝撃波と一直線に進む衝撃波です。横に長い衝撃波はそれに突っ込むように前方ローリングすると避けられます。
  • そのあと一直線上に衝撃波を飛ばしてくるのでそれは剣を振り下ろしたタイミングで横にローリングして避けましょう。
  • HPが60%を切ると雷の衝撃波や落雷を放つようになります。
  • 雷の衝撃波は剣を縦に掲げたのち、剣を地面に叩き付けたあと周囲に雷が飛んで行きます。
  • すぐに距離をとるかボスの背後に回りましょう。
  • また落雷は、剣に雷を帯電させたのち、剣を天に掲げるとワンテンポおいてこちらの居場所に落雷してきます。
  • 剣を天に掲げたらちょっとだけ空けて横にローリングしましょう。
  • もし勝てない場合は、実は楽に倒す方法があります。
  • それは無名の王と常に距離を取って戦う方法です。
  • 実はこのボスは近づくすべが少ないため距離を取りつつ魔術などで攻撃すると時間はかかりますが楽に倒せます。
  • また上でも書きましたが竜狩りの盾で防御しているとほとんど雷ダメージを受けません。防御しながら距離をとり確実に攻撃できるチャンスだけ狙うと楽に勝てます。

Comments

コメントはありません。

お名前:


Last-modified: 2018-05-07 (月) 10:02:22 (0m)


新鬼武者 攻略簿
鬼武者 3攻略簿
聖剣伝説4 攻略簿
聖剣伝説HOM 攻略簿
クロノ・トリガー 攻略簿
Demon's Souls攻略簿
Dark Souls Walkthrough with Maps Wiki
Dark Souls 攻略簿 マップ付 Wiki
Darksouls2 攻略簿 マップ付 Wiki
ブラッドボーン 攻略簿 マップ付 Wiki
GT5 攻略簿
GT6 攻略簿
Pink Ginger
Blue Ginger
Dragon's Dogma 攻略簿
ドラゴンクエスト8 攻略簿
ドラゴンクエスト9 攻略簿
FF7攻略簿
FF7 インターナショナル攻略簿
FF10 攻略簿
FF12 攻略簿
FF12RW 攻略簿
FF13 攻略簿