レース |
コース |
各レースのポイント |
1戦目 |
シルバーストン ストウサーキット |
開始前にグリッドの1位から5位くらいまでの名前を記録しておきましょう。あとあと順位を知るためです。
レース開始後ですが、このコースでは早いと2周目前半でトップに立てます。あとは自分が4位となりながら、グリッド1位と2位のレーサーを邪魔して3位のレーサーをトップでゴールさせましょう。 |
2戦目 |
オータムリンク・ミニ |
ここでは1位になるのは3周目ぐらいです。
できればグリッド1位のレーサーを3位に落として自分は1位となりましょう。 |
3戦目 |
アイガー北壁 ショートコース |
ここは1位になれるのが全3周の3周目です。よって敵車の邪魔をして順位を落とす余裕が少ないです。よって、ここは単純に3位になることをめざします。これなら余裕を持って目指せるでしょう。 |
4戦目 |
グランツーリスモアリーナ・Aレイアウト |
最後は、1位になることだけ考えてください。
走るときのポイントは、スピードが出ているときに、ブレーキしながら曲がることです。一瞬スピンしそうになりますが、速度がちょうどいいとタイヤを鳴らしながらクルと曲がってくれます。第1コーナーと次の第2コーナーはこの技が使えました。
また、最終コーナーの立ち上がりは、曲がると共にアクセル開始をしましょう。 27秒台前半が出せれば1位になれるでしょう。 |