グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Bクラス
ジャパニーズ'90sチャレンジについて攻略
> GT6 攻略簿 マップ付
このページでは、グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Bクラス ジャパニーズ'90sチャレンジについてゴールドを取得するための攻略方法を掲載しています。
■ GT6 キャリアモード 国内Bクラス ジャパニーズ'90sチャレンジ
レース1
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
年式
国
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
クラブマンステージ・ルート5
540以下
スポーツ・ハード以下
1990年代
日本
822,000
534,000
411,000
★★★
★★
★
主なライバル車
三菱
ランサーエボリューション GSR '92
トヨタ
ソアラ 2.5GT-T '97
マツダ
アンフィニ RX-7 タイプRZ (FD) '93
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99を使いました。466PP/316 PS/1360kgです。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
この車だとノーマルでも加速・ブレーキともに勝てます。
レース2
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
年式
国
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
ツインリンクもてぎ 東コース
540以下
スポーツ・ハード以下
1990年代
日本
847,000
550,000
423,000
★★★
★★
★
主なライバル車
三菱
ランサーエボリューション GSR '92
トヨタ
ソアラ 2.5GT-T '97
マツダ
アンフィニ RX-7 タイプRZ (FD) '93
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99を使いました。466PP/316 PS/1360kgです。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
この車だと先頭の車と比較して、加速はさほどかわりませんが、ブレーキで勝てます。
あまり無理に攻めずにブレーキ勝負で差をつめればいいでしょう。
レース3
周数
利用コース
出場ルール
獲得Cr
獲得スター
PP
タイヤ
駆動形式
ゴールド
シルバー
ブロンズ
1位
3位
完走
2
東京・ルート246
580以下
スポーツ・ハード以下
FR
878,000
571,000
439,000
★★★
★★
★
主なライバル車
三菱
ランサーエボリューション GSR '92
トヨタ
ソアラ 2.5GT-T '97
マツダ
アンフィニ RX-7 タイプRZ (FD) '93
攻略のポイント
6台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99を使いました。466PP/316 PS/1360kgです。チューニング、パーツ交換していません。スキッドリカバリーをオフにています。
ノーマルだとコーナリングで勝てますが、カーブ立ち上がりで離されます。
正直勝てそうになかったですが、なんとか勝てました。1周目で6秒差くらいなら2周目で抜けます。ただ、最後ストレートで二台を押さえ込んでの勝利なので、ギリギリです。
▲PageTop
> GT6 攻略簿 マップ付