グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Aクラス コーヒーブレイクについて攻略
> GT6 攻略簿 マップ付
このページでは、グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国内Aクラス コーヒーブレイクについてゴールドを取得するための攻略方法を掲載しています。
■ 参加条件
国内Aクラスで★10個獲得後
■ GT6 キャリアモード 国内Aクラス コーヒーブレイク
ドリフトチャレンジ:ラウンド1
利用コース
車種
目標スコア
獲得Cr
ゴールド
シルバー
ブロンズ
ゴールド
シルバー
ブロンズ
オータムリンク・ミニ
シルビア spec-R エアロ(S15) ツーリングカー '02
PP507/--PS/--kg
4500
3500
2500
800,000
400,000
240,000
攻略のポイント
難しい。。。
普段ドリフトせずに曲がろうとしているので、意識的に曲げることがこんなに難しいとは。
正直うまくないですが、ルールと気づいた点を。
・ポイントが入るのは4区間
・区間の間、コースアウトしたり、180度回転するとポイントは0点に戻るが、
同じ区間でもポイント取得可能。
・ドリフトのきっかけは、○ボタンのサイドブレーキで!
基本的には、適切な速度に調整→ハンドル切る+サイドブレーキ、の順で操作する。
・ドリフト時のイメージとしては、カーブ一番きついところで車前方がカーブ中心を向いているような感じ。
カーブ終わりあたりで進行方向向きつつ、ドリフト終わるのが良いが、
ゲームなので、区間はドリフト続けるべき。
・理想のラインより少し大きめに回りながらドリフトを開始すると高得点でやすかったです。
・私の各区間の最高得点は、以下の通り。
第1区間 約2000点
第2区間 約1600点
第3区間 約800点
第4区間 約1700点←ここはまだまだ伸びる
パイロンチャレンジ:トライアル3
利用コース
車種
目標タイム
獲得Cr
ゴールド
シルバー
ブロンズ
ゴールド
シルバー
ブロンズ
グランツーリスモアリーナ・Aレイアウト
458 イタリア '09
PP559/570PS/--kg
0'37.000
0'40.000
1'00.000
800,000
400,000
240,000
攻略のポイント
最初は、パイロンを100本倒すことすらできませんでした。
98本36秒後半なら何度か出たので、後少しかも。。。
2週間ほど時間をあけて、再開したら、なぜかゴールド取れました。
意識したのは、パイロンを倒すというより、走っているラインにパイロンがあるようなイメージでスピードをコントロールした点です。
パイロンを倒そうと意識すると、どうしてもスピードが遅くなり、イメージを変えるようにしました。
偶然とは言え、ゴールドとれてよかった。。。もうやりたくないですね。
▲PageTop
> GT6 攻略簿 マップ付