このページでは、グランツーリスモ6(GT6)のキャリアモード 国際Bクラス ポリフォニー・デジタル・カップについてゴールドを取得するための攻略方法を掲載しています。
■ GT6 キャリアモード e国際Bクラス ポリフォニー・デジタル・カップ
レース1
周数 |
利用コース |
出場ルール |
獲得Cr |
獲得スター |
PP |
タイヤ |
カテゴリー |
チューニング |
ゴールド |
シルバー |
ブロンズ |
1位 |
3位 |
完走 |
5 |
筑波サーキット |
500以下 |
スポーツ・ハード以下 |
ノーマルカー |
禁止 |
2,850,000 |
1,850,000 |
1,420,000 |
★★★ |
★★ |
★ |
攻略のポイント |
12台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99で参戦しました。
PP466/316PS/1360kgで、スポーツ・ハードを装着し、チューニングなしです。
上記スペック程度の車ならミスしても勝てるでしょう。
最初のカーブでは、理想ラインのブレーキ区間より遅めでいいでしょう。
2つ目の左カーブは、理想ライン通りに。
3つ目の右150度くらいの右カーブ→左カーブはエンジンブレーキのみで曲がれます。
次の180度カーブでは、理想ライン通りにブレーキして曲がりましょう。
最終カーブでは、ブレーキを遅らせて曲がりましょう。
|
レース2
周数 |
利用コース |
出場ルール |
獲得Cr |
獲得スター |
PP |
タイヤ |
カテゴリー |
チューニング |
ゴールド |
シルバー |
ブロンズ |
1位 |
3位 |
完走 |
3 |
ツインリンクもてぎ 東コース |
500以下 |
スポーツ・ハード以下 |
ノーマルカー |
禁止 |
2,980,000 |
1,920,000 |
1,470,000 |
★★★ |
★★ |
★ |
攻略のポイント |
12台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99で参戦しました。
PP466/316PS/1360kgで、スポーツ・ハードを装着し、チューニングなしです。
あまり走ったことがないコースなので、コースアウトや車ぶつかりまくりました。
直線で離されるため、コーナーのブレーキ勝負でおいつくしかないです。
|
レース3
周数 |
利用コース |
出場ルール |
獲得Cr |
獲得スター |
PP |
タイヤ |
カテゴリー |
チューニング |
ゴールド |
シルバー |
ブロンズ |
1位 |
3位 |
完走 |
4 |
トライアルマウンテン・サーキット |
500以下 |
スポーツ・ハード以下 |
ノーマルカー |
禁止 |
3,140,000 |
2,040,000 |
1,570,000 |
★★★ |
★★ |
★ |
攻略のポイント |
12台でのレースです。
管理人は、ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99で参戦しました。
PP466/316PS/1360kgで、スポーツ・ハードを装着し、チューニングなしです。
直線では離されますが、カーブでのブレーキで差を縮められます。
序盤の連続カーブは滑らかに曲がれるようにライン取りしてください。
中盤の長い直線後の左カーブでは、インをショートカットできます。
最終コーナーはなるべく直線的に曲がりましょう。
|
|
|
|