| 
 このページでは、グランツーリスモ5(GT5) 配信イベント 第4回ボーナスレースを攻略します。
 シーズンイベントのボーナスレースはCrとExpが大量にもらえるため、ぜひ攻略しましょう!
 フィニッシュした順位以下の賞金と経験値を一度だけ総取りできますが、
 2回目以降は前回の順位を上回った場合のみ賞金と経験値がもらえます。
 ■ 開催期間
        
          
            | 2011年1月13日12:00 〜 2011年1月27日12:00 |  ■ 攻略
        
          
            | 三菱 i-MiEV ディープフォレスト・レースウェイ 5Laps
              
                
                  | 出場条件 | 賞金総額 | 総経験値 |  
                 
                  | タイヤ:  制限なし 車種:   三菱 i-MiEV '09
 | Cr.30,000,000 | Exp.30000 |  
 
              
                
                  | 攻略のポイント |  |
 
                  | ライバル車の最高スペックは64PS、820kgです。 カーディーラーで対象車種を購入しましょう。私は強化無しで勝てました。
 
 強化したいとしても、このクルマは車重を軽くするか、剛性をアップするか、タイヤをよくするしかできません。遅い場合は、車重を軽くするのが効果的だと思います。
 
 ポイントは2箇所のショートカットを使うこと。
 ・森の中のシケインのところ。アクセルコントロールだけで曲がれます。
 ・最終コーナー。縁石踏むようにアクセル全快で曲がれます。
 あとは、なるべくアクセル全快で、速度を落とさないためになめらかに走りましょう。
 
 
 |  
 
 ボルボ C30 R-Design グランバレー・スピードウェイ 5Laps
              
                
                  | 出場条件 | 賞金総額 | 総経験値 |  
                 
                  | タイヤ:  制限なし 車種:   ボルボ C30 R-Design '09
 | Cr.45,000,000 | Exp.50000 |  
 
              
                
                  | 攻略のポイント |  |
 
                  | ライバル車で一番早いクルマは、220PS、1050kgのフォード フォーカス RS '02です。管理人は、対象車をカーディーラーで購入した後、以下の強化をしました。ノーマルだと勝てなかったので。 
 車重:+1
 スポーツタイヤ:ソフト
 
 このタイヤだと第1コーナー後から第5コーナーまでアクセル全快で走れます。ここでタイムを2秒ほど縮められます。また、タイヤがスポーツタイヤ・ソフトだとブレーキ区間が短くなり全てのコーナーでタイムが少しずつ縮まります。
 私はノーマルで20秒差で2位でしたが、強化後は、逆に18秒ほど差をつけて1位とれました。
 車重の強化は要らないかも。
 
 
 |  
 
 ダッジ チャンレジャー SRT8 ロードコース - デイトナ 5Laps
              
                
                  | 出場条件 | 賞金総額 | 総経験値 |  
                 
                  | タイヤ:  制限なし 車種:   ダッジ チャンレジャー SRT8 '08
 | Cr.50,000,000 | Exp.60000 |  
 
              
                
                  | 攻略のポイント |  |
 
                  | ライバル車で一番早いクルマは、455PS、1569kgのダッジ バイパー GTS '02です。管理人は、対象車をノーマルの状態で持っていました。418PS、1878kg、スポーツタイヤ:ハードです。 しかし、ノーマルでは勝てませんでした。そこで以下の強化を実施。
 車重:+1で1690kg
 スポーツタイヤ:ソフト
 
 この強化後のマシンで7秒差で1位取れました。
 ポイントは裏ストレートのシケインを大幅にショートカットすることです。ここだけで3秒ほど縮まります。このショートカットが無いともう少し強化しないと勝てそうにありません。
 
 
 |  
 
 フォルクスワーゲン ゴルフ ニュルブルクリンク 北コース 1Laps
              
                
                  | 出場条件 | 賞金総額 | 総経験値 |  
                 
                  | タイヤ:  制限なし 車種:   フォルクスワーゲン ゴルフ I GTI '76
 フォルクスワーゲン ゴルフ IV GTI '01
 フォルクスワーゲン ゴルフ V GTI '05
 | Cr.75,000,000 | Exp.90000 |  
 
              
                
                  | 攻略のポイント |  |
 
                  | ライバル車の最高スペックは、224PS、1400kg メガーヌ ルノー・スポール '08です。 管理人は、「フォルクスワーゲン ゴルフ V GTI '05」をカーディーラーで購入後、220PS、1336kgのスペックで、タイヤのみスポーツタイヤ:ソフトに変更しました。これで1位取れました。
 
 ショートカットを3箇所使いました。
 1)1台目を抜くところのS字カーブ
 2)第2区間の前半のS字カーブ
 3)最終コーナー前の直線後のS字カーブ
 
 
 |  
 
 JGTC / SUPER GT ハイスピードリンク 8LAPS / 8Laps
              
                
                  | 出場条件 | 賞金総額 | 総経験値 |  
                 
                  | タイヤ:  制限なし 車種:   車名の後ろに(JGTC)か(SUPER GT)が入る車
 例:トヨタ auセルモスープラ (JGTC) '01
 | Cr.150,000,000 | Exp.120000 |  
 
              
                
                  | 攻略のポイント |  |
 
                  | ライバル車の最高スペックは、516PS、1100kg 日産 ザナヴィ ニスモ Z (SUPER
                  GT) '06です。 管理人は、Hot Car Dealerで「ランボルギーニ ノマド ディアブロ GT-1 '00」(630PS、1200kg)を購入しました。強化なし。
 
 このクルマで1位取れました。ポイントは、第1コーナーと第2コーナーでいかに差をつめるかということでしょう。両方で3秒弱差をつめられます。
 もし差が縮まらない場合は、タイヤをレーシングタイヤ・ソフトに交換しましょう。
 |  
 
 |  
 
 
 |  |