このページでは、グランツーリスモ5(GT5)のB-spec アマチュア シリーズ「スーパーカー・ノスタルジア・カップ」について攻略します。
■ 出場ルール
タイヤ: スポーツ・ハード以下
年式: 1979年以前
ドライバー数: 1人 |
■ 褒美
全ステージをゴールドでクリアすると、以下がプレゼントされます。
・デロリアン S2 '04 |
■ 主なライバル車(これ以外の車も出場します)
馬力 |
重量 |
車種名 |
420PS |
1814kg |
ジェンセン インターセプター MkIII '74 |
384PS |
1490kg |
シボレー コルベット スティングレイ L46 350 (C3) '69 |
379PS |
1065kg |
ランボルギーニ カウンタック LP400 '74 |
375PS |
980kg |
ランボルギーニ ミウラ P400 ベルトーネ プロトタイプ CN.0706 '67 |
359PS |
1400kg |
フェラーリ 512BB '76 |
|
■ 獲得賞金
各レースで獲得賞金は同じです。
|
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
(ver1.05) |
Cr.1,719,000 |
Cr.1,242,000 |
Cr.1,098,000 |
Cr.1,032,000 |
Cr.1,003,000 |
Cr.984.000 |
(ver1.06〜) |
Cr.1,432,000 |
Cr.1,034,000 |
Cr.915,000 |
Cr.859,000 |
Cr.835,000 |
Cr.819,000 |
|
■ コース攻略
ローマ市街地コース
コース長 |
ストレート長 |
高低差 |
ラップ数 |
スタート方式 |
3473.0m |
650.0m |
17.9m |
6 |
グリッドスタート |
獲得経験値 |
|
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
(ver1.05) |
1079 |
|
|
|
|
|
攻略のポイント |
車を購入後、チューニングして450PS程度、1100kg程度の車ならば勝てるでしょう。 |
鈴鹿サーキット
コース長 |
ストレート長 |
高低差 |
ラップ数 |
スタート方式 |
5807.0m |
1200.0m |
40.0m |
6 |
グリッドスタート |
獲得経験値 |
|
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
(ver1.05) |
1183 |
|
|
|
|
|
攻略のポイント |
車を購入後、チューニングして450PS程度、1100kg程度、タイヤはソフトの車ならば勝てるでしょう。 |
ラグナセカ・レースウェイ
コース長 |
ストレート長 |
高低差 |
ラップ数 |
スタート方式 |
3602.0m |
265.0m |
55.0m |
6 |
グリッドスタート |
獲得経験値 |
|
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
(ver1.05) |
1111 |
|
|
|
|
|
攻略のポイント |
車を購入後、チューニングして450PS程度、1100kg程度、タイヤはソフトの車ならば勝てるでしょう。 |
|
|
|