ボス攻略

FF13 攻略簿

【広告】



第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 第8章 第9章 第10章 第11章 第12章 第13章

■ 第1章 ボス

名前 攻撃 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明 攻略
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
重攻撃騎マナスヴィン ・通常攻撃
・波動砲(単50)
75 360 0 300 ・ポーション
・なし
- - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
動兵騎
- たたかうを連射していれば勝てるでしょう。
PSICOM特殊戦衛士 ・通常攻撃 25 600 0 104 ・クレジットチップ
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 兵士
PSICOM傭兵
特性1:少ないチェーンボーナスでブレイク可能 たたかうを連射していれば勝てるでしょう。
ベヒーモス改 ・通常攻撃(単87) 20 1400 70 200 ・ポーションx5
・なし
- - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
ベヒーモス型軍用隊
特性1:強烈な物理攻撃をします。 たたかうを連射していれば勝てるでしょう。
機甲兵クリーガー ・通常攻撃(単34) 18 1260 0 110 ・デジタル回路
・高分子体
- - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
中型機甲兵
特性1:すばやい動きで何度も攻撃してきます。 たたかうを連射していれば勝てるでしょう。

■ 第2章 ボス

名前 攻撃 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明 攻略
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
ファルシ=アニマ ・通常攻撃(単57)
・魔力投射
88 3300 100 300 ・医術の心得
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:チェーンボーナスを溜め難い
特性2:仲間を復活させる
右触肢と左触肢も同時に戦います。まずは両触肢を倒した後、本体を倒しましょう。HPだけ気をつけながら戦えば勝てるでしょう。HPが120を切ったらポーションです。
ファルシの右触肢 ・共鳴魔法(単54) 66 300 100 150 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
ファルシの左触肢 ・共鳴魔法(単54) 66 300 100 150 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ

■ 第3章 ボス

名前 攻撃 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明 攻略
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
戦闘爆撃騎カルラ ・通常攻撃 58 8000 50 170 240 ・シルバーバングル
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵騎
特性1:攻撃は雷属性 カルラは雷属性の攻撃をしてきますので、さきほど入手した、「雷の指輪」を装備しておくとダメージを軽減できます。戦い方ですが、ブレイクするまではダメージをほとんで与えられません。こちらのHPがあるうちはオプティマを「ラッシュアサルト」主体にしてブレイクに持ち込みましょう。HPが減ってきたら、かならず回復させてください。
シヴァ・スティリア ・通常攻撃
・ケアル
- - 70 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスをためるものを主としてみとめます
特性2:守りを固めてためるものを主としてみとめます
特性3:挑発系アビリティが効きません
オプティマをL1ボタンで「ディフェンダー」に変更してひたすら防御しましょう。
ゲージが溜まったら□ボタンを押しましょう!
シヴァ・ニクス ・通常攻撃
・ATBチャージ
・ブリザラ
- - 70 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスをためるものを主としてみとめます
特性2:守りを固めてためるものを主としてみとめます
特性3:挑発系アビリティが効きません

■ 第4章 ボス

名前 攻撃 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明 攻略
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
ドレッドノート ・通常攻撃(単117)
・おしつぶし(範囲234)
・火炎放射(範囲60x2回)
・粉砕鉄球(範囲314)
・蒸気洗浄(デシェルを治癒)
64 17940 80 200 0 ・カスタマイズキット
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - 下界の兵器
大型重機
特性1:強力な技を使うので集中攻撃でブレイクすべきです
特性2:強烈な物理攻撃をします
特性3:妨害・弱体系の効果を治癒する能力があります。
特性4:デプロテにより物理耐性を下げる弱守が効果的です。
ドレッドノートは物理・魔法属性の攻撃のダメージが半減させられます。ヴァニラのジャマーでデプロテとデシェルをかけた後、攻撃しましょう。デシェルは蒸気洗浄で治癒されますが、治癒する間、動きが止まるので、攻撃のチャンスです。あとはひたすらブレイクを狙いましょう。デプロテがかかればブレイクも楽でしょう。
粉砕鉄球は強力です。範囲攻撃で300ほどのダメージを受けます。赤い文字で粉砕鉄球と表示されたら、HPを回復しておきましょう。
オーディン ・通常攻撃
・サンダラ(範囲160)
・烈攻(範囲140)
・絶影(範囲150)
・ウルの盾(防御)
・連閃(単34x4回)
・天臨(単32x4回)
- - 80 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスを溜めるものを主として認めます
特性2:治癒して癒すものを主として認めます
オーディンは
・チェーンをためる者
・治癒する者
を主として認めます。チェーンを狙うにはアタッカーよりブラスターの方がたまりやすいです。
これを踏まえ攻略ですが、攻撃が強力なため、最初はオプティマを回復にしておきましょう。ライトニングとホープの距離が離れ、オーディンの攻撃が片方に集中し始めたら、デュアルホース(2名ともブラスター)に変えましょう。あとは回復させつつ、ブラスターに切り替えて攻撃すればゲージがたまっていくでしょう。
ゲージがたまりきったら、□ボタンを押すと倒せます。

■ 第5章 ボス

名前 特性
試作騎ユイジンシャン
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル
59 129600 80 200 1000 ・カーボンバングル
・なし
- - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:弱点が変化(耐水→耐雷→耐火→耐氷→耐水)
攻撃パターン 攻略

【HPが1/3以上の時の攻撃パターン】
┌――――――――
フラワースクリュー(範囲83x6回)
通常攻撃(単123x2回)
通常攻撃(単123x2回)
玉(範囲237)
耐性変更(水→雷→火→氷)

【HPが1/3未満の時の攻撃パターン】
┌――――――――
フラワースクリュー(範囲83x6回)
玉(範囲237)
玉(範囲237)
通常攻撃(単123x2回)
しゃくりあげ(単330)

耐性変更(水→雷→火→氷)


試作騎ユイジンシャンは、左のパターンで攻撃してきます。

これらを踏まえ攻略ですが、まず、ホープがエンハンサーとなるオプティマに変更して、2人にプロテスかけましょう。これでダメージを半分程度に減らすことができ、戦闘不能になる確率が下がります。

また、ボスは耐性変更時に攻撃してきませんが、このあと強力な攻撃が続きますので、回復+プロテスを忘れずに。余裕があれば攻撃しましょう。

ダメージを減らすコツとしては、2人かたまらない方が範囲攻撃を受け難くなり、戦いやすくなります。2人を離す方法ですが、通常攻撃としゃくりあげをしてきたときに必ずボスは、一歩下がります。その時にライトニングをたたかうで攻撃させ、直接攻撃すると、ライトニングが奥に行き、離れることができます。

もしTPゲージがたまっているなら召喚獣を使いダメージを与えましょう。

■ 第6章 ボス

名前 特性
エンキ



エンリル
名前 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
エンキ 56 75600 65 150 500 ・流水の指輪
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 野生モンスター
霊獣
特性1:バイオによりダメージを与える猛毒が効果的
特性2:水属性の猛烈な攻撃
特性3:物理耐性を下げる弱手(デプロテ)能力有
エンリル 56 70200 65 150 500 ・稲妻の指輪
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 野生モンスター
霊獣
特性1:バイオによりダメージを与える猛毒が効果的
特性2:雷属性の猛烈な攻撃
特性3:物理耐性を下げる弱手(デプロテ)能力有
攻撃パターン 攻略

【HPが2/3以上の時の攻撃パターン】
<エンキ>
通常攻撃(単112)
<エンリル>
通常攻撃(単116)

【HPが2/3未満の時の攻撃パターン】
<エンキ>
おたけび
←――――――――
┌―――― ――――┐
怒っている
(何もしない)
通常攻撃
(単137)
or
水弾
(単160+デプロテ)


憤怒の波
(範囲200〜238)


└―――― ―――――――――

<エンリル>
おたけび
←――――――――
┌―――― ――――┐
怒っている
(何もしない)
通常攻撃
(単137)
or
雷球
(単134+デプロテ)


激怒の嵐
(範囲200〜263)


└―――― ―――――――――


エンキとエンリルは、左のパターンで攻撃してきます。

ダメージを与えなければ通常攻撃しかしてきません。

攻撃間隔が遅いためそれほど強くありません。

ただ、HPが2/3以下になり、おたけびをあげると、攻撃パターンが強力になります。デプロテ効果のある雷球(エンリル)や水弾(エンキ)で攻撃してきます。もしデプロテになったら、ヴァニラのオプティマをアサルト&キュアに変更し、エスナで回復しましょう。

また、「怒っている」と表示された後、かならず範囲攻撃がきます。全員が250程度のダメージを受けるので、回復しておきましょう。

また、エンキとエンリキはバイオのダメージが有効です。かならずかけておきましょう。

あとは、回復させながら戦えば勝てるでしょう。

■ 第7章 ボス

名前 特性
侵攻制圧騎ウシュムガル
(1戦目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
57 126000 95 150 960 ・怪魔の翼
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:火属性の猛烈な攻撃をします
特性2:強烈な物理攻撃
特性3:雷属性が弱点
攻撃パターン 攻略

┌――――――――
・フレイムナパーム(単4〜8x5発)
・オーバードライブ(デプロテ+デシェル+ブレイブ)


(フレイムナパームを4〜8回攻撃したら)
テイルクラッシュ(単206)


左のパターンで攻撃してきます。

2人にプロテスをかけた後、回復させながら戦えば問題なく勝てるでしょう。

テイルクラッシュが強力なので、回復を怠らずに。

名前 特性
侵攻制圧騎ウシュムガル
(2戦目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
55 378000 70 250 960 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:スロウによるATBゲージの遅延が効果的
特性3:雷属性が弱点
攻撃パターン 攻略

【HPが2/3以上の時】
ビームレイン(範囲68〜78を2回)

【HPが2/3未満の時】
┌――――――――
ビームレイン(範囲68〜78を2回)
(ビームレインで5回攻撃したら)
ロックオン(攻撃対象を固定)
ピンポイントレイ(単63〜68を6回)
(ピンポイントレイを5回攻撃したら)
フォトンブラスター
(単45〜48を10回)



最初、ホープだけで戦います。

敵はビームレイン(単68〜78を2回)で攻撃してきますが、プロテスをかけた後、回復させながらブラスターで戦えばいいでしょう。ホープが5回程度攻撃するとファングとライトニングが戦いに加わります。

攻撃間隔が短いため、まずスロウとプロテスをかけましょう。それでも攻撃が強力なため、回復役を1人+攻撃役2名で攻撃しましょう。ブレイクすると大ダメージが狙えます。

HPを2/3以下にすると、1人を集中攻撃することが多くなります。回復役は必ず入れるようにしてください。一撃で400程度ダメージを受けることもあります。

名前 特性
飛空戦車グライフ

グライフ右舷

右機関銃

グライフ左舷

左機関銃
名前 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
飛空戦車グライフ 56 441000 95 - 1800 ・閃ウラン鉱
・なし
- - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
特性1:直接攻撃不可能
特性2:強烈な物理攻撃
特性3:妨害・弱体系アビリティ無効
特性4:本体の他にも攻撃できる場所有
グライフ右舷 51 12600 90 - - ・なし
・なし
- - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
特性1:直接攻撃不可能
特性2:強烈な物理攻撃
特性3:妨害・弱体系アビリティ無効
特性4:多数の時は1体づつ集中攻撃で数を減らすべき
右機関銃 51 10710 90 - - ・なし
・なし
- - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
グライフ左舷 51 12600 90 - - ・なし
・なし
- - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
左機関銃 51 10710 90 - - ・なし
・なし
- - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
攻撃パターン 攻略

名前 攻撃
飛空戦車グライフ ・主砲(範囲278〜287)
・ワイヤーガン(単120〜126を2回)
グライフ右舷 ・ミサイル(対象者をランダムに変え46〜74を6回)
右機関銃 ・機関包(単12〜14を2回)
グライフ左舷 ・ミサイル(対象者をランダムに変え46〜74を6回)
左機関銃 ・機関包(単12〜14を2回)


飛空戦車グライフは、他に以下4箇所攻撃できるところがあります。
・グライフ右舷
・右機関銃
・グライフ左舷
・左機関銃

本体とそのほかの4箇所から並列で攻撃されます。

ただし、グライフ右舷とグライフ左舷を破壊すると821000づつの大ダメージを本体に与えることができます。まずは両サイドのグライフを破壊しましょう。その後、左右の機関銃を壊し、最後に本体を倒せば楽に勝てるでしょう。

最初5体そろっているときだけ辛いので、ディレンダー+アタッカー+ヒーラーにすると安全に戦えます。

■ 第8章 ボス

名前 特性
突撃砲レーヴェ
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
56 100800 50 160 1500 ・ジャイロセンサー
・圧電素子
- - - - - - - - - - - - 軍用兵器
装甲兵器
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:ウィークによる各属性の劣化が効果的
攻撃パターン 攻略

【HPが2/3以上の時】
┌――――――――
鎮圧ガス(範囲196+バイオ)
通常攻撃(単36〜40を4回)
(通常攻撃を6回攻撃したら)

【HPが2/3未満の時】
兵器制限解除
主砲射撃準備開始
主砲装填完了
レールキャノン(単666〜680)
主砲で攻撃(範囲203〜240)
(6〜7回左右の主砲で攻撃したら)
└――――――――


最初に鎮圧ガスでバイオ状態にされるので、ヴァニラをヒーラーにしてエスナで治癒しましょう。その後、通常攻撃が続きます。

アタック+ブラスターのオプティマだとブレイクがたまりやすいです。回復しつつブレイクを狙いましょう。

HPが2/3を切ると、主砲を使って攻撃してきます。主砲を使い始める前に「兵器制限解除」→「主砲射撃準備開始」→「主砲装填完了」と続きます。

この間は攻撃してきません。攻撃してもいいのですが、この後レールキャノンで大ダメージをうけるので、必ず回復しておきましょう。回復が終わったら攻撃です!

あとは回復しつつ攻撃すれば勝てるでしょう(^.^)/

名前 特性
フリュンヒルデ
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
- - 70 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスをためる者を主として認めます
特性2:味方を強化して支える者を主として認めます
攻撃パターン 攻略

死の宣告
―――――――――――
(80%)┌――――― ―――――┐(20%)

ヴァルキリーサイズ
(範囲35〜38を6回)

└―――――  ↓
(90%)  (10%)    |(100%)
┌――――― ――――┐ |
↓ ↓
通常攻撃
(単26〜28を6回)
通常攻撃
(単26〜28を6回)

ヒートショット
(単100〜107)
ヒートバースト
(範囲186)

└――――― ―――――┴―――――

最初に死の宣告を受け、180秒以内にゲージをいっぱいにしなくてはなりません。

【召喚獣のゲージを溜める条件】
・チェーンボーナスをためる
・味方を強化する

【お薦めオプティマ】
・チェーンボーナスをためるには、ブラスターが最適です。
・アタックでは、ほとんどたまりません。
・味方の強化とは、サッズがエンハンサーで強化することです。

【攻略】
最初にオプティマ「ジャム/サポート」に切り替えてサッズがエンハンサーを強化しましょう。

その後は、オプティマ「デュアルフォース」で2人のブラスターでチェーンをためつつ、ダメージを受けたら、オプティマ「アサルト/キュア」に切り替えて戦うとゲージがたまるでしょう。

簡単に言うと1回ブラストで攻撃→回復→ブラストで攻撃を繰り返せば勝てます。

ゲージがたまったら、□ボタンを押すと戦闘が終了します。

■ 第9章 ボス

名前 特性
襲撃騎カラヴィンカ
(1回目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
56 108000 25 300 1280 ・信心のタリスマン - - - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:雷属性の猛烈な攻撃をします
特性2:強烈な物理攻撃をします
特性3:スロウによるATBゲージの遅延が効果的
特性4:カーズにより行動を妨害する呪詛が効果的
攻撃パターン 攻略

・(85%)通常攻撃(範囲138〜145)
・(15%)ビーム(単31〜35を3回:雷属性)


回復しつつ戦えば勝てるでしょう。

スロウが有効です。

名前 特性
襲撃騎カラヴィンカ
(2回目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
56 108000 25 300 1280 ・魔神のタリスマン - - - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:雷属性の猛烈な攻撃をします
特性2:強烈な物理攻撃をします
特性3:スロウによるATBゲージの遅延が効果的
特性4:カーズにより行動を妨害する呪詛が効果的
攻撃パターン 攻略

ビーム(単101〜117を3回:雷属性)
(ビームを3回攻撃したら)
通常攻撃(範囲152〜165)
(通常攻撃を3回攻撃したら)
ヘルブラスト(単724)
└――――――――

イベント後、ボス:襲撃騎カラヴィンカと再戦です。

強くなっています。

スロウが有効ですので、開戦したら唱えましょう。

ビームはシェルで、通常攻撃はプロテスでダメージを抑えることができます。

ヘルブラストは、ダメージ724程度受けますので、オプティマをディフェンダーに変えてダメージを低減しましょう。


名前 特性
バルトアンデルス

ファルシ右外装

ファルシ右副次装

ファルシ左外装

ファルシ左副次装
名前 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
バルトアンデルス 57 462000 100 - 6000 ・精霊の指輪 耐久 耐久 耐久 耐久 耐久 耐久 耐久 耐久 特殊
ファルシ
特性1:防御パーツを破壊しないとダメージを与え難い
特性2:妨害・弱体アビリティが効きません。
ファルシ右外装 51 50400 80 150 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:多数の時は1体ずつ集中攻撃で数を減らすげき
特性3:火属性を吸収してHPを回復
特性4:氷属性が弱点
ファルシ右副次装 51 50400 80 150 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:多数の時は1体ずつ集中攻撃で数を減らすげき
特性3:雷属性を吸収してHPを回復
特性4:水属性が弱点
ファルシ左外装 51 50400 80 150 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:多数の時は1体ずつ集中攻撃で数を減らすげき
特性3:水属性を吸収してHPを回復
特性4:雷属性が弱点
ファルシ左副次装 51 50400 80 150 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:多数の時は1体ずつ集中攻撃で数を減らすげき
特性3:氷属性を吸収してHPを回復
特性4:火属性が弱点
名前 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
攻撃パターン 攻略

【防御パーツ破壊前】

<バルトアンデルスの攻撃>
  ・40秒ごと
エンハンス
(防御パーツにシェル+フェイス)
or
エンチャント
(防御パーツにプロテス+シェル)
  ・戦闘開始1:35後
魔力昴揚
(魔法のランクがラ系に変化)
  ・戦闘開始3:10後
魔力昴揚
(魔法のランクがガ系に変化)
 
<各防御パーツの攻撃> 
  左端が火、左中が氷、右中が雷、右端が水の魔法で攻撃。
時間とともにボスが魔力昴揚を唱え、魔法の威力がアップ。
例:ファイア→1:35後→ファイラ→3:10後→ファイガ


【防御パーツ破壊後】

ボスは以下のパターンで攻撃してきます。その合間、1分30秒ごとにデストルドー(ランダム単140〜151を18回)で攻撃してきます。
防御パーツ破壊後の最初だけデストルドー攻撃まで3分です。

タナトスの嘲笑
(範囲67〜69を7回)

ルインガ
(範囲195〜215)
or
滅びの洗礼
(単80〜95を3回)




(ルインガや滅びの洗礼を5〜7回攻撃)


【前準備】
全体を通して、魔法攻撃のため、事前に魔法耐性のあがるルーンブレスやロイヤルガードを装備しましょう。

【ポイント】
1.すばやく4つの部品を壊す
1.本体に攻撃を始めたらブレイクゲージを0にしない
3.ジャマーの妨害が効く
4.最初にライブラスコープを使うと仲間が効率よく攻撃してくれる
5.あと1回攻撃を食らったら死ぬ状況になるまえに回復しておく

【攻略】
本体は4つの防御パーツで守られており、これらを破壊しないと本体にダメージを与え難いです。防御パーツを壊した後、本体を攻撃しましょう。

攻撃は、魔法攻撃のため、全員にシェルをかけましょう。防御パーツを破壊するまでは、時間を追うごとに魔法の威力がアップしていきます。戦闘開始から1:35後に魔法がラ系に、3:10後にはガ系に変化します。このため短い時間で、防御パーツを確実に倒す必要があります。なるべく全員で1体ずつ集中攻撃して、ブレイクして倒しましょう。3分ぐらいまでに4つのうち3つまでは破壊可能です。
召喚獣でダメージを与えてしまうのもいいでしょう。
最初にライブラスコープを使うと仲間が効率良く戦ってくれます。

防御パーツを破壊すると、左のように攻撃パターンが変わります。
タナトスの嘲笑を5〜7ターンに1度行いつつ、ルインガと滅びの洗礼を唱えてきます。その攻撃の合間にデストルドーという1人600〜1100程度ダメージをうける強力な攻撃を唱えてきます。その攻撃間隔は防御パーツ破壊後の初回だけ3分、その後は1分30秒ごとです。デストルドーと表示されてエネルギーをため始め、約35秒後に攻撃してきます。全員のHPを全回復し、ディフェンダーのオプティマに変更しダメージを低減しましょう。もしHPに余裕のある人は、この35秒の間にダメージを与えましょう。すると「ウゥ」という声とともにうなだれます。これでデストルドーの威力が弱まり、発動まで15秒延長され、50秒間何もしてきません。
また、ブレイクを狙いたいですが、デストルドーを溜め始めるとブレイク値が0になってしまうため、ブレイクしずらい上に、ブレイクしてもダメージを与える時間が短いです。そこで、もしブレイクしたら、スロウをかけましょう。デストルドーの間隔が1:30から2:00になります。これでブレイクしやすくなります。その他の攻撃も間隔が長くなります。
あと、ルインガと滅びの洗礼、タナトスの嘲笑は魔法攻撃なので、シェルは必ずかけておきましょう。タナトスの嘲笑は、かけられる前にディフェンダーに変更するとダメージを半分に減らすことができます。
これらを守れば、勝てるでしょう。ただ、管理人は倒すまでに20分もかかりました。。。長い(^.^;
開発者曰く、つきつめるとどんな敵でも5分で倒せるとのこと。もしかしたら、楽に倒せるいい方法があるのかもしれません。TPゲージを最大5個ためておけば召喚獣を2回ぐらい呼べるかな。

■ 第10章 ボス


名前 特性
シド・レインズ
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
68 226800 90 300 6000 ・テトラクラウン
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - - - 特殊
ルシ
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:危険な魔法攻撃
特性3:スロウによるATBげー所の遅延が効果的
特性4:ロールを使い分けて戦います
攻撃パターン 攻略

【HP1/2未満】
オプティマ:アタックシフト
・多段攻撃
(単:84+81+42+44+173の5回攻撃)
・ルイン
(単:62〜64を3回)
・ルインガ
(範囲:139〜142)





オプティマ:ディフェンスシフト
ガード(20〜40秒防御)

【HP1/2以下】
メタモルフォーゼ
セラフィックレイ
(全:699〜749)
・ガード(20〜40秒防御)
・多段攻撃(単:84+81+42+44+173の5回攻撃)
・ルイン(単:62〜64を3回)
・ルインガ(範囲:139〜142)
・エスナ
・バイオガ+デプロガ+デシェガ+ダルガ
・プロテス+シェル+ガッツ+ヘイスト







(60秒〜100秒が経過したら)
セラフィックレイ
(全:699〜749)



【お薦めのオプティマ】
・ディフェンサー+アタッカー+ヒーラー
・ディフェンサー+ヒーラー+エンハンサー
・アタッカー+ブラスター+ブラスター
・ディフェンサー+ヒーラー+ヒーラー
・ディフェンサー+アタッカー+ブラスター
・ヒーラー+ジャマー+エンハンサー

【攻略】
まず、HPが半分をきるまでは、敵は攻撃と防御のオプティマを切り替えて攻撃してきます。

アタックシフト中の攻撃は強力です。ディフェンサーを含めたオプティマに変更し、ダメージを減らしましょう。

敵が防御のオプティマに変更したら、回復+エンハンサーでの強化を行いましょう。

残りの時間は、チェーン溜め用に攻撃中心のオプティマに変更しましょう。

また、敵にはスロウが有効ですので、ディフェンスシフト中にかけておきましょう。


HPが半分を切ると、攻撃がさらに強力になります。

基本的にはディフェンサーを1人入れながら戦いましょう。セラフィックレイは全体に約700のダメージを与えますので、つねに回復は怠らずに。

敵がバイオガ+デプロガ+デシェガ+ダルガを行ってきたら、すぐに回復しましょう。大ダメージを受けてしまいます。

名前 特性
バハムート
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
- - 80 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスをためる者を主としてみとめます
特性2:守りをかためて耐える者を主として認めます。
特性3:敵を妨害し弱めるものを主として認めます。
攻撃パターン 攻略

死の宣告
←――――――――――
66%┌――――― ―――――┐34%
通常攻撃
(範囲:80〜84)
エアリアルレイヴ
(範囲:31〜80の2回)

通常攻撃
(範囲:80〜84)
ヘビーストライク
(範囲:251〜451)

エアリアルレイヴ
(範囲:31〜80の2回)
イグニス
(範囲:216〜350)

└―――――
33%┌――――― ―――――┐33%
インフェルノ
(範囲:450)
ヘビーストライク
(範囲:251〜451)

└――――― ―――――┴―――――


【召喚獣のゲージを溜める条件】
特性1:チェーンボーナスをためる者を主としてみとめます
特性2:守りをかためて耐える者を主として認めます。
特性3:敵を妨害し弱めるものを主として認めます。

【お薦めオプティマ】
・ディフェンダー+ヒーラー+ヒーラー
・ディフェンダー+ジャマー+ブラスター
・ディフェンダー+ブラスター+ブラスター

【攻略】
敵は15秒に1回連続攻撃をしてきます。

攻撃が強力なため、必ずディフェンダーを入れたオプティマで戦いましょう。

残りの2人は、味方のHPを見て、回復と攻撃を切り替えましょう。

スロウが効きますので、合間を見つけてジャマーでスロウを狙いましょう。

残り時間が短くなったら、全員で攻撃しましょう。

ゲージがたまったら、□ボタンを押します。

■ 第11章 ボス

名前 特性
アレキサンダー
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
- - 85 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスを溜める者を主として認めます
特性2:治癒して痛みを癒す者を主として認めます
特性3:味方を強化して支える者を主として認めます
攻撃パターン 攻略

通常攻撃(単388〜496)
通常攻撃(単388〜496)
←――――――――――
誇り高き挑発(25秒ほど何もしてこない)
┌――――― ―――――┐
通常攻撃
(単388〜496)
通常攻撃
(単388〜496)

通常攻撃
(単388〜496)
通常攻撃
(単388〜496)

翔天掌
(範囲415)
破壊の拳
(単553)

金剛掌
(範囲336〜411)
燐轟の鉄拳
(範囲665+129の2回攻撃)


└――――― ―――――┴―――――


【召喚獣のゲージを溜める条件】
特性1:チェーンボーナスを溜める者を主として認めます
特性2:治癒して痛みを癒す者を主として認めます
特性3:味方を強化して支える者を主として認めます

【お薦めオプティマ】
(OP1)ディフェンダー+アタッカー+ヒーラー
(OP2)ディフェンダー+ヒーラー+ヒーラー
(OP3)アタッカー+ブラスター+ブラスター
(OP4)ディフェンダー+エンハンサー+ヒーラー

【攻略】
まず戦いが始まったら、(OP4)に変更して、ホープが全員にプロテスをかけましょう。

その後、敵が誇り高き挑発をしてきたら、(OP2)で回復した後、(OP3)で総攻撃しましょう。

25秒ほどすると、また通常攻撃からの連続攻撃がきますので、(OP1)に変更し、守りつつ、戦いましょう。

最後時間がなくなってきたら、(OP3)で総攻撃してゲージを溜めましょう。

ゲージが溜まったら、□ボタンを押します。

名前 特性
ジャガーノート
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
3 1584000 95 200 3900 ・カーボンチューブ
・粒子加速器
- - - - - - - - - - - - - - 下界の兵器
大型重機
特性1:強力な技を使うので集中攻撃でブレイクすべき
特性2:火属性の猛烈な攻撃
特性3:強烈な物理攻撃
特性4:妨害・弱体系の効果の治癒(エスナ)能力有
攻撃パターン 攻略

―――――――――――
(13〜15秒後)
炎攻撃
(範囲985〜1023)

(13〜15秒後)
炎攻撃
(範囲985〜1023)

(13〜15秒後)
妨害・弱体が
有┌――――― ―――――┐無
通常攻撃
(範囲1800)
粉砕鉄球
(範囲2625)


蒸気洗浄
(エスナ:15秒)
└―――――

└――――― ―――――――――――

ボスじゃないですが、載せておきます(^.^;

【前準備】
・炎属性の攻撃を仕掛けてくるので、火の指輪を装備
・仲間にホープを入れて、プロテス、バファイ、シェルを使えるようにしておきましょう。ベールがあれば尚良いです。
・物理耐性を上げるアクセサリを装備しましょう。

【オプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)ATK+DEF+HEA
(OP3※)HEA+DEF+ENH←最初はこれでスタート

【攻略】
敵の攻撃は強力ですので、一番最初に(OP3)のエンハンサーで全員にバファイ+シェル+プロテスをかけましょう。

この3つは常にかかっているようにしてください。

次に、敵の攻撃に対する防衛です。敵は、13〜15秒間隔で攻撃してきますのでタイミングをあわせて、(OP2)のDEFに切り替えましょう。

これで、炎攻撃は、DEF+プロテスで160〜270程度に抑えることが可能です。

また、粉砕鉄球は、DEF+バファイ+シェルで800程度にダメージを抑えることが可能です。

敵の攻撃が終わり、回復が済んだらすぐに(OP1)ラッシュアサルトで全員攻撃しましょう。

全員1ターン攻撃したら、すぐに(OP2)or(OP3)に切り替えて、敵の攻撃を待ちましょう。

あとは、これを繰り返せば勝てます。。。ブレイク4回してなんとか勝利!25分かかりました(^.^;

目標タイム5分だったような。。。炎攻撃の前にスロウをかけて蒸気洗浄の時間に大量にダメージという方が早く倒せそうです。

名前 特性
ヘカントケイル
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
- - 90 - 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - 特殊
召喚獣
特性1:チェーンボーナスをためる者を主として認めます
特性2:治療として痛みを癒すものを主とし認めます。
特性3:敵を妨害し弱める者を主として認めます。
攻撃パターン 攻略

死の宣告
├←―――― ―――――――――――
リベンジモード
(18秒何もしてこない)
―――――┐
ラッシュ:90%
(単64〜70を7回)

ラッシュ:90%
(単64〜70を7回)

アサルトタックル:40%
(単546)

アサルトタックル:40%
(単546)

ハリケーンキック:60%
(単546)

ハリケーンキック:60%
(単546)

インパルス:75%
(範囲122〜136を4回)

インパルス:75%
(範囲122〜136を4回)

クエイク:15%
(全812〜820を2回)

クエイク:15%
(全812〜820を2回)

カウンター:40%
(範囲421〜423)

カウンター:40%
(範囲421〜423)

└――――― └―――――


【召喚獣のゲージを溜める条件】
特性1:チェーンボーナスを溜める者を主として認めます
特性2:治癒して痛みを癒す者を主として認めます
特性3:敵を妨害し弱める者を主として認めます

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA
(OP2)DEF+HEA
(OP3)ATK+JAM
(OP4)DEF+JAM

【装備】
ファングに攻守のタリスマン

【攻略】
まず、敵はリベンジモードに入り、18秒間なにもしてきません。

OP1に変更し、二人で攻撃しましょう。

リベンジモードを解除してきたら、すぐにOP4に変更し、防御しつつ、ヴァニラのJAMで敵をデプロテ+ウィーク+デシェル状態にしましょう。

3つともに異常状態になったら、OP2に変更して、回復に努めます。

敵の攻撃がやみリベンジモードに入ったら、こちらのHPを60〜70%まで回復したら、OP1に変更し、攻撃します。

18秒後に解除してくるので、それまでは攻撃で、解除したら、OP2に変更し、回復します。

あとはこれを繰り返せばOKです。

120秒を切ると敵のJAMが切れますので、隙をみつけて、かけなおしましょう。


名前 特性
ファルシ=ダハーカ
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
53 2314800 70 320 33000 ・テトラティアラ
・なし
- - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:各属性耐性の劣化(ウィーク)能力有
特性3:魔法攻撃の強化(フェイス)能力有
特性4:ウィークによる各属性耐性の劣化が効果的
攻撃パターン 攻略

<HPが1/2以上>
┌――――――――――
以下7つの攻撃を6〜7回攻撃
数字は発生確率
20%:通常攻撃
(単611〜790)

30%:通常魔法
(ファイア、サンダー、ブリザド、ウォータ)
(単700〜838)


5%ラ系魔法
(ファイラ、サンダラ、ブリザラ、ウォタラ)
(範囲1014〜1084)


12%:ガ系魔法
(ファイガ、サンダガ、ブリザガ、ウォタガ)
(範囲1435〜1590)


13%:フェイス
10%ヘイスト
10%:不浄の言霊
(単1834+デスペル)

(80秒経過したら交互に詠唱)
焦熱の却雷
(範囲2303〜2435+ウィーク)
or
極寒の怒涛
(範囲2216〜2321+ウィーク)




└――――――――――

<HPが1/2未満>
┌――――――――――
以下7つの攻撃を6〜7回攻撃
数字は発生確率
50%:通常攻撃
(単611〜790)

13%:通常魔法
(ファイア、サンダー、ブリザド、ウォータ)
(単700〜838)


2%ラ系魔法
(ファイラ、サンダラ、ブリザラ、ウォタラ、エアロラ)
(範囲1014〜1084)



15%:ガ系魔法
(ファイガ、サンダガ、ブリザガ、ウォタガ)
(範囲1435〜1590)
(エアロガ)
(範囲2603〜2659)




8%:フェイス
4%ヘイスト
8%:不浄の言霊
(単1834+デスペル)

(80秒経過したら交互に詠唱)
焦熱の却雷
(範囲2303〜2435+ウィーク)
or
極寒の怒涛
(範囲2216〜2321+ウィーク)
or
疫病の氾濫
(全523〜584+デブレイ+デフェイ+デプロテ+デシェル+スロウ+カーズ+バイオ)








└――――――――――


【準備】
・各属性の魔法攻撃が多いため精霊の指輪やルーンブレスを装備

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)DEF+HEA+HEA
(OP3)DEF+HEA+ENH
(OP4)JAM+HEA+ENH

【攻略パターン】
HPによって攻撃パターンが異なります。

まずは、HP1/2以上のときの攻略です。

ダハーカの魔法攻撃は強力です。
攻撃にもよりますが、ダメージが大きい攻撃は15秒ごとに攻撃し、弱い攻撃は8秒に1回程度攻撃してきます。
また、80秒に1回、焦熱の却雷か極寒の怒涛を交互に唱えてきます。

これら攻撃を踏まえ、まず始まったら、全員にシェル+ベールをかけましょう。
余裕があればプロテスをかけましょう。
ダメージを半分程度に抑えることができます。
強化魔法を維持しつつ、攻撃しましょう。

ブレイク耐性が低いため、割とすぐにブレイクできます。ブレイク中は何もしてきません。
焦熱の却雷か極寒の怒涛が表示されたら、OP2のオプティマに変更し、回復しましょう。

HPが1/2を切ると攻撃にエアロ系の魔法と疫病の氾濫が加わり、バリエーションが増えます。
弱体系の魔法にかかったら、デスペガかエスナで治癒しましょう。
基本的には前半と同じ攻撃なので、どうように攻撃して下さい。

あと、攻撃パターンの欄に発生確率を表示しておりますが、こちらの強化状態によって変化します。
例えば、シェルやベールがかかっていると通常攻撃が増えたりします。
通常攻撃の方がダメージが小さいので楽です。

倒すと、テトラティアラを落とします。

名前 特性
バルトアンデルス
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
55 3307500 60 200 100000 ・女神の加護
・なし
- - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:時間とともにダメージを受ける猛毒(バイオ)能力有
特性2:行動を封じる虚脱(ダル)能力有
特性3:行動を妨害する呪詛(カーズ)能力有
攻撃パターン 攻略

本体と顔が攻撃してきます。顔は時間の経過とともに最大5つまで増えます。ブレイクしても攻撃は止まりません。

<開始〜1分まで>
本体:約4秒に1回魔法属性攻撃(単:465〜490)

<1分〜2分まで>(顔が2つ出現)
・本体:カーズガ(範囲:195〜234+カーズ)
・本体:バイオガ(範囲:195〜234+バイオ)
・本体:ダルガ(範囲:195〜234+ダル)
・2つの小顔:本体攻撃時以外、それぞれ約3.5秒に1回物理属性攻撃(単:232〜266)or魔法属性攻撃(単:232〜266)

<2分〜3分まで>(顔が2つ出現し、4つに)
・本体:カーズガ(範囲:195〜234+カーズ)
・本体:バイオガ(範囲:195〜234+バイオ)
・本体:ダルガ(範囲:195〜234+ダル)
・4つの小顔:本体攻撃時以外、それぞれ約3.5秒に1回物理属性攻撃(単:232〜263)or魔法属性攻撃(単:232〜263)

<3分以降>
・4つの小顔:本体攻撃時以外、それぞれ約3.5秒に1回物理属性攻撃(単:227〜272)or魔法属性攻撃(単:227〜272)
・本体:(50%)カーズガ(範囲:195〜234+カーズ)
・本体:(36%)ダルガ(範囲:195〜234+ダル)
・本体:(14%)バイオガ(範囲:195〜234+バイオ)
・大きな顔:アポトーシス(336〜436+デスペガ+エスナ)3分後すぐに詠唱。その後6分後にあり、その後は1分間隔。
・大きな顔:タナトスの哄笑(範囲:99〜102を16回)大体2分に1回。
【準備】
・カーズやダル、バイオの状態異常攻撃をしてくるため、メンバーにホープを入れたり、状態異常を防ぐアクセサリ、アイテムを持っておきましょう。特にダルになると何もできなくなるので、ダル耐性を上げる虹のアンクレットの装備をお薦めします。

【お薦めメンバー】
ヴァニラ、ファング、ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)BLA+ATK+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+DEF+ENH
(OP4)HEA+JAM+ENH ← 戦闘開始時のオプティマ

【攻略】
開始から1分までは敵は魔法属性の赤いレーザーで攻撃してきます。相手に状態異常が効きやすいため、最初に(OP4)に変更し、スロウ+カーズ+デプロテ状態にした後、戦いましょう。また、ホープがベール+プロテス+シェル+(ブレイブ)+(フェイス)を唱えると3分までにHPを半分程度まで減らすことができます。状態異常及び強化魔法をかけた後、(OP1)に変更し、ダメージを与え、ブレイクしましょう。
1分後小さな顔が2つ出現します。すると本体がカーズガやバイオガ、ダルガを10〜13秒間隔で攻撃してきます。ベールは必須です。切らさないように。
2分後から小さな顔が2つ追加し、4つになります。攻撃パターンは変わりませんが、攻撃量が倍になります。
3分後から大きな顔が追加され、アポトーシスとタナトスの哄笑という攻撃をしてきます。まず、3分後すぐにアポトーシスを唱えてきて、その後、アポトーシスは、6分に唱え、その後は7分、8分、、、と1分間隔で唱えてきます。アポトーシスは、敵の状態異常とこちらの強化魔法を全て消してしまいます。状態異常は脅威ですので、アポトーシス後は、ベールを確実にかけましょう。プロテスとシェルはお好みで。敵の状態異常はなるべくかけておきましょう。
また、タナトスの哄笑は、戦闘開始4分後くらいに攻撃してきた後、その後は2分間隔でとなえてきます。ダメージが大きく、モーションが大きいため、攻撃が表示されたら、(OP2)や(OP3)に変更し、ダメージを低減しましょう。
3分までにブレイブとフェイスをかけて攻撃できHPを減らせれば戦闘時間を短くできるでしょう。

■ 第12章 ボス


名前 特性
守護騎アナヴァタプタ
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
54 280500 20 250 26000 ・テスラタービン
・なし
- - - - - - - - - - - - - - - 軍用兵器
機動兵器
特性1:雷属性が弱点
攻撃パターン 攻略

・時空粒子弾(全:各キャラの残りHP約30%)
・グラビティブラスト(範囲:各キャラの残りHP約15%を3回)
・トリオプラズマ(範囲:34〜51を3回)
・オールキャンセラー(物理・魔法耐性が大きく向上するバリアを召喚獣が戻った後から40秒後に発動)


召喚獣を戻した後から40秒が経過するとオールキャンセラーでバリアが出現し、物理・魔法耐性がほとんど効かなくなります。ブレイクすると、バリアが消滅してダメージを与えられるようになりますので、積極的にブレイクを狙いましょう。
また、グラビティブラストは大ダメージの攻撃ですので、攻撃が表示されたら、DEFを含むオプティマに変更しましょう。
ブレイクさえできれば勝てるでしょう。

名前 特性
プラウド・クラッド
(1回目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
54 1530000 90 150 10000 ・粒子加速器
・なし
- - 軍用兵器
機動兵騎
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:妨害・弱体系アビリティが効きません
攻撃パターン 攻略
←――――――――――――
(30%)┌―――――― ――――――┐(70%)
本体の通常攻撃
(単34〜41を12回)
オプションのレーザー
(範囲249〜263)

└―――――→ ←―――――┘

ブレイク終了直後でないなら
――――――――――――→


ブレイク終了直後なら
本体の報復攻撃
(ブレイク終了後、単104〜114の12回の物理攻撃を約20秒間で10回攻撃してきます)
オプションの報復攻撃
(ブレイク終了後約20秒間で、範囲675〜712の物理攻撃を約8回攻撃してきます)






HPが1/2以上
――――――――――――→


HPが1/2未満
←――――――――――――
リミッター解除
(ブレイブ+ヘイスト+ガッツ+HP299997回復)

(30%)┌―――――― ――――――┐(70%)
本体の通常攻撃
(単34〜41を12回)
オプションのレーザー
(範囲347〜360)

└―――――→ ←―――――┘

ブレイク直後でないなら
――――――――――――→


ブレイク直後なら
本体の報復攻撃
(ブレイク終了後、単104〜114の12回の物理攻撃を約20秒間で10回攻撃してきます)
オプションの報復攻撃
(ブレイク終了後約20秒間で、範囲675〜712の物理攻撃を約8回攻撃してきます)





――――――――――――→

【準備】
・物理攻撃しかしてこないため、ブラックベルトやジェネラルベルト、HPを上げるバングルを装備しましょう。
・相手の攻撃でこちらの攻撃がさえぎられることが多いため、ヴァニラのエンハンサーのガッツを修得しておきましょう。CP21000で修得可能えす。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+DEF+ENH
(OP4)ENH+DEF+ENH

【攻略】
戦闘が開始したら、(OP4)に変更し、プロテス+ヘイスト+ガッツをかけましょう。
プラウド・クラッドは、攻撃間隔が最短で2秒程度と早く、後半ガッツ状態になるため、こちらの攻撃をさえぎられないためにもガッツは必須です。
状態強化魔法がかかっていれば通常攻撃では割りとダメージはうけません。
ただし、ブレイク終了直後の報復攻撃は20秒間で本体が10回、オプションが8回も攻撃してきます。(OP2)に切り替えてDEFで防御するようにしてひたすら回復しましょう。
あとは状態強化魔法を切らさないようにして、報復攻撃を乗り越えられれば問題なく勝てるでしょう。

名前 特性
アダマンケリス
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
5 956250 25 450 4550 ・砂金
・ヒヒイロカネ
- - - - - - - - - - - - - 野生モンスター
金剛亀
特性1:奇襲攻撃不可
特性2:強烈な物理攻撃
特性3:危険な魔法攻撃
特性4:土属性の猛烈な攻撃
攻撃パターン 攻略
1サイクル1分30秒┌――――――――――
ふみつけ
(物理:土:全体:539〜642)

↓5回ふみつけ後
クエイク
(魔法:土:全体:1019〜1079)


ふみつけ
(物理:土:全体:539〜642)

↓5回ふみつけ後
ほえる
(物理:全体:999〜1015+ダルガ+デスペル)


└――――――――――
【準備】
・土属性の攻撃をしてきますので、精霊の指輪や土の指輪を装備しましょう。
・物理攻撃や魔法属性の攻撃をしてきます。耐性の上がる装備をしましょう。
・ダルを含む攻撃をしてきますので、虹のアンクレットを装備しましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH ← 最初
(OP4)JAM+DEF+ENH

【攻略】
最初、ファングのJAMで敵にスロウをかけましょう。これでだいぶ戦闘が楽になります。
次に(OP4)に変更し、ヴァニラがデプロテやデシェル、ウィークをかけてます。
ホープは、全員にプロテス+シェルをかけます。
あとは、(OP1)に変更して全員で攻撃です。適宜(OP2)に変更し、回復してください。状態強化魔法も切らさないように。

名前 特性
プラウド・クラッド
(2回目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
51 3570000 70 150 100000 ・ロイヤルガード
・なし
- - 軍用兵器
機動兵騎
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:形態が変化する敵
特性3:妨害・弱体系アビリティが効きません
攻撃パターン 攻略
※ブレイク終了直後に報復攻撃有
・本体の報復攻撃
 ブレイク終了後、単104〜114の12回の物理攻撃を
 約20秒間で10回攻撃
・オプションの報復攻撃
 ブレイク終了後約20秒間で、範囲675〜712の物理攻撃を
 約8回攻撃
┌――――――――――
(80%)ミューオンバスター
(範囲:物理:261〜276を5回)
(20%)通常攻撃
(単:物理:768〜943)



上記攻撃を約60秒間で7回攻撃
防空モード移行
(チェーンボーナスリセット)

本体:レーザー
(単:物理:31〜36を12回)
オプション:レーザー
(範囲:物理:340〜384)



↓約65秒後
デストロイモード発動
(チェーンボーナスリセット)

├―→HPが60%以上――
HPが60%未満
リミッター解除
(ブレイブ+ガッツ+ヘイスト+デプロテ+デシェル)
├――――――――――
(40%)ミューオンバスター
(範囲:物理:261〜276を5回)
(40%)通常攻撃
(単:物理:768〜943)
(20%)ナイトメアストーム
(範囲:物理:30〜255を5回と1460を1回)






上記攻撃を約45秒間で7回攻撃
防空モード移行
(チェーンボーナスリセット)

本体:レーザー
(単:物理:31〜36を12回)
オプション:レーザー
(範囲:物理:360〜405)



↓約50秒後
デストロイモード発動
(チェーンボーナスリセット)

└――――――――――
【準備】
・物理攻撃のみですので、物理耐性を上げるアクセサリを装備しましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)ENH+DEF+ENH ← 最初

【攻略】
敵は地上モードで60秒間7回攻撃し、飛空モードで65秒間攻撃し、これを切り替えながら攻撃してきます。
敵は物理攻撃のみをしてきます。また攻撃間隔が短いので、全員にプロテス+ガッツをかけましょう。
その後は、HPを気にしつつ攻撃します。
また、ブレイクが終了した直後に報復攻撃として20秒間で本体が10回、オプションが8回も攻撃してきます。(OP2)に切り替えてDEFで防御するようにしてひたすら回復しましょう。
ボスは、HPが60%を切ると、リミッター解除を行い状態を強化してきます。この敵の強化はデスペルなどで解除できない上、ずっと続きます。
リミッター解除後、地上モードの時にナイトメアストームという攻撃が増えます。大ダメージを受けますが、モーションが大きいため、表示されたら、(OP2)に変更し、防御しましょう。また、飛空モードのオプションの攻撃力が上がります。気をつけましょう。
強力な報復攻撃を避けるためブレイクしないように戦うの1つの手です。今回はモードが切り替わるごとにチェーンボーナスがリセットされるため、ブレイクしそうになったら、防御してモードの切り替えを待ちましょう。

■ 第13章 ボス

名前 特性
バンダースナッチ



ジャバウォック
名前 ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
バンダースナッチ 9 254250 50 200 16000 ・月花の種
・星花の種
- - - - - - - 耐久 野生モンスター
霊獣
特性1:強烈な物理攻撃
特性2:デシェルにより魔法耐性を下げる弱心が効果的
特性3:ウィークによる各属性耐性の劣化が効果的
ジャバウォック 14 678000 70 300 16000 ・月花の種
・星花の種
- - - - - - - 野生モンスター
霊獣
特性1:危険な魔法攻撃
特性2:デプロテにより物理耐性を下げる弱守が効果的
特性3:バイオによりダメージを与える猛毒が効果的
攻撃パターン 攻略

バンダースナッチ ジャバウォック
 
1サイクル約60秒 1サイクル60〜70秒
┌―――――― ┌――――――
通常攻撃
(物理:単347〜448)


通常攻撃
(魔法:範囲1156〜1394)


↓3回攻撃後 ↓2回攻撃後
ヘビースフィア
(物理:単647〜693)


野生の息吹
(魔法:範囲585〜677を3回)


↓以下攻撃は無い場合有
通常攻撃
(物理:単347〜448)


通常攻撃
(魔法:範囲1156〜1394)


↓3回攻撃後
大地の恵み
(魔法:ジャバウォックのHPを7185〜7341回復)



自然の恩恵
(魔法:バンダースナッチのHPを56183〜57418回復)



↓3回〜5回回復 ↓1〜2回回復
└――――――――― └――――――――
【準備】
バンダースナッチは物理攻撃、ジャバウォックは魔法攻撃を中心に攻撃してきます。
物理攻撃と魔法攻撃の耐性を上げるアクセサリを装備しておきましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH ← 最初
(OP4)JAM+DEF+ENH

【攻略】
ジャバウォックから攻撃します。というのも、この2体は回復魔法を唱えてくるのですが、ジャバウォックの回復魔法は回復量が多いためです。
そこで、まずプロテス+シェルで味方を強化しつつ、ジャバウォックをフォーグ状態にしましょう。これで、野生の息吹と自然の恩恵を封じることができます。あと、デプロテやスロウも効きますので、適宜(OP4)と(OP3)を切り替えつつ強化したり、異常状態にしましょう。
あとは、攻撃して倒しましょう。1体倒してしまえば、あとは楽に勝てるでしょう。

名前 特性
ヴラディスラウス
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 分類
(上:大分類)
(下:中分類)
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
15 734500 95 - 32000 ・落ちた涙
・悲嘆の紅涙
- - - - - - - - シ骸
死将
特性1:強烈なな物理攻撃
特性2:危険な魔法攻撃
特性3:物理耐性を下げる弱守(デプロテ)能力有
特性4:魔法耐性を下げる弱心(デシェル)能力有
攻撃パターン 攻略

┌――――――――――
通常攻撃(物理:単2682)
↓2回攻撃後
生者必滅(物理と魔法:単3345+デスペル+デプロテ+デシェル+エスナ)

└――――――――――
【準備】
物理攻撃力の高い攻撃をしてくるため、物理耐性を上げるアクセサリを装備しましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+DEF+ENH ← 最初

【攻略】
攻撃力が高いため、プロテスとシェルをかけます。生者必滅が表示されたら、(OP2)に変更し、ダメージを減らしましょう。この攻撃は、デプロテやデシェルの状態異常になるため、すぐに治しましょう。あとは適宜攻撃や回復をしていれば勝てるでしょう。

名前 特性
決戦騎ティアマット
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 特殊
ファルシ
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
52 3825000 75 200 48000 ・インペリアルガード
・なし
- - 軍用兵器
機動兵器
特性1:氷属性の攻撃
特性2:強烈な物理攻撃
特性3:形態が変化
特性4:妨害・弱体系アビリティが無効
攻撃パターン 攻略

1サイクル約4分
――――――――――――――――
飛行モードへ移行
20%┌―――――――― ――――――――┐80%
アイスグレネード
(物理:単56〜58を5回+スロウ)
テイルクラッシュ
(物理:範囲685〜739+ウィーク)

└―――――――― ――――――――┘
上記攻撃を15回攻撃後
オーバードライブ
(自分:HP99999回復+ブレイブ+プロテス+シェル+ヘイスト)

20%┌―――――――― ――――――――┐80%
アイスグレネード
(物理:単56〜58を5回+スロウ)
テイルクラッシュ
(物理:範囲685〜739+ウィーク)

└―――――――― ――――――――┘
上記攻撃を15回攻撃後
強襲降下(地上モードに移行)
地上モードへ移行
20%┌―――――――― ――――――――┐80%
ビームレイン
(物理:範囲266〜274を2回+デスペルx2)
ピンポイントレイ
(物理:範囲265〜305を6回+デスペルx3)


└―――――――― ――――――――┘
上記攻撃を10〜12回攻撃後
フォトンブラスター
(物理:範囲211〜232を10回)

20%┌―――――――― ――――――――┐80%
ビームレイン
(物理:範囲266〜274を2回+デスペルx2)
ピンポイントレイ
(物理:範囲265〜305を6回+デスペルx3)


└―――――――― ――――――――┘
地上モード変形後2分経過したら
攻勢機動(飛行モードに移行+エスナ)
――――――――――――――――

【準備】
ティアマットは物理攻撃のみです。
物理攻撃の耐性を上げるアクセサリを装備しておきましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH
(OP4)JAM+DEF+ENH ← 最初

【攻略】
敵は約2分間隔で飛行モードと地上モードを切り替えながら戦います。
最初は飛行モードです。大体3〜4秒に1回攻撃してきます。
敵は、状態異常を引き起こしたり、状態強化を解除するデスペルで攻撃してきます。このためあまり強化せずに、プロテスやヘイストのみ強化します。あと、敵は、オーバードライブで状態を強化しますので、デスペルで解除しましょう。
地上モードでは、敵にスロウやデプロテ、デシェルが効きますので、唱えておきましょう。特にブレイク時は効きやすいです。フォトンブラスターは大ダメージを受けてしまいますので、攻撃が表示されたら、(OP2)に変更し、ダメージを減らしてください。

名前 特性
バルトアンデルス
(3回目)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 特殊
ファルシ
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
54 5227500 70 250 0 ・なし
・なし
- - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:無属性の攻撃
攻撃パターン 攻略

【本体】 ――――――――――――――――
※3分後からタナトスの嘲笑で攻撃
66%┌―――――――― ――――――――┐33%
アルテマ
(全体:241〜3021)
アルテマ後40秒間本体攻撃無し
HP1/2以下の場合35秒
タナトスの嘲笑
(範囲:現在のHPの12%のダメージを16回)
タナトスの嘲笑後20秒間本体攻撃無し



└―――――――― ――――――――┘
――――――――――――――――

【オプション】4体
(数秒間隔で攻撃)
――――――――――――――――
┌―――――――― ――――――――┐
通常攻撃
(物理:範囲312〜369)
通常攻撃
(魔法:範囲312〜369)

└―――――――― ――――――――┘
――――――――――――――――
【準備】
バルトアンデルス戦後、続けてオーファンとの2連戦です。
それを見越した準備が必要となります。
まず、装備しておいたほうがいいのは、忘却(フォーグ)対策です。オーファンとの1戦目でフォーグをしてきます。このため回復役にはフォーグにかかる確率を減らすため、ホワイトケープやルーセントケープを装備しておきましょう。

バルトアンデルス戦の準備は、物理と魔法の攻撃を低減するアクセサリを装備しましょう。
本体の攻撃は装備でダメージを軽減できませんが、オプションの攻撃は低減できますので。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH ← 最初
(OP4)JAM+DEF+ENH


【攻撃パターン】
【攻略】
戦闘開始後、まずオプションの通常攻撃が続きます。物理と魔法の属性の両方の攻撃があるため、プロテスとシェルをかけましょう。また、デプロテやデシェル、スロウ、ウィークが効きますので、(OP3)や(OP4)に切り替えながら状態異常を狙いましょう。
本体は、アルテマで攻撃してきます。表示されたら、(OP2)に変更し、ダメージを軽減しましょう。プロテスやシェルでは、ダメージは変化しませんでした。。。アルテマ後、本体は40秒間は攻撃してきません。HPが1/2以下になると35秒間攻撃してきません。
また、本体は、3分経過するとタナトスの嘲笑でも攻撃してきます。攻撃の表示がでたら、ダメージを軽減するため、(OP2)に変更しましょう。この攻撃で戦闘不能になることはないようですが、その後のオプションの通常攻撃が連続で続くので、すぐに回復するように。タナトスの嘲笑の後20秒間は本体は攻撃してきません。
ブレイクしても本体の攻撃は止まりません。

名前 特性
オーファン
(第1形態)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 特殊
ファルシ
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
54 6780000 70 400 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:強力な技を使うので集中してブレイクすべき
特性2:無属性の攻撃
特性3:魔法アビリティを封じる忘却(フォーグ)能力有
攻撃パターン 攻略
<HP:40%以上>
┌――――――― ←――――――――――――――
―――――――┐
陽の極
(リジェネ:HP2680回復/4秒)

陰の極
(ルイン:魔法:単1108/4秒)

↓5秒後 ↓5秒後
心無い裁き
(全体:残りHP99%のダメージ)


心無い裁き
(全体:残りHP99%のダメージ)

通常攻撃
(物理:範囲800〜932)





状態異常攻撃
(単:デシェル+カーズ+バイオ+フォーグ+スロウ)


レクイエム
(単2711)


苦しみの連鎖
(全体:バイオ+フォーグ)

殺戮のエディプス
(魔法:単450〜466+デス)
※HP80%以下







搾取のエレクトラ
(魔法:全体1191+与えたダメージと同じだけHP回復)
※HP80%以下



上記3つから攻撃

前回の心無い裁きから60秒の間、上記3つから攻撃
陽の極から約150秒後経過
(ブレイクの場合120秒)


陰の極から約150秒後経過?
(ブレイクの場合120秒経過)

No↓↓Yes 
└――――――― ――――――┘└―――――――

<HP:40%未満>
陰陽の双極
(リジェネ+ルイン/4秒)
↓←――――――
搾取のエレクトラ
(魔法:全体1191+与えたダメージと同じだけHP回復)


殺戮のエディプス
(魔法:単450〜466+デス)

ディエス・イレ
(全体:物理&魔法:3696〜4002+デプロテ+デシェル)


2つの攻撃からランダムに攻撃
└―――――――
【準備】
バルトアンデルス戦から続けての戦闘になり、装備を変えることができません。もし変えたい場合は、一旦STARTボタンを押した後、リトライを選択すると、装備変更+先頭を最初から戦うことができます。
状態異常の攻撃が多いです。特にフォーグは避けたいので、回復役にはホワイトケープやルーセントケープを装備しておきましょう。また、デスを含む攻撃をしてきますので、天使の冠や聖霊の冠を装備しておきましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH
(OP4)JAM+DEF+ENH ← 最初

【攻略】
開始と同時に陽の極→心無い裁きと続きますので、最初はDEFが入ったオプティマでダメージを減らしましょう。すぐに回復してください。
陽の極から2分30秒後に陰の極になり、約5秒後に心無い裁きで攻撃してきます。最初と同様にDEFの入ったオプティマに変更しましょう。
オーファンは状態異常が効きますので、OPT3やOPT4に変更しながら、強化&状態異常を狙っていきましょう。スロウ+デプロテ+デシェル+ウィークの状態すると優位に戦闘ができるでしょう。特にブレイクしている最中だと状態異常が効きやすいです。
最初の陽の極では、HPが80%以上の場合たいした攻撃はしてきません。このため陽の極で状態異常と強化をすませましょう。強化が終了したら、OPT1に変更し、攻撃しましょう。HPが80%以下になると殺戮のエディプスで攻撃してきます。この攻撃はデス判定があります。
陽の極から2分30秒経過すると、陰の極に切り替わり、5秒後に心無き裁きをしてきます。陰の極の状態になると、本体以外がルインで4秒ごとに攻撃してきます。また、本体は状態異常などの攻撃をしてきます。味方をベール状態にして、なるべく状態異常にならないようにしましょう。また、心無き裁きを1分間隔で唱えてきますので、バイオにかかっているHPが減った後、バイオのダメージですぐに戦闘不能になります。バイオだけは治しておきましょう。
HPが40%を切ると、攻撃パターンが変わります。デス判定の攻撃やディエス・イレなど強力な攻撃をしてきます。ディエス・イレはデプロテやデシェルの判定がかかります。すぐにエスナやプロテス、シェルで治しましょう。ディエス・イレは強力なので、攻撃名が表示されたら、OPT2に変更し、ダメージを減らしましょう。

名前 特性
オーファン
(第2形態)
ステータス アイテム
(上段:ふつう)
(下段:レア)
状態変化耐性 弱点 特殊
ファルシ
説明
Lv HP ch
耐性
brk

(%)
CP デプロテ デシェル スロウ バイオ ウィ|ク カ|ズ ペイン フォ|ク ダル 即死 デスペル 物理 魔法
51 3390000 51 500 0 ・なし
・なし
- - - - - - - - - - - - 特殊
ファルシ
特性1:カウントダウンで戦闘不能になる「死の宣告」を使う
特性2:ブレイクしないとダメージを与えられない
特性3:物理アビリティを封じる激痛(ペイン)能力有
特性4:物理・魔法の属性を併せ持つ攻撃
攻撃パターン 攻略
<ブレイク以外>
死の宣告(420秒=7分)
↓←――――――――←
(65%)
通常攻撃
(魔法:範囲445〜530+スロウ)

(15%)
ネクローシス
(単フォーグ+ペイン)

(15%)
万象の妖光
(物理&魔法:単4298〜5783)

(5%)
尻尾
(物理:全989〜1087)

以上4つの攻撃を開始してから70秒後
無益なる時
(ボスの状態異常とこちらの状態強化を全て解除+チェーンボーナスクリア)


└→――――――――→

<ブレイク中>
ブレイク状態になったら
ルイン
(魔法:単548〜683)
ブレイク中、約3秒ごとにルインで攻撃
再誕
(魔法:全1143〜1503+ブレイブ+フェイス+ヘイスト+ベール+攻撃無効状態に変化)
ブレイク以外の攻撃パターンへ
【準備】
バルトアンデルス戦から続けての戦闘になり、装備を変えることができません。
もし変えたい場合は、一旦STARTボタンを押した後、リトライを選択すると、装備変更+先頭を最初から戦うことができます。
フォーグは避けたいので、回復役にはホワイトケープやルーセントケープを装備しておきましょう。

【お薦めメンバー】
・ヴァニラ
・ファング
・ホープ

【お薦めオプティマ】
(OP1)ATK+BLA+BLA
(OP2)HEA+DEF+HEA
(OP3)HEA+JAM+ENH ← 最初
(OP4)JAM+DEF+ENH

【攻略】
戦闘が開始するとすぐに死の宣告を唱えてきて、420秒後=7分で倒さなければなりません。
攻略ですが、オーファンの第2形態は、ブレイクしないと攻撃でダメージが与えられません。また、攻撃をしてからブレイクするまで70秒以上かかると「無益なる時」を唱え、チェーンボーナスを100%に戻す上、味方の状態強化や敵の状態異常をクリアしてしまいます。
チェーンボーナスが100%の状態から攻撃を開始するときは、こちらの状態を強化しきってから攻撃しましょう。
また、万象の妖光も強力ですので、文字が表示されたら、OPT2に切り替えてダメージを低減しましょう。
ブレイクしたら、相手を打ち上げることができます。ただし、打ち上げ時も敵はルインで攻撃してきます。ダメージは少ないので、大ダメージを狙っていきましょう。ブレイク中に状態異常にしておくと、ブレイク後が楽になります。
というのも、ブレイク後、敵は、再誕で状態を強化してきます。スロウ状態などにしておけばその分デスペルをする時間を短縮できます。
あとはこの繰り返しで勝てるでしょう。


【広告】

【広告】

▲PageTop FF13 攻略簿