| 手順 |
解説 |
| 1 |
@の位置にある台座を前方に押しましょう。 |
| 2 |
この試練の間では、円盤に乗って移動します。そして、Aの位置のような矢印が点滅している場所があります。この場所で○ボタンを押したとき、矢印の向いている方向に進みます。
まず今は前進しましょう。前進するときは、何もボタンを押す必要はありません。 |
| 3 |
Bの位置に進み、「ベベルのスフィア」を取りましょう。 |
| 4 |
Cの位置に移動し、「ベベルのスフィア」をはめましょう。すると、矢印の先の道ができ、先に進めるようになります。 |
| 5 |
Dの位置に移動し、「封のスフィア」を取りましょう。 |
| 6 |
Eの位置に移動し、「封のスフィア」を台座にはめ、「ベベルのスフィア」を外し、その「ベベルのスフィア」を壁にはめましょう。すると、奥の通路の床ができます。
「封のスフィア」を台座から取り外しましょう。 |
| 7 |
Fの位置に「封のスフィア」をはめましょう。扉が開きます。 |
| 8 |
Gの位置の壁から「破のスフィア」を取り外しましょう。 |
| 9 |
Hの位置に戻り、台座に「破のスフィア」をはめ、壁から「ベベルのスフィア」を取り外し、台座にはめましょう。 |
| 10 |
Iの位置に移動し、台座から「破のスフィア」を外し、Iの位置の壁にはめましょう。Kの位置に変化が起き、先に進めるようになります。 |
| 11 |
Jの位置に移動し、「ベベルのスフィア」を取り外しましょう。 |
| 12 |
Kの位置に移動し、上層に移動しましょう。 |
| 13 |
Lの位置に「ベベルのスフィア」をはめましょう。 |
| 14 |
Mの位置の光る床を踏み、台座を強制的に近くに移動させましょう。それをNの位置の方向に押します。 |
| 15 |
Nの位置に台座を落とすと先に進めるようになります。先の宝箱を入手し、戻りましょう。 |
| 16 |
Oの位置から先に進むと祈り子の間です。 |