手順 |
解説 |
1 |
@の位置の台座をBの位置の方向に押します。この部屋の床は滑るので、台座を少し押すと滑っていき、Bの位置の氷にぶつかり止るはずです。 |
2 |
Aの位置の「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
3 |
Bの位置の台座に「マカラーニャのスフィア」をはめて、Iの方向に祭壇を押します。 |
4 |
Cの位置の「封のスフィア」を外します。 |
5 |
Dの位置の壁に「封のスフィア」をはめます。 |
6 |
E位置の台座をFの方向に押します。 |
7 |
Fの位置の柱が完成し、上層に橋がかかります。 |
8 |
Gの位置の「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
9 |
Hの位置に「マカラーニャのスフィア」をはめます。 |
10 |
Iの位置の「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
11 |
Jの位置の柱に「マカラーニャのスフィア」をはめます。
この時点で、脱出する橋ができます。お宝(運スフィア)を入手しない場合は、K以降の作業をせずに帰ってしまいましょう。
お宝を入手したい人は、Jの位置にはめた「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
12 |
Kの位置に「マカラーニャのスフィア」をはめます。 |
13 |
Lの位置の床に光る場所ができているので、踏みます。すると、台座がMの位置に移動します。 |
14 |
Mの位置の台座から「マカラーニャのスフィア」を取り外し、その後に階段を下る方向に台座を押します。 |
15 |
Nの位置に「マカラーニャのスフィア」をはめます。 |
16 |
Oの位置の光る床を踏みます。すると台座が、Pの位置に移動してきます。 |
17 |
Pの位置にある台座から「破のスフィア」を取り外しましょう。
そして、台座をQの方向に向かって押します。 |
18 |
Qの位置にある台座をIの方向に向かって押します。 |
19 |
Rの位置に「破のスフィア」をはめます。するとSの位置に進めるようになります。 |
20 |
Sの位置の宝箱から「運スフィア」を入手します。 |
21 |
21の位置の「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
22 |
22の位置の台座に「マカラーニャのスフィア」をはめ、Fの方向に押します。 |
23 |
23の位置から「マカラーニャのスフィア」を取り外します。 |
24 |
24の位置に「マカラーニャのスフィア」をはめこみます。
これで橋ができているはずです。 |
25 |
橋ができて25の位置に進むことができます。 |