出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |
盗まれた祈り子の洞窟 |
ヨーウィー |
900 |
95 |
氷 |
火
雷
水 |
- |
- |
810 |
480 |
通常(単453+沈黙30%+石化30%) |
金の針(3/4)
石化手榴弾(1/4) |
スピードスフィア(7/8)
パワースフィア(1/8) |
石化手榴弾x12
(18000) |
- |
盗まれた祈り子の洞窟 |
ようじんぼう |
33000 |
2000 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ダイゴロウ(単475)
脇差(単1856)
小柄(単768)
斬魔刀(全9999) |
- |
- |
- |
ダイゴロウ、脇差、小柄で攻撃してきます。こちらの攻撃を受けてゲージがたまると、斬魔刀で攻撃してきます。斬魔刀は全体攻撃な上、ダメージが9999もあるため、HP限界突破していないかぎり全滅必至です。召喚獣を召喚して逃れるしかないでしょう。 |
エボン=ドーム(魔天) |
BOSS:
ユウナレスカ(1回戦) |
24000 |
500 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
・通常(単250)
・吸収(単:最大HP1/2吸収)
・サイレス
・ブライン
・スリプル |
体力の薬(3/4)
異界の風(1/4) |
Lv.3キースフィア(1/1) |
- |
ユウナレスカは、通常の攻撃、HP吸収、以下のカウンターを駆使してきます。
直接攻撃→ブライン
魔法→サイレス
盗む→スリプル
ユウナレスカの通常攻撃には、ヘイストやプロテスを解除する能力があるようなので、ヘイストやプロテスは効果が低いでしょう。攻撃担当のキャラに暗闇防止の装備をさせて攻撃すれば勝てるでしょう。 |
BOSS:
ユウナレスカ(2回戦) |
48000 |
500 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
・ヘルバイター(全:8回:256〜300+ゾンビ100%)
・通常(単298)
・吸収(単:最大HP1/2吸収)
・ケアルラ(単1446)
・ケアルガ(単:4279)
・リジェネ(単:HP自動回復) |
ヘルバイターで全員をゾンビ状態にして、ケアルラやケアルガ、リジェネでダメージを与えきます。ゾンビ状態を回復しなくてもそれほどダメージが大きくないため、状態異常回復しなくても勝てるでしょう。ただ、リジェネにされた場合、ゾンビ状態を回復するとリジェネだけ残るのでちょっとだけ得した気分になります。 |
BOSS:
ユウナレスカ(3回戦) |
60000 |
500 |
- |
- |
- |
- |
14000 |
9000 |
・オーバーデス(全:即死:ゾンビ状態だと回避可)
・通常(単194)
・吸収(単:最大HP1/2吸収)
・ヘルバイター(全:8回:256〜300+ゾンビ100%)
・ケアルラ(単1446)
・ケアルガ(単:4279)
・リジェネ(単:HP自動回復)
・マインドブラスト(全398〜584+混乱50%)
・アスピラ(単:全MP吸収) |
2回戦目の攻撃に加え、全体に即死攻撃をするオーバーデス、全体に混乱を引き起こすマインドブラストを使ってきます。
オーバーデスは、ゾンビ状態なら回避できます。即死を回避できる防具を装備していない場合は、ゾンビ状態を回復しない方がいいでしょう。回復したい場合は、ゾンビ状態を治してから魔法やアイテムで回復しましょう。 |
出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |