出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |
オメガ遺跡 |
マスタークァール |
13000 |
540 |
- |
- |
氷
雷 |
- |
6500 |
2030 |
・ドレイン(単)
・サンダガ(単)
・ブリザガ(単)
・コンフュ(単)
・サイレス(単)
・ブラスター(単) |
異界の影x2(3/4)
異界の影x4(1/4) |
Lv.1キースフィア(7/8)
フレンドスフィア(1/8) |
ワープスフィアx1
(260000) |
- |
オメガ遺跡 |
マスタートンベリ |
48000 |
1 |
- |
火
氷
雷
水
聖 |
- |
- |
20000 |
2400 |
・包丁(単)
・みんなのううらみ(単)
・うしのこくまいり(単9999) |
魔力の泉(3/4)
テトラエレメンタル(1/4) |
パワースフィア(7/8)
テレポスフィア(1/8) |
ペンデュラムx3
(960000) |
マスタートンベリが4回前進する前に攻撃すると、みんなのううらみで反撃されます。4回前進するのを待ってから攻撃しましょう。 |
盗まれた祈り子の洞窟 |
マジックポット |
999999 |
9999 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
はずれ!(全3500) |
- |
- |
- |
1体で出現して、こちらが何もしなければ攻撃してきません。マジックポットには5箇所攻撃できますが、そのうち1個があたりで、4個がはずれです。はずれだと全体にダメージを与え、戦闘が強制終了します。当たりの場合、エリクサーや月のカーテンなどをくれます。たいしたアイテムを落とさないわりにはずれが多いので、にげてしまっても構いません。 |
出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |
エボン=ドーム(回廊) |
BOSS:
魔天のガーディアン |
52000 |
500 |
- |
- |
- |
- |
12000 |
7000 |
・バーサクテイル(単1057+バーサク50%)
・両腕攻撃(範囲:2010〜2153)
・両腕交撃(
・マジカルマイン(範囲:即死) |
エーテル(3/4)
エーテルターボ(1/4) |
Lv.4キースフィア(1/1) |
- |
敵の周囲の6つの円の中を移動しながら戦います。
ボスは、バーサクテイルでダメージを与えつつ1人をバーサク状態にしてきます。また、両腕攻撃で、ボスの前方3つの円にいるキャラにダメージを与えます。マジカルマインでは、円が光り、数ターン後に爆発し、即死してしまいます。円が光ったらすぐに移動しましょう。
対策ですが、まず、各キャラ操作時にTiggerCommand(十字キー左で移動が表示)で移動しながら戦いましょう。ボスの両腕攻撃は、前方3つの円が攻撃範囲だからです。3人とも敵の前方にいると全員が攻撃を受けてしまいます。逆に、敵の背後の3つの円にいればダメージを受けません。ただし、こちらから攻撃すると攻撃したキャラの方向を向いてしまいます。よって攻撃する人の両隣にはいないようにしなければなりません。これらを踏まえると、1つ置きにキャラを配置するといいです。ボスがキャラの方向を向いていればかならず1人しかダメージを受けなくなるからです。攻撃役にプロテスをかけてボスの攻撃のダメージを半減して戦いましょう。
また、バーサクテイルでバーサクにされてしまうと融通が利かなくなりますので、すぐに回復しましょう。 |
マカラーニャ(湖、寺院、クレパス) |
マフート |
710 |
25 |
雷
氷 |
- |
- |
- |
300 |
172 |
体当たり(単500+スロウ10%) |
ハイポーション(3/4)
ハイペロの薬(1/4) |
パワースフィア(1/1) |
ハイペロの薬x28
(14200) |
- |
ガガゼト山(登山洞窟)、ザナルカンド遺跡(フリーウェイ跡) |
マンドラゴラ |
31000 |
120 |
火 |
- |
水 |
- |
6230 |
1200 |
・毒ツメ(単1051+毒80%)
・地震(全656〜822)
・オチューダンス(暗闇80%+沈黙80%+混乱20%+スロウ5:20%) |
万能薬x2(3/4)
万能薬x3(1/4) |
マジックスフィア(1/1) |
リターンスフィアx24(620000) |
- |
出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |
ミヘン街道(南端、南部、中央部) |
ミヘンファング |
160 |
20 |
火
水 |
- |
- |
- |
20 |
33 |
通常(単130+睡眠10%+沈黙10%) |
ポーション(3/4)
スリープパウダー(1/4) |
パワースフィア(1/1) |
スリープパウダーx5
(3200) |
- |
オメガ遺跡 |
ミミック |
60000 |
10 |
- |
- |
- |
- |
- |
50000 |
・通常(単) |
- |
- |
- |
ザウラスと一緒に登場する宝箱に化けている。盗むと正体を現す。 |
サヌビア砂漠(オアシス、東部、中央部、西部) |
ムシュフシュ |
680 |
38 |
氷 |
火 |
- |
- |
310 |
270 |
通常(単1300+スロウ30%) |
ハイポーション(3/4)
銀の砂時計(1/4) |
パワースフィア、アルベド回復薬(1/1) |
金の砂時計x5
(13600) |
- |
マカラーニャの森 |
ムルフシュ |
580 |
20 |
雷
火 |
- |
- |
- |
240 |
165 |
体当たり(単424+スロウ
10%) |
ハイポーション(3/4)
ハイペロの薬(1/4) |
パワースフィア(1/1) |
ハイペロの薬x24
(11600) |
- |
聖ベベル宮(浄罪の路) |
メイズラルヴァ |
2222 |
1111 |
雷 |
- |
水 |
- |
1850 |
620 |
ウォタラ(単) |
魚のウロコx2(3/4)
龍のウロコx2(1/4) |
アビリティスフィア(1/1) |
水の魔石x14
(44440) |
- |
オメガ遺跡 |
メチーエ |
18000 |
59 |
- |
- |
- |
- |
8300 |
1450 |
・通常(単+毒80%)
・ブレード(単) |
ハイポーションx2(3/4)
体力の秘薬(1/4) |
マジックスフィア(7/8)
Lv.3キースフィア(1/8) |
チョコボの羽x60
(360000) |
- |
雷平原(南部、北部) |
メリュジヌ |
265 |
65 |
氷 |
火
雷 |
- |
- |
92 |
108 |
通常(単240+石化10%+沈黙10%) |
金の針(3/4)
石化手榴弾(1/4) |
スピードスフィア(7/8)
パワースフィア(1/8) |
石化手榴弾x4
(5300) |
- |
ナギ平原(北部)、盗まれた祈り子の洞窟 |
モルボル |
27000 |
1 |
火 |
- |
- |
氷
水 |
2200 |
1500 |
消化液(単)
くさい息(全体+暗闇100%+毒100%+沈黙100%+スロウ100%+混乱80%+バーサク30%) |
万能薬(1/1) |
マジックスフィア(1/1) |
未知への翼x4
(540000) |
パワーブレイクで攻撃力を低下させ、ディレイバスターで待機時間を延ばし戦いましょう。 |
オメガ遺跡、シンの体内(死せる夢の都) |
モルボルグレート |
64000 |
1 |
火 |
- |
- |
氷
水 |
21000 |
1900 |
・くさい息(全:暗闇100%+毒100%+沈黙100%+混乱80%+スロウ100%+バーサク30%)
・消化液(単)
・食べる(単)
・乱れ撃ち(全) |
万能薬(3/4)
魔力の秘薬(1/4) |
マジックスフィア(1/1) |
未知への翼x8
(1280000) |
最初に「くさい息」をしてきます。 |
出現場所 |
名前 |
ステータス |
攻撃 |
お宝
(下段はレアアイテムと出現率) |
備考 |
HP |
MP |
弱 |
半 |
吸 |
無 |
AP |
G |
盗む |
落す |
わいろ |