| No | クエスト名 | 発生条件 | 場所 | 依頼内容 | 攻略ポイント | 報酬 | 繰返 | 
          
            | 091 | 小さな村の用心棒 | ・ナザム村到着後 ・戦士Lv15以上
 | ナザム村入口付近 | ナザムで強い戦士をさがしている農民トクゾーに強さを見せてやれ!魔物を怒らせ注意をひきつけてから通常攻撃の会心の一撃で3回とどめをさして倒すのだ! | 戦士のスキル「ゆうかん」で28Pの「くちぶえ」を覚えましょう。これで戦闘中に「くちぶえ」をふくと敵を怒らせることができます。 戦闘中、くちぶえで怒らせた後、通常攻撃を繰り出し、会心の一撃を待ちましょう。もし攻撃する場合は、その武器のスキルで、会心の一撃の確率を上げるスキルを取得しておきましょう。
 | 戦士のよろい | 戦士Lv40以上でクエスト92発生 | 
          
            | 092 | 3人の戦死 | ・ナザム村到着後 ・戦士Lv40以上
 | ナザム村入口付近 | ナザムにいる農民トクゾーに魔物からふるさとを守ってくれ!と頼まれた。ドミール火山にいるりゅう兵士を怒らせ自分に注意を引き付けたうえで10匹倒すのだ。 | 戦士のスキル「ゆうかん」で28Pの「くちぶえ」を覚え、戦闘中に「くちぶえ」をふくと、敵を怒らせることができます。敵を怒らせた後、誰でもいいので倒しましょう。怒らせた後、10匹倒せばクリアです。 | ・5000G ・戦士の秘伝書
 (持っていると戦闘中オートカウンターを発動する)
 | - | 
          
            | 093 | タマゴの守り人 | ・ナザム村到着後 ・僧侶Lv15以上
 | ナザム村井戸の中 | ナザムの井戸にいるおじいさんにタマゴを守ってくれ!とたのまれた。タマゴは持ち主の慈愛の心をえいようにして育つらしい。 ナザム周辺にいる魔物のこうげきをぼうぎょ時に30回うけるのだ!
 | ひたすら防御して攻撃を受けましょう。 | ・ぎょうじゃのほうい ・にそうのころも
 | 僧侶Lv40以上でクエスト94発生 | 
          
            | 094 | 慈愛の心 | ・クエスト93クリア ・僧侶Lv40以上
 | ナザム村井戸の中 | ナザムの井戸にいるおじいさんに魔物の世話をたのまれた。 HPは少なくなるとゲージが黄色にもっと減るとオレンジ色になる。戦闘中このひん死の仲間に20回ベホイムをかけるのだ!
 | 仲間のHPを最大HPの10%以下にすると、HPのゲージがオレンジ色になります(黄色じゃないです)。この状態になったら、ベホイムを唱えます。これを20回繰り返しましょう。 | ・そうりょの秘伝書 (持っていると「ひかりのはどう」が使え、全員の状態異常を治す)
 | - | 
          
            | 095 | 杖の妖精 | ・ダーマの塔クリア後 ・まほうつかいLv15以上
 | ダーマ神殿B1Fの神父 | ダーマ神殿の宿屋でみた夢の中で杖の妖精メレとミリに杖から解放して!とたのまれた。もらったようせいの杖を装備しメラで魔物10匹にトドメをさしてたおすのだ! | セントシュタイン地方あたりで、メラを唱えれば1撃で倒せるでしょう。10匹倒せばクリアです。 | ・まじないしの服 ・まじょの服
 | まほうつかいLv40以上でクエスト96発生 | 
          
            | 096 | 妖精のねがい | ・クエスト96クリア ・まほうつかいLv40以上
 | ダーマ神殿B1Fの神父 | ダーマ神殿の宿屋でみた夢の中で杖の妖精メレとミリに杖から解放して!とたのまれた。もらったようせいの杖を装備してデスプリーストを10匹通常攻撃で倒すのだ! | ようせいの杖を装備し、杖で攻撃し、直接ダメージを与えて、デスプリーストを10匹倒しましょう。 | まほうつかいの書 (持っていると「つきのはどう」が使え、敵の全体の攻撃力を下げる)
 | - | 
          
            | 097 | ハオチュンの試練 | ・ダーマ神殿到着後 | ダーマ神殿入口 | ダーマ神殿で武闘家ハオチュンに究極の奥義を会得したいならば試練を受けてみよ!と言われた。リカントマムルを5匹おたけびでひるませた直後に倒すのだ! | 武闘家の固有スキル「きあい」で、4Pの「おたけぼ」を修得します。 次にサンマロウ地方の右上の花のみつがあるところでリカントマムルが出現します。リカントマムルと戦闘になったら、おたけびですくませて、敵にターンがまわる前にすくんでいる状態で倒しましょう。5体倒し、依頼人に話すとクリアです。
 | しんそくのパオ | まほうつかいLv40以上でクエスト98発生 | 
          
            | 098 | 武闘家のきわみ | ・武闘家Lv40以上 ・クエスト97クリア後
 | ダーマ神殿入口 | ダーマ神殿で武闘家 超天道士に武闘家の究極奥義を会得したいなら試練を受けてみよ!と言われた。ゴーレムを通常攻撃のかいしんの一撃で10匹倒せ! | 竜のくび地方に行くとゴーレムが高確率で出現しますので、ひたすら倒しましょう。管理人は1時間くらいで会心の一撃で10匹倒しました。コツとしては、会心の一撃で倒せるくらいの攻撃力にしておきましょう。 | ぶとうかの秘伝書 (持っていると戦闘が終わってもテンションを引き継げるようになる)
 | - | 
          
            | 099 | 盗賊団の仲間入り | カラコタはし到着後 | カラコタばしの橋の左下のバーの中 | カラコタ橋の酒場で盗賊デュリオからデュリオ盗賊団にさそわれた。サンマロウ北のどうくつにいるメタルハンターからぬすむを使って資産家の財宝を取り返せば仲間に入れてくれるようだ。 | 北の洞窟にいるメタルハンターからぬすむを繰り返していると「しさんかのざいほう」を入手できます。それを依頼人に渡せばクリアです。 | ・ぎぞくのジャケット ・ぎぞくのチュニック
 ・1000G
 | とうぞくLv40以上でクエスト100発生 | 
          
            | No | クエスト名 | 発生条件 | 場所 | 依頼内容 | 攻略ポイント | 報酬 | 繰返 | 
          
            | 100 | デュリオのカタキ討ち | ・クエスト99クリア ・盗賊Lv40以上
 | カラコタばしの橋の左下のバーの中 | カラコタ橋の酒場で盗賊デュリオにカタキ討ちの手助けをたのまれた。カズチャ村の地下1階にいるようじゅつしが持っているというムーンダイヤモンドをぬすむを使って取り戻すのだ! | カズチャ村に行き、B1Fに行きましょう。そこで、ようじゅつしにとうぞくスキルの「ぬすむ」をして、ムーンダイヤモンドを盗みましょう。8回目で入手できました。 | ・10000G ・とうぞくの秘伝書
 (持っていると戦闘後、自動的に相手からアイテムを盗む)
 | - | 
          
            | 101 | 芸人パノンの大特訓 | ・ダーマの塔クリア後 ・旅芸人Lv15以上
 | ダーマ神殿B1Fのバー | ダーマ神殿にいるゆうれいの旅芸人パノンの弟子になった。はじめの特訓はおうえんを使い仲間をスーパーハイテンションに5回してあげよう! | おうえんを繰り返し行えば、いつかスーパーハイテンションになるので、それを5回繰り返せばOK。 | ・ダンサーのシャツ ・おどりこのドレス
 | たびげいにんLv40以上でクエスト102発生 | 
          
            | 102 | 一流芸人への道 | ・クエスト101クリア ・旅芸人Lv40以上
 | ダーマ神殿B1Fのバー | ダーマ神殿の旅芸人パノン師匠にある人に笑いを届けるための特訓をしろ!たのまれた。ボケを使いかいしんのボケで魔物を5回笑わせるのだ! | ボケを繰り返していると20回に1度程度の割合で「かいしんのボケ」をします。このかいしんのボケで敵を5回わらわせましょう。 かいしんのボケで5回笑わせたことを依頼者パノンに報告すると、セントシュタイン城のB1Fろうごくにとらわれている人を笑わせてきてほしいとたのまれます。行って笑わせましょう。笑わせるとクリアです。
 | 旅芸人の秘伝書 (持っていると「たたかいの歌」(MP16)が使え、味方全体の攻撃力を1段階上げる)
 | - | 
          
            | 103 | バトルマスターの心得 | ダーマの塔クリア後 | ダーマ神殿B1Fの神父 | ダーマ神殿で神父にバトルマスターにはチカラだけでなく精神力も必要だと言われた。スーパーハイテンションになりドラゴン斬りでスライムを5匹倒すのだ! | 自分のキャラたちは、ダーマ神殿に来る頃までには強くなっていて、ウォルロ村近辺に出現するスライムでは、すぐに逃げてしまうでしょう。そこで、ダーマ神殿近くにいるスライムをターゲットにします。ここのスライムは、3匹以上で現れると合体しないため、逃げることもないでしょう。 | バトルマスターの心得 (バトルマスターに転職できるようになる)
 | バトルマスターLv15以上でクエスト104発生 | 
          
            | 104 | ゲルザーの挑戦 | ・クエスト103クリア後 ・バトルマスターLv15以上
 | アシュバル地方の東の小島 | アシュバル地方の東の小島にいるバトルマスターゲルザーに強さを見せてもらおう!と言われた。ストロングアニマルを10匹すてみを使って倒すのだ! | バトルマスターのスキル とうこんで22Pの「すてみ」を修得した後、ストロングアニマルを「すてみ」で倒しましょう。 | コンバットアーマー コンバットメイル
 | バトルマスターLv40以上でクエスト105発生 | 
          
            | 105 | ゲルザー!最後の勝負! | ・クエスト104クリア後 ・バトルマスターLv40以上
 | アシュバル地方の東の小島 | アシュバル地方の東の小島にいるバトルマスターゲルザーに勝負をいどまれた!自分が猛毒にかかりかつ「すてみ」を使った後、もろば斬りでグリーンドラゴン3匹にとどめをさして倒すのだ! | ドミール火山に出現するグリーンドラゴンと戦い、「もうどくのきり」を受けて「もうどく」状態になり、「すてみ」(とうこん22P)を実行した後、「もろば斬り」(とうこん42P)で倒しましょう。 | バトルマスターの書 (持っていると「たまに1ターンに2回攻撃」します)
 | - | 
          
            | 106 | 導かれし精霊たち | グビアナ城到着後 | グビアナ城屋上 | グビアナ城にいるパラディンのパスリィにパラディンの資格があるかためしてみろ!と言われた。グビアナ砂漠で魔物のこうげきからかばうを使って仲間たちを10回守るのだ。 | せんしに転職し「かばう」(ゆうかんスキル8P)を修得し、グビアナ砂漠でかばうで仲間を守りましょう。 サンドシャークのすなけむりや、デザートタンクのロケットランチャーは全体攻撃をしてきますので、かばいやすいです。
 | パラディンの悟り (パラディンに転職可能)
 | パラディンLv15以上でクエスト107発生 | 
          
            | 107 | パラディン勝負!! | ・パラディンLv15以上 クエスト106クリア後
 | グビアナ城屋上 | グビアナ城のパスリィとどちらがすぐれたパラディンか勝負だ! やいばのぼうぎょを使いはなかえったダメージでじごくのよろい3匹にとどめをさして倒すのだ!
 | まず、パラディンのはくあいスキルの4Pで「やいばのぼうぎょ」を修得します。その後、カズチャ村に行きます。そしてパラディンのキャラの装備を外し、じごくのよろいと戦闘します。じごくのよろいのHPは約125なので、110から120程度ダメージを与えた後、やいばのぼうぎょを実行し、ダメージを1/4跳ね返して倒しましょう。3匹倒せばクリアです。 | ホーリーチェイン チェインドレス
 | パラディンLv40以上でクエスト108発生 | 
          
            | 108 | パラディン最強決定戦!! | ・パラディンLv40以上 ・クエスト107クリア後
 | グビアナ城屋上 | グビアナ城でパラディンのパスリィにどちらがすぐれているか決着をつけよう!と言われた。HP1の仲間にHPパサーを使用する戦闘を5回こなすのだ! | パラディン特有のスキル「はくあい」で「HPパサー」16Pを修得します。HPパサーを修得した以外のキャラのHPを1にします。毒の沼地などダメージを受ける床を歩きHPを1にします。あとは敵と戦いHPパサーを唱えましょう。これを5回繰り返した後、依頼人に話し掛けるとクリアです。 | パラディンの秘伝書 (持っていると「グランドネビュラ」が使えます)
 | - | 
          
            | 109 | フォースイメージ | ダーマの塔クリア後 | ダーマ神殿1F | ダーマ神殿で魔法戦士スカリオに魔法戦士になるトレーニングを命じられた。魔結界を戦闘で使いまほうの結界をはりめぐらせた者がメタルスライムを3匹たおすのだ!現在0匹たおしている。 | 「魔結界(まほうスキル8P)」を2名覚え、その他の1名が「メタル斬り(剣スキル13P)」を修得します。 ふういんのほこらでメタルスライムが出現したら、1ターン目は、2名は魔結界、1名はメタル斬り、1名はあればピオリムを唱えます。2ターン目は、魔結果を唱えた2名が攻撃し、他の2名は防御するなりして攻撃しないようにしてください。
 3匹倒したら依頼人に話しかけます。そうするとクリアです。
 | まほうせんしの悟り (まほうせんしに転職可能)
 | まほうせんしLv15以上でクエスト110発生 | 
          
            | No | クエスト名 | 発生条件 | 場所 | 依頼内容 | 攻略ポイント | 報酬 | 繰返 | 
          
            | 110 | スカリオさまのフォース道 | ・まほうせんしLv15以上 ・クエスト109クリア後
 | ダーマ神殿1F | ダーマ神殿にいる魔法戦士スカリオのトレーニングにちょうせんだ!ルカニでホワイトランサーの守備力をかなり下げてからファイアフォースをまとった通常攻撃で10匹を倒せ! | まず、準備します。魔法使いならLv7で、魔法戦士ならLv5でルカニを修得します。またおやぶんの盾か大おやぶんの盾を用意します。戦闘中に道具で使うとルカニと同等の効果があるためです。次に魔法戦士になりフォース4Pでファイアーフォースを修得します。 準備が完了したら、アイスバリー海岸に行き、ホワイトランサーに2段階ルカニをかけたあと、ファイアーフォースをかけたキャラがトドメをさしましょう。
 10匹倒せばクリアです。
 | フェンサーコート フェンサードレス
 | まほうせんしLv40以上でクエスト111発生 | 
          
            | 111 | フォース愛よ!永遠に! | ・まほうせんしLv40以上 ・クエスト110クリア後
 | ダーマ神殿1F | ダーマ神殿で魔法戦士スカリオから火のフォースをまとった通常攻撃でようがんまじんを。氷のフォースでビッグボック、風でくもの大王、光でキングスライム、闇でアサシンドールをたおせと言われた。 | まほうせんしのスキル「フォース」でライトフォース(82P)まで修得しましょう。各フォースを使い以下の敵に止めをさします。 ・ファイアフォース(火)
 ようがんまじん:ドミール火山
 ・ストームフォース(風・雷)
 くもの大王:ドミール火山、竜のあぎと
 ・アイスフォース(氷)
 ビッグボック:エルマニオン雪原、アイスバリー海岸
 ・ライトフォース(光)
 キングスライム:サンマロウ地方
 ・ダークフォース(闇)
 アサシンドール:エルシオン地下校舎、オンゴリのガケ
 | 魔法戦士の秘伝書 (持っているとフォースが味方全体にかかるようになる)
 | - | 
          
            | 112 | サバイバルの知恵 | ビタリ山到着後 | ビタリ山1F | ビタリ山でレンジャーのプーディーからとくぎ ポイズンダガーでメイジキメラを5匹たおすのだ! 現在0匹たおしている。
 | 短剣スキルのポイズンダガー(3P)を修得し、ビタリ山の2F以降に出現するメイジキメラをもうどく状態にして、どくのダメージで倒しましょう。メイジキメラはHP80なので、ぎりぎりまでHPを減らしておくと早く倒せます。 | レンジャーの悟り (レンジャーに転職可能)
 | レンジャーLv15以上でクエスト113発生 | 
          
            | 113 | レンジャーの心 | ・レンジャーLv15以上 ・クエスト112クリア後
 | ビタリ山1F | ビタリ山でレンジャーのブーディーに魔物と心が通じるのが本物のレンジャーだ!と言われた。魔物を怒らせ注意を引き付けた上でなだめるを使い魔物の怒りを20回しずめてみよう! | 敵を怒らせ、怒らせた状態のまま「なだめる」で怒りを静めましょう。これを20回繰り返し行い、依頼人に話し掛けるとクリアです。 敵は倒す必要はありません。
 敵を怒らせるには、戦士のゆうかんスキル「くちぶえ」(28P)を使いましょう。敵の怒りを静めるには、レンジャーのサイバイバルスキル「なだめる」(4P)を使いましょう。
 | 大地のキルト | レンジャーLv40以上でクエスト114発生 | 
          
            | 114 | 本物のレンジャー | ・レンジャーLv40以上 ・クエスト113クリア後
 | ビタリ山1F | ビタリ山でレンジャーのブーディーにレンジャーの秘技を教えてほしければ強い魔物をすばやくしとめろ!と言われた。ギガントヒルズを1ターンで倒す戦闘を5回やってみせろ! | ギガントヒルズはHP290ぐらいです。ドラゴン系なので、ドラゴン斬りを全員で行えばレベル40程度でも倒せるでしょう。 | レンジャーの秘伝書 (持っていると戦闘中ひん死の場合に会心が発動しやすくなる)
 | - | 
          
            | 115 | 本棚に眠る大賢者 | ガナン帝国城到着後 | ガナン帝国城の2F北の本棚 | ガナン帝国城の本棚で本の中にねむっていた大賢者からキミも賢者になってみない?とさそわれた。賢者になるためにはメラでトロルキングにとどめをさい5回倒すのだ! | トロルキングは絶望と憎悪の魔宮に出現します。トロルキングのHPは約600です。メラを唱えられるキャラのテンションを上げて、トドメをさしましょう。テンション100なら、約200程度のダメージを与えられるでしょう。 | 賢者の悟り (賢者に転職可能)
 | 賢者Lv15以上でクエスト116発生 | 
          
            | 116 | まだまだ眠る大賢者 | ・クエスト115クリア後 ・賢者Lv15以上
 | ガナン帝国城の2F北の本棚 | ガナン帝国城の本棚でねむる大賢者に約束の服がほしかったら試練をこなしてね!と言われた。宝の地図の洞窟にいる黒竜丸をイオでとどめをさして倒すのだ。 | クエスト15の褒美でもらえる「うす暗き獣の地図」のボス黒竜丸をイオで倒します。そのための準備として、まずイオを唱えるキャラは、武闘家の「きあい」スキル16Pで「ためる」を覚えましょう。もしくは主人公のおうえんでテンションをあげられるようにしておきます。 次に黒竜丸の攻略ですが、HPが約1800ありますので、1700程度ダメージを与えたら、イオを唱えるキャラのテンションを100に上げ、イオを唱えましょう。攻撃魔力400のキャラで約320のダメージを与えました。
 イオでトドメをさした後、依頼人に話し掛けるとクリアです。
 | けんじゃのローブ | 賢者Lv40以上でクエスト117発生 | 
          
            | 117 | 大賢者のヒミツ | ・クエスト116クリア後 ・賢者Lv40以上
 | ガナン帝国城の2F北の本棚 | ガナン帝国城の本棚でねむる大賢者にボクのヒミツが聞きたかったらハデな戦闘を見せて!と言われた。宝の地図の洞窟にいるアトラスをドルマでとどめをさしてたおせ! | 宝の地図のボス「アトラス」をドルマで倒します。 アトラスはHPが6550程度なので、6300程度まで減らしましょう。これは自分でカウントするしかないので、メモしておきましょう。そして6300程度までダメージを与えたら、後はテンションを50か100まであげて、ドルマを唱えましょう。
 倒した後、依頼された本棚に行くと、クリアです。
 | けんじゃの秘伝書 (持っているキャラは戦闘中に魔法を2回連続で詠唱可能)
 | - | 
          
            | 118 | さあ!キミもスターよ! | クリア後 | グビアナ城下町のダンスホール | グビアナのダンスホールでサルバリータからスータースターになりたいなら血のにじむような特訓を受けてみろ!と言われた。クラウンヘッドに火ふき芸でとどめをさして倒すのだ! | クラウンヘッドは宝の地図に出現します。管理人が遭遇した地図はけだかき大地の地図Lv56の地下13階以下の階層です。そのほかの地図にも出現しますので、チャレンジしてみてください。 クラウンヘッドのHPは500程度です。物理攻撃でダメージを与え難いため、魔法で攻撃しましょう。メラゾーマ約200ダメージを2回与え、メラミ1発約90ダメージを与えます。火ふき芸は17〜22程度のダメージなので、計算しながらとどめをさしましょう。注意点ですが、クラウンヘッドはHPが減るとメガンテで自滅します。気をつけて下さい。
 | スーパースターの悟り (スーパースターに転職可能)
 | スーパースターLv15以上でクエスト119発生 | 
          
            | 119 | ファンは大切よね! | ・クエスト118クリア後 ・スーパースターLv15以上
 | グビアナ城下町のダンスホール | グビアナでスーパースターのサルバリータに心をつかむサインの特訓をしろ!と言われた。スキルサインぜめを使い会心のサインで魔物にとどめをさすのだ! | スーパースターのスキル「オーラ」で、10P「サインぜめ」を修得します。サインぜめは、レベル20程度で約60のダメージを与えるので、一撃で倒せる地方に移動し、サインぜめで会心の一撃で敵を倒しましょう。10回に1回くらいの割合で会心の一撃になりました。 | ドハデなスーツ | スーパースターLv40以上でクエスト120発生 | 
          
            | 120 | トップスターよ!再び! | ・クエスト119クリア後 ・スーパースターLv40以上
 | グビアナ城下町のダンスホール | グビアナにいるスーパースター サルバリータからの最後の特訓だ。メイクアップでみりょくをかなり上げスキル
            スポットライトを行ってクラウンヘッドの視線をくぎづけにして10匹倒すのだ! | スーパースターに転職した後、メイクアップとスポットライトを修得しましょう。その後、宝の地図の遺跡のタイプでレベルが50以上程度の地図を入手しましょう。宝の地図をクリアしていると、入手できると思います。遺跡の宝の地図には、クラウンヘッドが出現します。 出現したら、同じキャラが、メイクアップ→スポットライトを唱えた後、倒しましょう。ただ、スポットライトは、効き目が短いため、数ターンで倒す必要がありますが、クラウンヘッドはHPが600あり、防御力が高く、さらにHPが少ないとメガンテを唱え、自爆してしまいます。そこで、メガンテを唱え程度に事前にHPを半分程度に減らしておきます。その後一撃で倒せるようにテンションやバイキルトで攻撃力を最大にしておきます。ここまできたら、メイクアップ→スポットライトを行い倒しましょう。
 | スーパースターの書 (もっていると戦闘中、ゴールドシャワーが利用可能)
 | - | 
          
            | No | クエスト名 | 発生条件 | 場所 | 依頼内容 | 攻略ポイント | 報酬 | 繰返 |