枚数 |
エリア
(リンク先にマップ付) |
詳細な場所 |
1 |
セントシュタイン城下町 |
城下町の左の民家の裏 |
2 |
夜限定!!城下町の右上のネコがいるところ。 |
3 |
呼び込みで13人以上呼び込むと2Fの奥の部屋が開きその中に宝箱 |
4 |
セントシュタイン城 |
お城のB1F:兵士訓練場の宝箱 |
5 |
宝物庫の左の青い宝箱から2回目で入手 |
6 |
ほろびのもり |
ルディアノ城の外から、左に進み、北の行き止まりの祭壇
※何度も入手可能。ただし時間をあける必要あり。 |
7 |
ルディアノ城 |
B1F |
8 |
てんしかい |
てんしかいから落ちて初めててんしかいに戻った後、世界樹の横から天の箱舟に乗り込み、3両目に行くとタルの中にある。 |
9 |
ベクセリア |
クエスト26の報酬。ダーマ神殿に到着後ベクセリアに戻り、町長の家の左のおじいさんがクエストの依頼者です。 |
10 |
ふういんのほこら |
1Fの右 |
11 |
ダーマの塔 |
3Fの宝箱 |
12 |
5Fの宝箱 |
13 |
7Fの宝箱 |
14 |
海べのどうくつ |
1Fの宝箱 |
15 |
2Fのびん |
16 |
2Fの宝箱 |
17 |
カラコタばし |
左下の橋の下の家 |
18 |
キャプテン・メダルの家の宝箱(要盗賊の鍵) |
19 |
キャプテン・メダルの家の宝箱(要さいごの鍵) |
20 |
ビタリ山 |
1Fの宝箱 |
21 |
3Fの宝箱 |
22 |
サンマロウ |
富豪マキナの家の2Fのたんす(要まほうの鍵) |
23 |
サンマロウ北のどうくつ |
1Fの宝箱 |
24 |
B1Fの宝箱 |
25 |
エラフィタ村 |
宿屋の裏口から入る部屋(要まほうの鍵) |
26 |
WiFi通信ショップ |
1000Gで購入できました(サンマロウクリア後) |
27 |
1000Gで購入できました(上記の1週間後) |
28 |
1000Gで購入できました(上記の1週間後) |
29 |
グビアナ地下水道 |
B1Fのつぼ |
30 |
B2Fの宝箱 |
31 |
カルバドの集落 |
南の民家のたんす(奥) |
32 |
カズチャ村 |
1Fの左奥の宝箱 |
33 |
1Fの左の井戸の中の青い宝箱 |
34 |
エルシオン地下校舎 |
B2Fのつぼの中 |
35 |
ナザム村 |
武器屋の宝箱 |
36 |
宿屋のカウンター裏の宝箱 |
37 |
魔獣の洞窟 |
1F青い宝箱のミミックから盗む |
38 |
B1F赤い宝箱 |
39 |
B2F青い宝箱 |
40 |
ドミールの里 |
武器屋の赤い宝箱 |
41 |
ドミール火山 |
2Fの赤い宝箱 |
42 |
ガデスのろうごく |
1Fの右から2番目のろうごくのしかばね(要さいごの鍵) |
43 |
ガナン帝国城 |
1F北の赤い宝箱 |
44 |
1F東の赤い宝箱 |
45 |
2Fの赤い宝箱 |
46 |
3Fの赤い宝箱 |
47 |
とざされたろうごく |
B2Fの赤い宝箱 |
48 |
天の箱舟 |
3両目のつぼ |
49 |
サンマロウ |
共同浴場(クリア後) |
50 |
セントシュタイン城下町宿屋地下 |
呼び込み人数が30人以上だと、セントシュタイン城下町の宿屋地下が使えるようになります。また、呼び込み人数が700人を越えると、この地下にちいさなメダルが落ちはじめます。 |
51 |
クエスト26褒美 |
クエスト26をクリアすると褒美としてもらえます。 |
52 |
クエスト44褒美 |
クエスト44をクリアすると褒美としてもらえます。
2回目以降クリアしても褒美としてもらえます。 |
53 |
ビタリかいがん |
ビタリ海岸の洞窟の中の赤い宝箱 |
|
|
|
|
放たれし大地の地図Lv56 |
B3F青い宝箱 |
|
B7F青い宝箱 |
|
B9F青い宝箱のひとくいばこから盗む |