クロノ・トリガー 攻略簿
ラヴォスの体内

≫クロノ・トリガー 攻略簿 へ

地図 | 出現する敵

[PR]

地図:ラヴォスの体内

クロノ・トリガーの世界地図「ラヴォスの体内」

[PR]

出現する敵:ラヴォスの体内

No 名前 敵の攻撃 敵の反撃技
ステータス 属性 落とすアイテム 色仕掛け 出現場所
備考
HP 物理
防御
魔法
防御
EXP 技P G 弱点 吸収 無効
228 ラヴォス・本体 ・炎無(全/魔/火75〜109)
・邪気(全/魔/32〜75+混乱)
・影殺(全/21〜35+毒)
・闘炎(単/魔/火20〜29)
・魔放(自分/魔力up)
・邪影闘気殺炎(全/魔109〜134)
・本体始動(全)
- 20000 255 100 0 0 0 - - - - - ラヴォス体内 装備ですが、ステータス異常の攻撃がありますので、防具やアクセサリを装備しておきましょう。また、本体には火属性の魔法攻撃がありますので、吸収・低減する防具を装備しておくといいでしょう。
戦闘の大まかな流れは、両腕を同時に破壊→ 本体攻撃となります。
腕は、片腕になると、守封というステータス異常耐性をなくす攻撃をしてきます。これは耐性のある防具やアクセサリをつけていても効いてしまうためやっかいです。
右腕(左側)はHP8000、左腕(右側)はHP12000あるので、左腕に多めにダメージを与えて倒しましょう。
本体だけになれば、あとは、ステータス異常に気をつけながらHP回復しつつ戦えば勝てるでしょう。
229 ラヴォス・左腕 ・円月殺法(単135〜231)
・死遠(味方単/HP回復1550)
・守封(単/魔/20+耐性消滅)
・止気(単/10+ストップ)
・光破(全/魔105〜170)
- 12000 127 50 0 0 0 - - - - - ラヴォス体内
230 ラヴォス・右腕 - 8000 127 50 0 0 0 - - - - - ラヴォス体内
231 ラヴォスビット ・否撃(単59〜153)
・守封(単/魔/+耐性消滅)
・回復(味方単/HP回復1000)
・魔触(単/MP吸収9〜11)
・邪光(魔/全/42〜68+スロウ)
・交撃(単) 2000 127 50 0 0 0 -


- - - ラヴォス体内 ラヴォス本体を倒した後、連続でラヴォスコアと戦闘になります。

倒すまでの大まかな流れは、「ラヴォスビット(左側)を倒す」→「コアが防御力低下」→「コアが、味方を蘇生」→「コアが、防御力回復」→「この繰り返し」となります。
ラヴォスビットは、ステータス異常耐性を無効にする守封という攻撃をしてきます。ただし、コアにダメージが当たっている場合のみです。
よって、ラヴォスビットが蘇生したら、ダメージを一気に与えて倒してしまいましょう。HPが2000しかないため、1ターンで倒せるでしょう。ただし、属性攻撃は全て吸収されます。無属性で!
続いて、ラヴォスビットを倒している状態の戦闘の進め方ですが、ラヴォスコア(右側)が防御を解除し、ダメージを与えられるようになります。センタービット(中央)は無視して、ラヴォスコアに攻撃を集中しましょう。ラヴォスビットの蘇生後、すぐに倒しても、かならず一度防御力解除をするので、ラヴォスビットはすぐに倒しましょう。
このときにやっかいなのは、センタービットの攻撃です。ステータス異常の攻撃がほとんであり、防御するすべがないと回復だけで攻撃が進まないでしょう。もし守封を3人とも受けてしまった場合、リセットしてやり直したほうがいいかもしれません。センタービットの攻撃でやっかいなのは、巨岩です。マールでは、Lv99でも約650ものダメージを受けました。リレイズやプロテスをかけておきましょう。巨岩は時空転送で背景が森になったとき唱えてきます。
232 センタービット ・堕撃(単204〜552)
・天泣(単/天154〜180)
・呪声(全/魔/7〜14+ステータス変化)
・魔星(全/残りHP1/2)
・巨岩(全253〜669)
・夢無(全/魔84〜126)
・時空転換(単)
・邪光(魔/全/42〜68+スロウ)
- 10000 127 50 0 0 0 - - - - - ラヴォス体内
233 ラヴォスコア ・徐消(単/魔14〜35)
・否撃(単102〜109)
・命活(味方全/蘇生)
・防御解除(単/魔/自分の防御力低下)
・防御力回復(単/魔/自分の防御力上昇)
・邪光(魔/全/42〜68+スロウ)
・交撃(単) 30000 255 100 0 0 0 - - - - - ラヴォス体内

[PR]

▲PageTop ≫クロノ・トリガー 攻略簿 へ