| 手順 |
解説 |
イベントポイント付近で入手できるアイテム |
| 1 |
デナドロ山は(1)の位置からスタートします。 |
300G |
| 2 |
(2)の位置ではオウガンとオウガンハンマーと連続で戦闘になります。オウガンは弱いですが、オウガンハンマーは強いです。ただし、倒し方があります。炎系で攻撃するとハンマーがなくなりオウガンと同じステータスになります。ぜひルッカをメンバーにいれましょう。 |
ミラージュハンド |
| 3 |
(3)の位置にいるオウガンハンマーは話しかけても戦闘になりませんが、そのあと立ち去ろうとすると戦闘になります。
戦いたくないならそのままとおりぬけましょう。 |
アテナの水、エーテル、500G、アテナの水、ミドルエーテル、ゴールドヘルム、ミドルポーション |
| 4 |
(4)の位置で、反対側から敵が石を投げてきます。あたるとHPが5減ります。走り抜ければ問題ありません。 |
300G |
| 5 |
(5)の位置から滝を落ちることができます。左から落ちましょう。 |
シルバーピアス、銀のイヤリング、ミドルエーテル |
| 6 |
(6)の位置にいる白いモンスター(敵ではない)に話しかけましょう。4回話しかけるとマジックカプセルがもらえます。 |
マジックカプセル |
| 7 |
(7)の位置でセーブしましょう。 |
スピードカプセル |
| 8 |
(8)の位置にハシゴがありますが、途中までしかありません。戻れないため、セーブポイントで回復しておきましょう。 |
|
| 9 |
(9)にてボスと2連戦です。
1戦目はグラン、リオンとの戦いです。こちらの攻撃に対し、連携技で反撃してきます。ダメージ41から46程度なので、結構痛いです。ただ、どちらかが睡眠状態になると反撃してきません。ルッカを入れて、「さいみんおんぱ」で眠らせて片方を集中攻撃しましょう。
2戦目は、合体して「グランとリオン」になります。どの攻撃も強力です。HPは100以上残すようにしましょう。特に注意したいのが、「しんこうは」です。全体に112から133程度のダメージを与えてきます。ただし、溜めが長く、攻撃前に「たつまきエネルギーをためている」と表示されますので、そうしたらクロノの「かまいたち」をしましょう。「しんくうは」の行動を中止させることができます。 |
|
| 10 |
(10)の位置にある剣に近づきましょう。入手したのち「折れた剣」を入手しましょう。折れた剣のあった場所に近づくとデナドロ山の入り口付近である(11)に移動できます。 |
折れた剣 |
| 11 |
| 12 |
(12)の位置にいるタータに話しましょう。勇者バッジを入手できます。 |
勇者バッジ |
| 13 |
(13)の位置にいるカエルに話しかけ、「折れた剣の柄」を入手できます。 |
折れた剣の柄 |
| 14 |
(14)の位置からトルース村の裏山に行き、タイムゲートを通って、次元のはざまに行きましょう。 |
|
| 15 |
次元のはざまから現代の民家の(15)の位置に行きましょう |
|
| 16 |
(16)の位置のボッシュに話しかけましょう。 |
|